#GWR103sdのハッシュタグ
#GWR103sd の記事
-
Yupiteru GWR103sd
ワゴンRからの引き継ぎしたレーダーです。OBD12-Mとのセットです。ハンドル下のカバーを外したついでに取り付けしました。配線をサイドのカバーを外して取り付けましたがカバーが配線の厚さ分で少し浮いてる
2021年4月10日 [パーツレビュー] カリーRさん -
YUPITERU OBDF12-M OBDアダプター
【総評】OBD2接続に必須です。BMW MINI F55の場合、設定4がよいようです。水温が100度以上を示しますが欧州車ではそんなもののようです。【満足している点】これ一本で接続できるので素人でも取
2018年5月11日 [パーツレビュー] モートSさん -
YUPITERU Super Cat Supar Cat GWR103sd + OBDⅡアダプター
GRBからの移植品です。相変わらず画面が大きくてグラグラしてますが、画面の華やかさと音声案内の聴きやすさはいい感じです♪標高を表示できるのがちょっと嬉しいw
2017年7月9日 [パーツレビュー] とみ~☆さん -
GWR103sdカスタム起動画面&カスタム起動音製作・設定
YUPITERUのGPSレーダー探知機GWR103sdのオープニング画面と音声をVWの「das auto」という公式画像と公式CMの音声を使いカスタマイズしました。多少でも純正ライクな雰囲気が出せれば
2017年6月28日 [整備手帳] nonby55さん -
YUPITERU Super Cat Supar Cat GWR103sd + OBDⅡアダプター
【総評】10数年前のレーダー探知器を使用していましたが…流石に、最新型へ交換です。GPSとOBDⅡアダプターで快適です。【満足している点】OBDⅡアダプターで接続すると、車輛側の任意の情報が表示出来て
2016年5月14日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
YUPITERU Super Cat Supar Cat GWR103sd + OBDⅡアダプター
【総評】★★★【満足している点】レーダーとしては満足しています。むしろ高機能すぎて何をモニタしようか迷うくらいです。ベースモニタはエンジン回転数にしています。【不満な点】ODB接続で長時間電源が入らな
2016年3月30日 [パーツレビュー] にゃんエボさん -
YUPITERU Super Cat Supar Cat GWR103sd
【総評】お守り代わりにレーダー探知機。ユピテルは更新料が掛かるのがマイナスポイントですが見た目と機能がいいので結局毎回ユピテルを選んでます。。。OBD2接続なのでいろいろな情報が見れちゃいます。【満足
2016年3月1日 [パーツレビュー] とみ~☆さん -
YUPITERU Supar Cat GWR103sd
嫁車なので実際の使用感など不明です(^^ゞ20年以上、ユピテルユーザーなので安心して使ってます。OBDⅡアダプターとセットで購入。
2016年2月20日 [パーツレビュー] 白ななさん -
YUPITERU Super Cat Supar Cat GWR103sd
【総評】今週末から1週間位車で遠出するので購入してみました。まー、お守り代わりです。OBDIIアダプター(OBD12-M)とセットで購入。【満足している点】OBDIIアダプター(OBD12-M)を使う
2015年12月19日 [パーツレビュー] たかぽんさん -
GWR103sd ソフトウェア アップデート プログラム1.4
ソフトウェアのアップデートプログラム1.4が提供されました*\(^o^)/*
2015年11月29日 [整備手帳] kosakazu73さん -
YUPITERU OBDIIアダプター(OBD12-M)
【総評】GWR103sdとセットで購入。【満足している点】【不満な点】
2015年10月23日 [パーツレビュー] たかぽんさん -
YUPITERU Super Cat Supar Cat GWR103sd
【総評】以前のクルマに付けていたのでレーダー探知機なしで知らない道を走ると不安になりました。前車ではコムテック製を付けてましたが、他のブログ等を見てユピテル製ならばミニでのODB2接続が間違いなくでき
2015年10月14日 [パーツレビュー] モートSさん -
レーダー探知機取り付け(ユピテルGWR103sd)
某オートバックスではBMW社の取付工賃は全車16,200円とのこと。それなら自分で取り付けます。
2015年10月14日 [整備手帳] モートSさん -
YUPITERU SUPER CAT GWR103sd + OBD12-M
【総評】各警報や表示のほかにOBDⅡアダプターを使用するといろいろな情報を待受け画面表示できるのが良い。タッチパネル採用で設定も画面に触れるだけで簡単にできる。以前のレー探もSUPER CATだったの
2015年9月23日 [パーツレビュー] ストームキャットさん -
YUPITERU Supar Cat GWR103sd
【総評】フィットはコムテックですが、ユピテルにしてみます。ポータブルナビもユピテルを注文しました。Z4のOBD接続はチャレンジャーです。OBDコネクタは常時電源なので、ACCでとれるように分岐ハーネス
2015年7月13日 [パーツレビュー] MOGU&KERO’さん -
YUPITERU Super Cat Supar Cat GWR103sd
【総評】いずれは導入したかったレーダー探知機。もちろんODBで接続しました。コムテックは回転数や速度計がカクカクしていて気に入らず(笑)GWR93sdを付けてる友達を見てスーパーキャットいいな!という
2015年7月9日 [パーツレビュー] たか@さん -
レー探 起動画面と起動音変更
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR103SD の起動画面と起動音を弄ってみました。起動画面の画像は お~まさんの整備手帳に「自分で作るのは面倒だ・・・って人はご自由にお使
2015年6月28日 [ブログ] きばっちさん -
YUPITERU Super Cat Supar Cat GWR103sd
納車を待ちきれず、レーダー探知機(GWR103sd+OBD12-Mセット)をネットで購入【購入日】2015年4月11日(土)【総評】現在使用している機器を、新車購入のタイミングで最新機種に乗り換えまし
2015年5月17日 [パーツレビュー] takknさん -
YUPITERU Super Cat GWR103sd + OBDⅡアダプター
ブレーキパッド交換と合わせて、PITTWOさんで取り付けて頂きました。商品持込みでも作業してもらえる点がGOOD!!Wi-Fiでupdate出来るよう、ヨドバシカメラにて東芝FlashAir8GBを4
2015年5月15日 [整備手帳] さっか~さん -
YUPITERU Supar Cat GWR103sd + OBDⅡアダプター
【総評】初めてレーダー探知機なるものを付けたので、まだよくわからんw【満足している点】今はレー探機能より、OBDⅡからのデータを表示させていて、車の状態を確認出来るのが嬉しいw取付直後の走行では、あら
2015年5月15日 [パーツレビュー] さっか~さん