#GSX400インパルスのハッシュタグ
#GSX400インパルス の記事
-
音がいい
ツーリング
2024年12月29日 [ブログ] テトメルさん -
旧車
普段乗りも、趣味もいける。旧車価格が高騰していくなか、意外と穴場かも。
2024年10月10日 [ブログ] CHEVY-BOSEさん -
スズキ(純正) スターターギヤカバー
クランク左側のカバー新品です。品番 1135146D11クランク(のパルス)センサーの固定(調整不可)も兼ねているので、ヤフオクで買った中古つけたら歪んでいてエンジンかからなくなり沼った。ガスケットは
2024年10月1日 [パーツレビュー] ゆういっつぁんさん -
旧車?
重い以外乗りやすい。
2024年9月13日 [ブログ] yu0418taさん -
ネイキッド
車で言うところのセダン
2024年3月6日 [ブログ] ゆういっつぁんさん -
One'S&M / ワンズアンドエム マスターシリンダーカバー スズキ
フロントマスターシリンダータンクカバーです。かっこいいですもともと純正のカバーが何故か削れてて微妙に滲むので交換しました。
2023年12月16日 [パーツレビュー] ゆういっつぁんさん -
ノンストレス
普通におススメ。やっぱりビキニカウルがあるとツーリングしてても疲れない。何か知らないオバチャンとかオッチャンに…バイク、カッコいいね‼︎ってよく絡まれる笑まあカッコいいから仕方ない!コールしたい人には
2023年11月25日 [ブログ] ちっちゃっさん -
IRC sport touring rx-02
前後セットで1番安かった110/70-17140/70-17純正はバイアスタイヤですが高速乗る人はラジアルがおすすめです(;^ω^)
2023年9月25日 [パーツレビュー] ゆういっつぁんさん -
life design スリップオン サイレンサー
静かになって気持ちパワーアップ(直管比)付属のバッフルつければ車検通ると思われチタン色ですがステンレスです中身は結構しっかりウール入っててちと重いけど重すぎない結構細長いので250ccのが良さそう
2023年7月24日 [パーツレビュー] ゆういっつぁんさん -
後発ネイキッド
腰高感がある初期型ZRX400よりも乗りやすく、XJR400よりもパワー感あり、第二次ネイキッドブームでは後発とは言え健闘していたと思います。
2023年7月19日 [ブログ] saksanさん -
軽くて
軽快なコーナーリング、最高!!
2023年6月24日 [ブログ] poko&panchiさん -
自家塗装
とっても気に入ってます。
2023年1月11日 [ブログ] Kumagorosiさん -
ヨシムラカラー
ネイキッドの中でも比較的乗りやすい
2022年9月3日 [ブログ] NMMRさん -
乗りやすいバイク(*´∀`*)
クセのない乗りやすいいいバイクで周りとあまりかぶりません!
2022年4月10日 [ブログ] kamoyanさん -
この時代のバイクは楽しかった
この時代、400ccでも多くの選択肢があったのに、今では…
2022年1月1日 [ブログ] 富士sanさん -
★★天気も良かったので・・・★★
二回目のコロナワクチン接種して熱が出るだろうと思って休みにしてたけど痛みや熱も何も無し‼️天気も良いし、最近はZばかりなので友達を誘って丹波篠山までぶらぶら😁ガソリン補給し途中でいっぷく👌インカム
2021年10月4日 [ブログ] まさやん.comさん -
普通のバイク
ノーマルで乗る。壊れても中古部品ではなく新品部品が同世代車種の中で比較的多く出るので新品部品で修理できるので安心。
2021年2月25日 [ブログ] mdycx922さん -
もう少し暖かくなったら、車検通して任意保険入って錆び落として、、、自分の慣らししてやまなみハイウェイ走ります❗
ビジネスホテル取って一泊ソロツーリングでもして想い出を作りたいです。ええ、九州は出ません(キッパリ)
2021年2月15日 [ブログ] hiroshi@86さん -
20年ぶりのバイク
初の4ストマルチ。新車ではないけれど、気持ちよく乗れるバイクと感じました。大事にしていきたいです。
2017年7月16日 [ブログ] びじょんさん -
バイクでのんびり
こんばんは。今日は予定どおり弟のバイク拝借して(笑)近場をウロンコロンしてました(笑)本日だけで200km以上走りましたが返却時に給油したら7リッターしか入らず(汗)何気にインパルス、燃費いいです(笑
2012年6月9日 [ブログ] 軍曹☆Rさん