#GWR93sdのハッシュタグ
#GWR93sd の記事
-
Yupiteru GWR93sd OBD12-M取付
友人の車を個人売買で代理出品した報酬として貰ってきました。発売から10年経ってるので、現行のレーザー探知はしません。芋ってるポイントが分かればくらいの気持ちです。リモコンは欠品してましたが、古い型ので
2024年9月19日 [整備手帳] えんじぇるRさん -
Yupiteru Super Cat GWR93sd
レガシィから移植しました。
2024年7月14日 [パーツレビュー] bp5specbbさん -
ユピテル「GWR93sd」の取締まりデータを更新(2020/04/21)
ユピテルのHPから最新データをPCにダウンロードPCで本体内マイクロSDカードのデータを更新。
2024年5月14日 [整備手帳] Avanti Yasunoriさん -
燃料残、走行距離、実燃費の数量表示
旧オービス検知器(GWR93sd)がご用済みと成ってから色々とOBDⅡ表示内容を吟味し今の表示の落ち着いた一番重宝するのは燃料残警告ランプ点灯時に実使用量の表示(誤差3.1%)により現在値が一目で判る
2024年3月17日 [フォトアルバム] sagami921さん -
Yupiteru Super Cat GWR93sd
前車からの載せ換えです。2014年に発売された、ということはハスラーと同じですね>^_^<レーザー光受信機能が無いことを除けば、ほぼ支障なく使えるレベルでアップデートにも対応しています。WIFIカード
2022年3月14日 [パーツレビュー] モンちゃんコンちゃんさん -
Yupiteru Super Cat GWR93sd
車両購入時に装着。今では古いモデルとなってしまいましたが、道を走る際のお守りです。オービスデータは東芝のFlash Air SDカードを導入し、Androidヘッドユニットのwifi HotSpotと
2022年2月6日 [パーツレビュー] たっくNさん -
Yupiteru Super Cat GWR93sd
GWR93sd のバージョンアップ購入から8年目になりますが、ユピテルさんGPS 地図データ更新してくれます。本当に有難いです。HONDAにはナビ関係 バッサリ切り捨てられました。見習って貰いたいで
2021年7月8日 [パーツレビュー] yasswyさん -
Yupiteru Super Cat GWR93sd
最新のレーザー受信機搭載モデルを購入しようかと考えましたが、前車で使っていたものの予備品が手元にあったので、これに後付けレーザー受信機を付けることにしました。モデルとしては少し古いですが、レーザー受信
2020年11月2日 [パーツレビュー] モンちゃんコンちゃんさん -
ユピテル「GWR93sd」のデータを2020年版に更新
ユピテルのHPから最新データをPCにダウンロード。PCで本体内マイクロSDカードのデータを更新。
2020年4月21日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
YUPITERU Super Cat GWR93sd
前車からの引き継ぎ品のユピテルのレーダー探知機です。5年くらい前の最新モデルだけあって、移動式オービス探知以外は最新機種とそこまで性能が変わりません。OBD―2接続が出来て、車両情報も見れる上、みちび
2020年4月16日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
Yupiteru SUPER CAT GWR93sd
レー探もそのままコペンから移植♪OBDⅡが使えるって便利♪コペンではブースト圧を見る用に使ってましたがMR-SはNAなので時計メインでw純正のデジタル時計も生きてるのですが、見やすい方が便利なので♪
2020年3月29日 [整備手帳] chiro。さん -
【失敗】当ゴルフにOBDⅡ接続でGWR403sdを装着・検証
型遅れではございますが、GWR403sdを購入しました。目的は、車両情報を取り、ブースト圧を表示させること。OBDⅡコネクタは輸入車用のOBDF12-Mを使用。結果報告します。設定は6段階あります。設
2019年8月8日 [整備手帳] もんちっくすさん -
YUPITERU Super Cat GWR93sd
仮付けしてましたが、やっと配線処理をしました。
2018年8月19日 [整備手帳] taketyo11さん -
YUPITERU Super Cat GWR93sd
前車からの移植です。配線は、極力隠しました。
2018年8月19日 [パーツレビュー] taketyo11さん -
YUPITERU Super Cat GWR93sd + OBDⅡアダプター
今まで、セルスターのミラー式を使用していました。液晶表示が痛んできたのと、セレナのアラウンドビューを使うために、今回はワンボディータイプを購入しました。早く新車に取り付けたいです。(笑)
2018年5月31日 [パーツレビュー] りこまこゆこパパさん -
レーダー探知機GWR93sd取付け
前車からの移植Yupiteru Super Cat GWR93sd2014年モデルですが補助メーター的に使うので古くても問題無し。
2017年8月22日 [整備手帳] satoshibaさん -
YUPITERU Super Cat GWR93sd + OBDⅡアダプター
かなり形落ちですが、OBD2ケーブル付いてこの価格だったのでつい購入( ゜o゜)
2017年8月16日 [パーツレビュー] ゆう課長さん -
ユピテルレーダー探知機GPS衛星の軌道修正をきっかけとした 一部GPSレーダー探知機への影響と対策
ここ最近、測位が遅いとおもったら・・・これだったんですねw今日まで気づかなかったです。更新方法は、公開取締りデータと同じでダウンロード→解凍→切取り→貼り付け
2017年5月8日 [整備手帳] みかん@RS200さん -
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR93sd + OBDⅡアダプター
高機能で液晶パネルも大きく、コスパも良いと評判だったので更新タッチパネルの操作も簡単で、使いやすそうです。
2017年3月12日 [パーツレビュー] あつやまさん -
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR93sd + OBDⅡアダプター
5年振り型落ちモデルで安く購入レーダー機能とOBDコネクタから主に冷却水温の度数表記とバッテリー電圧表記をしたいが為のチョイスです・・・が購入後に説明書を見たら電圧表示の項目が無い事に気付き落胆他社は
2017年3月8日 [パーツレビュー] 魔ろビア@灰人さん