#GSEのハッシュタグ
#GSE の記事
-
スカイライン
本日はみん友のけん★団長さんに紹介して頂いた、神奈川日産の店舗でのスカイライン展を見学に行って来ました♪その前に自治会の公園清掃に行って来てから、大宮から上野東京ラインで藤沢駅へ。駅前の吉野屋でお昼御
2024年9月15日 [ブログ] celi@typeSさん -
休日(土曜日)乗り鉄の日!?
梅雨入りとは思えない暑かった関東地方今日は思いがけない所用あり新宿を往復して過ごしました。画像)その行き帰りで私鉄特急の筆頭「ロマンスカー」に乗れたので嬉しい行きはEXE車両、帰りには滅多に乗れない(
2024年6月22日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
ロマンスカー
昨晩何気にネットであれこれ検索していた時の事、たまたまロマンスカーの空席を見てみたら前面展望車両が〇になっていました。こりゃもしかしたら最前列空いてる?と思って見たら、見事に空いているので勢いそのまま
2021年6月3日 [ブログ] celi@typeSさん -
こんなところへ行ってきました
強羅駅へ。まず。異様に早く目が覚めて、e-ロマンスカーを視てみると、速い列車に乗れそうでしたので、当初予定していたスーパーはこね7号(新宿10時発)から変更。で、朝一番の青梅特快に乗って、新宿に着き、
2020年8月1日 [ブログ] のぞみ163号さん -
先週末を振り返ってみる
勤めを終えて、まずは新宿に。駅前のマクドで朝食を済ませ、小田急駅に向かい地上改札を通って、これを見ました。50000系VSE。7時発のはこね1号として箱根湯本へ出発していきました。で、これに乗りました
2020年1月21日 [ブログ] のぞみ163号さん -
GSE(70000形)とすれ違い #小田急 #ロマンスカー #GSE(70000形) #GSE #70000形
南大沢へ行く途中、津久井道に入り鶴川の手前で、小田急のロマンスカーGSE(70000形)とすれ違いました。GSE(70000形)の実車を見るのは、これが初めてです(^^)v因みに、GSEって、小田急の
2019年12月14日 [ブログ] どんみみさん -
今日、ロマンスカーで。
町田まで。と、その前に。勤めを終えて、いつもの通りに新宿に向かい、まずは朝ご飯を。小田急の新宿駅地下西口近辺の店舗は全て6時半オープンで、どこにも開店待ちの列ができていました。その中で列ができていない
2019年9月22日 [ブログ] のぞみ163号さん -
小田急ロマンスカー、最新GSEと初代SE
小田急の新旧ロマンスカーが並ぶというので、海老名の車両基地で開催された小田急ファミリー鉄道展2019へ見に行って来ました。例年は10月に開催されるのですが、今年は5月のこの時期に。ちなみに去年の10月
2019年5月25日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
鉄道模型を買いました(小田急70000型GSE)
本日は鉄道模型を買いました!待ちに待った小田急電鉄最新型のロマンスカー70000型はGSEが発売になりました。息子とホビーショップ タムタムに出掛けて、試運転の後に引き取って来ました。帰宅後は早速歴代
2019年2月6日 [ブログ] かずけんさん -
アイテム2点導入(※どうでもいいか)
/(=・x・)ノ先日のロマンスカーLSE利酒号に乗車前、新宿駅で買ったキーホルダー。科特隊と迷って、警備隊にしました。GSEデザインカード。前回、ブルーインパルスデザインを買いそこなったので、今回は買
2018年10月25日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん -
小田急ロマンスカーGSE
恵比寿まで買い物に出掛けた本日は、帰りに小田急ロマンスカーに乗車して帰って来ました。これに乗るとちょっと遠回りなのですが、最新型の70000型GSEのチケットが空きがあり購入出来たので、家族で新宿から
2018年7月10日 [ブログ] かずけんさん -
PC、何もできない地獄
いつものようにPCの電源を入れたらWi-Fiがつながっていないアイコンが表示。おやおや、久しぶりにルーターの再起動が必要かな?と軽く思っていたのもつかの間・・アレ?マウスが・・動かない?あー、電池切れ
2018年6月23日 [ブログ] luckluckerさん -
GSE(小田急70000形)に乗ってみた♪(*´∀`*)
先にフォトアルバムにて画像をUP致しましたが、先週の水曜日に小田急ロマンスカーの新型車両であるGSE(70000形)に乗ってきました。GSEとはGraceful Super Expressの略で、ロマ
2018年4月19日 [ブログ] 紺ウサギさん -
小田急70000形(GSE)に乗ってきた♪(*´∀`*)
先日は珍しく平日にお休みをいただけたので、先月のダイヤ改正で運用を開始した新型のロマンスカー(しかも展望席付き)の70000形(GSE)にちょっと乗ってきまして、その際にちょこちょこと撮った写真をUP
2018年4月15日 [フォトアルバム] 紺ウサギさん -
うわっ
気が付けばソメイヨシノは満開となりすっかり春爛漫な今日この頃…3月も終わろうという今頃になってようやく今月初のブログをアップしているディグセグです、皆様こんばんは。さて、今日は夜勤の明けでしたが、ちょ
2018年3月26日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん -
デビュー!
/(=・x・)ノオバQ線が昨日ダイヤ改正。そして、新型ロマンスカー70000系GSEがデビュー。土休日は我が町より上り始発がある。見てみよう。軽い気持ちで撮ってきた。行ってみたら逆光で、太陽を背にする
2018年3月18日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん -
ドアスピーカー交換
レクサスの旧型IS(GSE2#)の標準タイプのドアスピーカーに交換します。品番:86160-53210フロント・リヤ共同じ品番です。
2015年2月8日 [整備手帳] N=HIROさん -
レクサス(純正) IS(GSE20)標準ドアスピーカー
レクサスの旧型IS(GSE2#)の標準タイプのドアスピーカー。中古品を購入。マークXにバッフルも無加工で取り付けできました。4個とも同じ品番です。品番:86160-53210マークXのノーマルスピーカ
2015年1月18日 [パーツレビュー] N=HIROさん -
IS250来店作業御紹介
埼玉県からお越しいただいたM様のIS250を紹介させていただきます。シングルセンターマフラーとCPシリーズマフラーの組み合せで購入・取付させていただきました。今回、装着させていただいた商品です。【SR
2014年1月29日 [ブログ] SURUGA SPEEDさん -
コマツ トーバレストラクターWZ4000
・・・買っちゃった(爆)コレ買うか、マツダT2000バキュームカー仕様を買うか、10分ほど悩みましたよ。1/120だから、同じスケールの飛行機買えばいいっすかね?(゜д゜ )というか、うちの会社はコマ
2012年10月12日 [ブログ] せうたろーさん