#GranTurismo5のハッシュタグ
#GranTurismo5 の記事
-
待ちきれない‥、だから走ってみた!?(リアビュー編)
次期主力マイカーの納車まであと3日、待ちきれないので再び走ってみました。もちろん実車はないのでバーチャルの世界です。今度はリアビューなので一目瞭然かと思います。まず車種及びグレードがそのまんま入ってい
2013年11月6日 [ブログ] KONIさん -
待ちきれない‥、だから走ってみた!?(コックピット編)
オデッセイと別れてから一週間、現在はロードスターで通勤しています。次期主力マイカーの納車予定まで10日を切りました。今が一番良い時期なのかもしれませんが、とても待ち遠しいですね。そんなわけで、そんな気
2013年11月6日 [ブログ] KONIさん -
グランツーリスモ まいぶーむ。
「ABSオフ」↑最近のマイブーム。86ワンメイクからGT500からジャンルは問わず。グランツーリスモのABSは世界最高性能を誇る素晴らしいブレーキシステム。ブレーキをガツーンッと踏むだけで最大限の制動
2013年5月26日 [ブログ] YAM23さん -
GT5 動画を編集
今日は雨なので1日中自宅でマッタリモード。久々にGT5を起動して以前のリプレイ映像を編集しました。特に映像を弄ってませんが、ノーマルR35GT-Rでニュルを走った映像を。ZC32Sは追加にならないかな
2013年5月11日 [ブログ] hikoRさん -
【GT5】 THE☆Mφnster GTDA GrandFinale
全て出し切りました。シリーズチャンピオンはセリコロ選手。常に上位でゴールして、チャンピオンにふさわしい圧巻の走りでございました。おめでごうございます。これでGTDA主催のシリーズ戦、全日程が終了しまし
2013年4月7日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 THE☆Mφnster 電気系トラブル注意!
●第11戦、インディロードコース予選9位、決勝1位予選でコースアウトした為、最後尾からのスタートとなりましたが、それが良かったのか、1コーナーの混乱を上手く回避することができて、4位にジャンプアップ。
2013年3月25日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 THE☆Mφnster 会心のレース、残念なレース
第7戦、デイトナロードコース予選位、決勝7位タイヤ交換無しで走る事を決めてた高速コース2連戦の初戦。手応えはあったものの、至るとこでミス連発...ファイナルラップで、良いところを走っていたのに、あと少
2013年3月18日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 THE☆Mφnster 魔物復活?
THE☆Mφnster★第3ラウンド『グランバレー(逆走)』予選5位、決勝9位タイヤハンデによりレーシングハードタイヤでスタートだった為、1周目でタイヤ交換を決行。んが!? 焦ってしまって何と「レーシ
2013年3月11日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 TEN☆ROKUファイナル、そしてThe☆Mφnsterの襲来!
TEN☆ROKUファイナル筑波ラウンド予選2位からスタートオープニングラップからFF勢がトップグループを形成してレースを展開。タイヤの持ちが心配でしたが1ストップを決行し、中盤でピットイン。優勝目指し
2013年3月4日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 TEN☆ROKU 残りひとつ
今週は、第7ラウンドディープフォレストのみ。フリー走行中からフロントタイヤの消耗が激しく、決勝スタートするまで2ストップで行くかどうか悩んでました。というよりも、決勝中にタイヤと相談してピットしようと
2013年2月23日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 TEN☆ROKU 折り返したけれども・・・
TEN☆ROKU 折り返しです。ここまでFF劣勢ですが、第5戦コートダジュールはチャンスありと思っていましたよ。自分は、PPハンデが上限の420ということで、うまく走れば優勝も狙えると思って挑んだ第5
2013年2月18日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 TEN☆ROKU 負けるもんか!
第3戦のニュルGP/Dでは、思ったように走れず順位もパッとしないものになりました。何度かバトルに絡めたけれど、どうも波に乗れず10位でフィニッシュ。ちょっと流れを変えたいと思って次のオータムリンクでは
2013年2月11日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 2月はTEN☆ROKU ですよ!
2月に入り、『TEN☆ROKU』シリーズ開幕です。開幕戦、グランバレーイースト序盤でのCR-Zの小野選手、シビックの星野選手とのバトルが熱かった。ミニクーパーSカントリーマンで参戦しましたが、周りのマ
2013年2月5日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 GTD ACADEMY 2013 試験終了
GTD ACADEMY 2013が閉幕しました。残念ながら第7ラウンドのスパは欠場してしまいましたが、ファイナルのモテギラウンドは参加できました。フリー走行から良いタイムでラップ出来ていたので、予選開
2013年1月27日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 GTD ACADEMY 2013 落第回避!
前回のディープフォレストとニュルGP/Fでやらかした結果、赤点を頂戴し鬼教官に罵倒され、一発奮起して挑んだこの週末。落第は回避できたと思われます。第5ラウンドのモテギ東では予選2位で、フロントロースタ
2013年1月21日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 GTD ACADEMY 2013 赤点ですT^T
GTD ACADEMY 落第寸前ですToT開幕と第2ラウンドで連続ノーポイントという非常に残念な結果に終わったのでこれから巻き返しぃ~のハズだったんですけど・・・第3ラウンドのディープフォレストランド
2013年1月14日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】GTD ACADEMY 2013 2013シリーズ開幕ですよ~♪
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。という事で、2013年のGTDA主催シリーズが開幕いたしました。日産が世界に誇るフェレディZ(Z34)のワンメイクレース。と言っても、G
2013年1月6日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 No GT5, No Life
GT5が発売されて2年以上経っても、飽きる事無く走り続けています。純粋に走る事が楽しい。と言うのが続けている理由ですが。毎週末開催されているGTDA主催のレースがさらにモチベーションを高めてくれていま
2012年12月28日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 GTd☆Champions☆Cup グランドフィナーレ!
2012年、締めくくりのシリーズ『GTd☆Champions☆Cup』が終了しました。シリーズチャンピオンは、大逆転劇を演じたNiini選手です。おめでとうございます。自分は、ランキング2位で終了しま
2012年12月23日 [ブログ] Yonechinさん -
【GT5】 GTd☆Champions☆Cup 大波乱
第6節、高速サーキット2連戦。舞台は、インディアナポリス、そしてモンツァ。晴天に恵まれた早朝のインディアナポリスでは、フリー走行に向けて各チームがマシンの調整に余念がない。フリー走行は、予選そして決勝
2012年12月18日 [ブログ] Yonechinさん