#GSX-8Rのハッシュタグ
#GSX-8R の記事
-
NAKARAI メッキング
良く観るYouTuber(アヒルの被り物したバイク系動画)が紹介していたので購入しました。メッキと言えば、完全に金属表面を覆って蒸着しているものだと思ってましたが、クロームメッキには目に見えない無数の
2025年3月10日 [パーツレビュー] jakkerさん -
不明 タンクキャップデカール
毎度お馴染みの中国はアリエクスプレスにて購入。タンクの見た目アップになりました!
2025年3月2日 [パーツレビュー] jakkerさん -
信楽ツーリング
今日の滋賀県は午後から17℃と春日和。これは🏍に乗るべし!っという訳で、いつもの60Km信楽コースプチツーリングへ行きました。まずは冬眠から8Rを起こします。冬眠中に10kpa低下した空気圧。カエデ
2025年3月1日 [ブログ] jakkerさん -
ACTIVE(アクティブ) パフォーマンスダンパー
パフォーマンスダンパー for SUZUKI GSX-8R/SYAMAHAが元々は4輪用に開発した魔法の棒ダンパーの名の通り、衝撃や振動を吸収する装置その作用により、車体の微細な変形や振動を抑えてしま
2025年2月27日 [パーツレビュー] そらがくさん -
そして私はバイクをもっともっと好きになる ( ^ω^ )
先週のドカ雪のおかげで除雪に大忙しでした。奥に見えるガレージの横に大きな雪山ができています。駐車場に積もった雪を庭側へ持って来たからね。もしまたドカ雪が降ったら今度こそホンダの除雪機を出すつもりです
2025年2月6日 [ブログ] エイジングさん -
ACRY-Point スクリーンの空力を確認する
スクリーンを交換して初めての走行
2025年2月5日 [フォトギャラリー] wata-plusさん -
不明 フェンダーレスキット
昨年の記事になります。8Rに限らず、最近のバイクのリヤフェンダーは間延びしがち…これまで乗ってきたバイクはフェンダーレスにしてきたので、8Rの超長いフェンダーは真っ先にレスするつもりでしたが、8R発売
2025年1月20日 [パーツレビュー] jakkerさん -
真冬のプチツーリング
昨年12/1で走り納めと思い、冬眠させていた8R。しかし、昨日の滋賀県南部は1月中旬とは思えない暖かな日和でした。これはチャンスと昼過ぎからソロツーリング決行しました。たぬきの焼き物で有名な信楽まで行
2025年1月20日 [ブログ] jakkerさん -
中華製 キーカバー
バイクキーの保護の為、購入しました。
2024年12月21日 [パーツレビュー] jakkerさん -
週に3日しか営業しないデカ盛りの食堂へ行ってきた ٩( 'ω' )و
現場の駐車場にポツンとあった雪だるま。誰が作ったか知らないけどなんだかホッコリしました。ところが、この日は12月13日の金曜日。いかにも不吉な感じだが金曜日は私にとって実は特別な日なのです。そしてラン
2024年12月14日 [ブログ] エイジングさん -
マフラー交換
今回こやつを取り付けます。
2024年12月2日 [整備手帳] ザカールさん -
Mivv SR1フルエキゾーストシステム JMCA認定品
令和6年11月現在で、GSX-8S/R用の車検対応しているマフラーは、ヨシムラとこいつの二択です。(もし他にあったらごめんなさい)ヨシムラの方が、エキパイとかのクオリティも良く満足度も高いと思いますし
2024年12月2日 [パーツレビュー] ザカールさん -
エフロック 『TKプロテクトホルダー ファルコンZ』+『ミラーマウント本体』セット
スマホホルダーツーリングに行く際に何か1つだけ持って行く事が許されるのであればスマホを持って行くそんな人は多いと思う知らない土地に行くのであれば尚更だナビアプリは色々あるが、自分はGoogle先生派で
2024年11月17日 [パーツレビュー] そらがくさん -
リアサスペンション イニシャル調整
リアがちょっと硬いので調整します。
2024年11月17日 [整備手帳] wata-plusさん -
241116 Xabungleと戯れる
房総 憩いの堰やお城を周遊します。ずっと直4エンジン一筋だったので結構違和感がある。ポジションはアップライトで路面が遠いと感じる。アクセルを開けると”ダダッ”いう鼓動と共に加速する。粘るトルク感…。ク
2024年11月17日 [フォトアルバム] wata-plusさん -
タンクカバーボルトをチタンに交換
チタンボルトを入手しました。そこそこ高いです。
2024年11月16日 [整備手帳] wata-plusさん -
サイドスタンド サポートプレート 装着
サイドスタンドです。なんかチープな先端…問題ないのですけど、何とかしたい。
2024年11月10日 [整備手帳] wata-plusさん -
エンジンケースガードKIT 「PRO SHIELD」
ヨシムラのウォーターポンプカバーダメージを軽減するアイテムです。
2024年11月4日 [整備手帳] wata-plusさん -
GSX−8Rのエンジンオイルを初めて交換してみたら ?! (*´ω`*)
三連休の初日すでに辺りが暗くなった頃GSX−8Rを引っ張り出した。7月末に新車で買ってから1200Km走行したのでエンジンオイルを交換します。タイミング的には少し遅いが初めて見るオイルの状態はどうなっ
2024年11月4日 [ブログ] エイジングさん -
海をめざして翼をひらく
”風か嵐か 青い閃光”SUZUKI GSX-8R 正式採用命名:Xabungle
2024年11月2日 [ブログ] wata-plusさん