#GSXRのハッシュタグ
#GSXR の記事
-
GK71Fです
軽くて楽しい4気筒です!ヤフオクで中華ミラー買いましたが、なんとGR71用でした。(長さが違うのね)でも、ひっくり返して付けたら案外イケてませんか?
2024年11月16日 [フォトアルバム] れぶびーちさん -
マグネット付きドレンボルト
先端にマグネットが付いてます
2022年5月6日 [整備手帳] ジスペケchさん -
R3.12 GSXR125ABS納車!!
ついに待ちに待った納車!小型自動二輪しか持っていない初心者バイカーですがこれからこの相棒と走っていこうと思います!!
2022年3月3日 [ブログ] tomopi absさん -
ヤマモトレーシング SUS UP-TYPE TYPE-S
まず見た目がカッコいい!!次に音量が静か!通勤で使うのでなるべく静かなのが良かったので。そしてレブリミットまでキッチリ回るようになりました!交換作業はこちら↓https://youtu.be/bSbh
2020年11月13日 [パーツレビュー] ジスペケchさん -
2017年06月12日のお散歩日記。
遅く起きた朝。MotoGPのDVDを見ながらウダウダしていたせいで。昼近くの出発です。ならば、と。昼飯に行こうと思っていた場所に向かいます。着いた先は「ウエムラ牧場」。牛のすぐ側を通り抜け。お目当ては
2017年6月17日 [ブログ] batteryhotさん -
GSXR1000撮影
ご無沙汰しております。年始にGSXR1000の撮影を行いました。写真の紹介を致します。バイクの雰囲気と絶妙にマッチしている場所ではないかと思います。ロケハンも行い被写体に合うように心がけています。撮影
2017年2月4日 [ブログ] Fieldstone1993さん -
写真活動報告
半年以上も更新をしていませんでした!もっと更新頻度を増やして写真の報告などをしていきますね。それでは写真の報告をしていきますね。以前紹介させて頂いたGSXR1000の方の友人の方のGSXR1000の撮
2016年7月18日 [ブログ] Fieldstone1993さん -
仲間のバイクが盗まれました・・・
拡散希望です仲間のバイクが盗まれました盗まれた日…H27.1/9場所…真岡市京泉車種…スズキGSX-R1000年式…K6カラー…青白車台番号…JS1B6121300103974車両番号…宇都宮け616
2015年1月12日 [ブログ] なりなり@常夏さん -
woodstock バックステップ
【総評】woodstock社のバックステップです。ベアリングが軸受けに入っているため、純正と比べて2倍並みに感じるほど、ギアを入れるのが軽くなります。もちろん、ブレーキ側にもベアリングが入っているため
2014年11月28日 [パーツレビュー] Mk_+さん -
Bitubo ステアリングダンパー
180mmの汎用品を若干の逃げ加工だけ施して取り付けてあります。堅めにすれば高速でも振れずに安心して運転できます。車用にもダイヤル回してステアリングの安定性が図れるパーツが有れば良いんですけどね。少し
2011年9月24日 [パーツレビュー] Mk_+さん -
暑いけど風が良い感じ。
相変わらず汗が滴り落ちる勢いですが。で、何とか載りました。昼間活動するのは危険!?なので長めの昼休みです。(^-^)
2010年8月17日 [ブログ] batteryhotさん -
SUZUKI GSXR ツーリングウェア
デザインが気に入りました♪
2010年7月9日 [パーツレビュー] 日椋結パパ♪^0 ^さん -
la-style
kawasaki z10
2009年2月18日 [フォトギャラリー] トルクアートさん -
DUCATI入庫
GSXRのヘッドライトを移植予定のDUCATIが入庫しました。カウルの方は大体形になったのでライト固定の為車体側のブラケット加工に入ります。
2008年9月17日 [ブログ] キャンディーさん -
DUCATIに隼のヘッドライトを移植
DUCATIに隼のヘッドライトを移植する為にフロントカウルの加工中です。隼のヘッドライトはかなりスラントしているので大加工になります。殆ど原型が残りそうにありません。
2008年9月12日 [ブログ] キャンディーさん