#GT-1のハッシュタグ
#GT-1 の記事
-
GT-1 リアスポイラー取付
中古で購入したGT-1のリアスポイラーを取り付けてみました。誠に申し訳ないんですが今回、取り付けに関する写真がほぼありません。何故か消しちゃった…(´;ω;`)
2023年10月12日 [整備手帳] 蕾猫さん -
GT-1 ソリッドステアリングカラー 取付
前回、車検で指摘されたステアリングシャフトのブッシュ摩耗によるガタを直します。
2023年7月19日 [整備手帳] 蕾猫さん -
サイドステップ塗装
かなり前に買ってきたGT-1のサイドステップをついに再塗装しました。ようやくですよ、えぇ
2022年9月24日 [整備手帳] 蕾猫さん -
エンジンオイル交換 295000Km
1万Kmロングドレンに変更してから初めての交換になります。何時ものように上抜きです。大凡3000Kmごとに1L追加していることもあり、抜いたオイルは見た目も匂いも特に問題有るようには感じませんでした。
2022年8月27日 [整備手帳] clearboxさん -
GT-1 Motor Sports 純正4POTキャリパー流用(4H・5Hマルチ)ローター
S13系に4POTキャリパーを移植するときに使用する物です。4穴でも、5穴でもどちらでも使えます。コレを使用するときはバックプレートが当たるので大胆にカットしました。プレーンローターなので他のところで
2021年8月1日 [パーツレビュー] ホーミーさん -
kendall GT-1 High Performance Engine Oil with Liquid Titanium 10W-40
kendal製lGT-1 High Performance Engine Oil with Liquid Titanium 10W-40ロングドレインを謳っているエンジンオイルです。https://w
2021年5月16日 [パーツレビュー] clearboxさん -
GT-1 Motor Sports アンダーガード
S13(CA18DET)に使用。アルミ製。SR20用。重さは片手で持ち上げられるくらい。ジャッキ上げでの一人青空整備で地面に寝ながら取り付けるのは多少、器用さが求められる。(膝で支えながらボルトを刺そ
2020年10月17日 [パーツレビュー] スタンドマンサスケさん -
総額35,000円ぐらいかかったから慎重に。
リップが塗装屋さんから上がってきたので、やりますかやりますか。平日休み、天気は曇り。チャリで来た。
2020年9月16日 [整備手帳] ウェブ管理部長さん -
EKワゴンの全塗装代よりは高い。
やっと朝晩は涼しくなってきたので、発注しておいた物を仮合わせしてみたいよ。何気に受注生産だったみたいで、納期は3週間ぐらいかかったかな?色んな通販サイトに出品されてるけど、なぜか楽天だけ異常に安いのは
2020年9月12日 [整備手帳] ウェブ管理部長さん -
クロシバ2号@九季目の夏タイヤ%F&Rメーカ・名柄・サイズ違いに履き換えて今季2回目の給油
さて、今シーズンでクロシバ1号から通して九季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72
2020年9月4日 [燃費記録] dewakikuさん -
kendall GT-1 High Performance Engine Oil with Liquid Titanium 20W-50
行きつけのバイク屋さん(正規代理店)のオススメで前の単車から使ってます。インプレとしては可もなく不可もなく。他のオイル使ったことないので比べ様が無い。強いて悪い点上げるならホムセンに売ってる物や普通の
2020年6月3日 [パーツレビュー] 撮影隊隊長さん -
覚え書き オイル交換
31988km時点。フィルター交換無しオイルのみ交換。
2020年5月27日 [整備手帳] 撮影隊隊長さん -
TANABE インテグラルGT1
VOLKのチャレンジが大好きなんですが、どうにも見つからず、前から少し気になっていたコイツを履いてみました。オフは+35の4本通し。オートエグゼのダウンサスだけではフロントはちょい出ます。タイヤが23
2019年9月1日 [パーツレビュー] サイドマーカーさん -
RAYS VOLK RACING GT-C FACE1
インテグラル GT-1 の8J +35ではフロントがちょい出てたので、オフを見直しコイツを購入。ビビって浅めのオフ(+43)にしたところ、、、電車のように入りすぎてます。あ、ナットが専用とは知らず、履
2019年9月1日 [パーツレビュー] サイドマーカーさん -
FUCHS TITAN GT1 5W-40
最近中距離の移動が頻繁に増え、距離ばかり伸ばし気味な感じ。さて、そろそろ夏前にオイル交換をしなくてはと自分の中で定番になっているオイルをいつものようにチョイス。日頃のメンテナンスってやっぱり大事だなと
2019年5月1日 [パーツレビュー] rokkyさん -
Kendall GT-1 Endurance Motor Oil with Liquid Titanium 10W-40
私がネットでKendall GT-1 High Mileage Synthetic Blend Engine Oil with Liquid Titanium 10W-40をリピート購入したのは確か3
2018年5月1日 [パーツレビュー] 清 太 郎さん -
GT-1 Motor Sports ワイドトレッドスペーサー社外ホイール対応タイプN
日産車専用の66-73.1φのワイトレです。当たり前ですが、ボルトはM12×P1.25です。付属ナットは対面幅21mmです。以前は暫定でワイトレ20mm+5mmスペーサーを入れていましたが、ワイトレに
2018年2月17日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
GT-1 Motor Sports ソリッドステアリングカラー
GT-1 Motor Sports ソリッドステアリングカラーを数年前に相方からプレゼントしてもらいご機嫌ヽ(^。^)ノ♪ド!ノーマルの愛車の数少ない有名メーカーさんのパーツなのでアップしちゃおーっと
2017年9月17日 [パーツレビュー] 大工の娘?【ヘイヤのマコ】さん -
kendall GT-1 High Performance Synthetic Blend Engine Oil with Liquid Titanium 5W-30
ハイマイレージオイルが好感触だったので、デミオにと思っていましたが、アクティトラックに使用することにしました。価格=12本です。
2017年4月15日 [パーツレビュー] マウルタッシェンさん -
GT-1モータースポーツ ブローオフキャンセルアダプター
最近ブーコンの設定値変更したが設定値よりかなり低く…?になったので多分純正のリサーキュレーションバルブのヘタリだと思いこみ交換しました。実はブーコンの学習機能で設定より低くなっていたとは後の祭り
その
2017年2月23日 [パーツレビュー] リ-マンセカンド@チャン山さん