#GWR503sdのハッシュタグ
#GWR503sd の記事
-
Yupiteru 最新地図データ SDカード
GWR503sd用の2023年10月版の地図データです。レーダー探知機のSDカードと交換して使用。
2024年1月16日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
Yupiteru GWR503sd
レーダー探知機をユピテルA330(2018年モデル)からユピテルGWR503sd(2019年モデル)に変更しました。地図も最新に更新しました。(microSDカード:3143円 / 送料385円)正直
2023年3月16日 [パーツレビュー] うおニンジャさん -
Yupiteru 最新地図データ SDカード
GWR503sd用の2022年5月版の地図データです。レーダー探知機のSDカードと交換して使用。
2022年5月19日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
YUPITERU Super Cat GWR503sd
そんなに飛ばすわけではありませんが、万が一オービスを光らせたら大量の諭吉さんが飛んでしまうし、しばらく運転できなくなること、普通のネズミでも小遣いが減るんで、保険としてレーダーは私には必須です!COM
2021年6月25日 [パーツレビュー] ラミエルさん -
YUPITERU Supar Cat GWR503sd
アクセルハピーになりすぎないように、念のため(^_^;)ユピテル レーダー探知機 SUPER CAT GWR503sd 3.6型液晶タッチパネルhttps://amzn.to/3dfpyVt
2021年3月29日 [パーツレビュー] Bryan.Wさん -
YUPITERU Super Cat GWR503sd
最新ではなく、移動式レーザー取り締まりには非対応ですがOBD2ポート接続テストとして購入。そのまま、データー更新して6か月から1年くらいは使ってみる予定。最新式の移動式レーザー対応が欲しくなったら購入
2019年10月23日 [パーツレビュー] ♪怪物君♪さん -
レーダー探知機:A350αのIDとパスワードでGWR503sdの自動データ更新はできないかpart3
ユピテルのレーダー探知機は、登録機種以外での自動ダウンロードは不可能だとpart1(レーダー探知機:A350αのIDとパスワードでGWR503sdの自動データ更新はできないのか?part.1:http
2019年10月4日 [整備手帳] ♪怪物君♪さん -
レーダー探知機接着やり直し
レー探に付属の粘着マットで取り付けていましたが、9/29のドライブ中に外れました^^;一旦、外れた後はダメダメでした。取扱説明書によれば以下のように書かれていたのを信じたんですが…「国土交通省の保安基
2019年9月30日 [整備手帳] ラミエルさん -
レーダー探知機:A350αのIDとパスワードでGWR503sdの自動データ更新はできないかpart1
機種登録していないGWR503sdでFlashAirを使って、登録しているA350αのIDとパスワードで自動ダウンロードできないか試してみました。
2019年9月29日 [整備手帳] ♪怪物君♪さん -
レーダー探知機取付(その2)
レーダー本体と付属スタンドでこの辺りに取り付けました。
2019年9月28日 [整備手帳] ラミエルさん -
レーダー探知機取付(その1)
慣らしも終わって、そろそろ危険を感じ始めたので(笑)、レーダー探知機を取り付けました。レーダーをどれにするか悩んだけど、選んだのはユピテルのGWR503sd選定理由等はパーツレビューで書きます。
2019年9月28日 [整備手帳] ラミエルさん -
ユピテルのレーダー探知機、オービス&コンテンツデータ(有料更新)の裏話。A350αとGWR503sd
あくまでもメンテナンスです。レーダー探知機のデータについて参考までに記録しておきます。前回の動画(https://youtu.be/8eygj8kIkuM)の中でも何気なく話しているのですが、機種ごと
2019年9月3日 [整備手帳] ♪怪物君♪さん -
ユピテルのレーダー探LS300(A350α)とGWR503sdのデータ共有ってできないか?part2
part.1での実験で最新モデルのLS300(A350α)が、旧機種であるGWR503sdの更新データで起動してしまいました(但し、両機種とも2019年モデルです)。まだ、動画にはしていませんが、実際
2019年9月1日 [整備手帳] ♪怪物君♪さん -
ユピテルのレーダー探知機2台の更新データーを共有して、1台分の料金で済ませる。part.1
ユピテルのレーダー探知機のデータ更新は有料です。しかも、各機種ごとに料金がかかります。そこで、オービス&コンテンツデータと無料の公開取締データの共有ができないか実験してみることにしました。登録機種の変
2019年8月30日 [整備手帳] ♪怪物君♪さん -
My Yupiteruに入会したので自動でデータ更新毎日したい!
やっぱり無線LAN機能付SDカードで自動更新したい!だって年会費払っているのだから・・・・でもYupiteruの無線LAN機能付SDカードって高いんじゃない?おまけに生産終了品じゃないかなぁ?車のパー
2019年6月10日 [ブログ] ♪怪物君♪さん -
My Yupiteruに入会したのでGPSデータを更新してみた!
Yupiteru(ユピテル)では公開交通取締データの無料更新はできるが、GPSデータの更新は各種有料プランでしか更新できない。おまけに1機種ごとの契約になっている。プランは年間プラン、35日間プラン、
2019年6月5日 [ブログ] ♪怪物君♪さん -
YUPITERU SUPER CAT GWR503sd
ユピテルのGPSレーダー探知機、GWR503sdです。前車ではコムテックのレーダー探知機を使用していましたが、誤探知が多く、うるさいのが嫌になったのでユピテルに変更しました。ユピテルは、データ更新が有
2019年4月10日 [パーツレビュー] どかんさん -
YUPITERU OBD12-M III
直結電源コードをカーショップで購入し取付を使用と思いましたが、OBD接続の方が車情報も見れるので、UXが対応しているか不明でしたが、トライしてみました。無事、接続できました。設定値は、トヨタでOKです
2019年3月12日 [パーツレビュー] charlie_brownさん -
YUPITERU GWR503sd + OBDⅡ
今までセルスター製品を10年近く使用していましたが、コムテックとユピテルを含めて検討し、フルマップ画面と移動オービス対応でユピテルと決めました。後日、OBD接続に変更。
2019年3月12日 [パーツレビュー] charlie_brownさん -
YUPITERU GWR503sd
画面も見やすく待ち受け画面も10種類あって自分仕様で使えるので気に入りました。初めてのタッチパネル式ですが反応も良いです。オービスや取り締まりは、もちろんですが設定によっては公衆トイレまで教えてくれま
2019年2月24日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん