#GrandSeikoのハッシュタグ
#GrandSeiko の記事
-
腕時計、たった3台だけ選ぶとしたら?〜夏で仕事繁忙期
とあるYoutuberさんも似た企画をやっていたようですが(実は見ておりません:汗)、ふと自分も気になって考えてみました・・・この趣旨は敢えて制約下に置いて考えたときにこそモノを見極められるのではない
2025年8月5日 [ブログ] green_openmindさん -
グランドセイコーへの覚え書き。
2024年9月Heritage Collection 45GS 復刻限定モデルが登場(発表)でお友達がブログを上げておりました♪自分はグランドセイコーを一本も持ち合わせていないものの~ここまで価格が跳
2025年6月3日 [ブログ] MAKOTOさん -
桜の季節
ゴールデンウィークは車庫のバイク3台の整備して終わりかなぁ。それとミライースの足周りのメンテもする事にしよう。
2025年4月25日 [ブログ] MCナカマルさん -
2025年夏使っている時計たち、使っている時計たち、をアップしました
昨日までの激務を終え、今日は一息つけるので、仕事の合間に記事を書いてみました・・・前回からもう7年ほど?も経っている上に、新規導入した時計や自分自身の業務内容や趣向の変化のため、普段使いの時計がずいぶ
2025年4月15日 [ブログ] green_openmindさん -
古いGrandSeikoのチューニング
先日記事に挙げた我が45GSのオリジナル戻しの取り組みですが・・・いろいろ手を尽くした結果こんな在庫物を抱えることになっています💦すでにHIRSCHの汎用ストラップ(尾錠側16mm幅)に装着して使っ
2025年3月17日 [ブログ] green_openmindさん -
10振動プレミアムBOX
100均の小物入れを少しアレンジしてお互いがぶつからないように壁を設置しました。使った材料は・・・カプチーノの内装アレンジに使ったアルカンターラ調シートの残りとルーフのサンシェードを作った時の残りの発
2025年3月9日 [ブログ] green_openmindさん -
我が家の10振動な連中
家内用のSEIKOの10振動時計を購入したため、我が家にはついに7台もの10振動時計が集うことになりました・・・・内訳はZenithが3台、SEIKOが4台(2台はGS、2台は普通のSEIKO)です。
2025年3月7日 [ブログ] green_openmindさん -
仕上がった45GS
ようやく当時ものの尾錠が入手でき、私の愛機である45GSが仕上がりました。。。長かった・・・最近アンティーク時計ブームのせいで、いわゆるオールドGSの純正パーツが高騰していて、特に尾錠が本当に高くなり
2025年3月6日 [ブログ] green_openmindさん -
'24.12.25-3 45GSと復刻モデルを比較
ちょっと忙しい日が続いていました行こうと思いつつなかなか実行できなかったことを、やっと隙間時間を使ってやれそう!東京銀座の和光へ特設展示でボタンを押すとあることが起きる目的は、前回までは発売前とのこと
2024年12月29日 [ブログ] ハ リ ーさん -
'24.09.02-2 SEIKOの45GS復刻モデル
セイコーが45GSの復刻版モデルを発売するというニュースを発表こういう案内ページって発売された後は削除されるのかな?実際に知ったのはこちらのページ1968年に発売された手巻き10振動の45GSの「オリ
2024年12月29日 [ブログ] ハ リ ーさん -
'24.09.25-1 今度は45GSを着けて
この日は時間を作って早めに出発45GSを身につけて45GS復刻モデルを見にいきます今回はロレックスのお店に人が並んでいないと思ったら、お店がお休みでした平日の17時すぎですが、今回もグランドセイコーブ
2024年12月28日 [ブログ] ハ リ ーさん -
Grand Seikoから45GSの復刻版登場!
Grand Seikoから一応数量限定で新しいモデルが発表されました・・・しかも自分が大好きで愛用している45GSの復刻版ですよ!搭載キャリバーは最新の9SA4(10振動の手巻きムーブメント)ですよ!
2024年9月5日 [ブログ] green_openmindさん -
車会社を時計会社に例えると?
どなたがの動画か忘れましたが・・・・車会社と時計会社のポジションというか、立ち位置を比較した動画がYoutubeにありました。その内容も忘れてしまいましたが、今日たまたま思い直す機会があり、前からなん
2024年8月3日 [ブログ] green_openmindさん -
こんどはグランドセイコーの電池交換
この前ティソのPRXを修理に出したところですが, 今度はグランドセイコーのクォーツが電池切れになりましたので, 電池交換です(^_^;)正確にはまだ電池は切れていませんが, 電池切れの予告である2秒運
2024年7月14日 [ブログ] JJ0USZさん -
GMT表示の設定変更
なんとなく放ったらかしだったGMT時計の表示設定を意変更してみました・・・2月に転職し業務内容が一変し、と思っていましたが実情はあんまり変わっていなくて、扱うモノは違っても結局同じ様なことをやっていま
2024年6月26日 [ブログ] green_openmindさん -
駐車場の大家さんが!
先日、誕生日に返ってきたGSの話を、駐車場の大家さんと、仕事場まで送ってくれる車内で、モノを見ながらアレコレ話していました。その時大家さんが…。『うちにも、動かない時計があるんだよ~』と、話していまし
2024年4月8日 [ブログ] とこぶしさん -
チターンズ勢揃い
今日、OHに出していたGrandSeikoのSBGR011が戻ってきまして、ようやく我が家のチターンズが勢揃いいたしました♪今回、ちょうど価格改定直後だったのでお財布エグってくれまして、お代金7.9万
2024年3月27日 [ブログ] green_openmindさん -
見えていないものを見せてもらおうか
タイトルで良からぬ妄想を描いた人はよもやおられないとは思いますが・・・そこそこな時間をかけて時計の改造なんぞやっておりました。まぁ、こんなの改造とは言えないレベルだとは思うのですが、自分にとってはスト
2024年3月24日 [ブログ] green_openmindさん -
心境の変化か?評価が変わってきた
画像は私が普段から使用しているGMT機能付き時計達です。左から・OMEGA SeaMaster GMT (ref.2536.50)・Grand Seiko SBGJ237・OMEGA Chrono-S
2024年1月14日 [ブログ] green_openmindさん -
外箱に見る高級時計のクラス感
無謀にもBreguetの時計をゲットしてしまい、左腕が重たすぎる気がする今日この頃・・・・でもこのクラスの時計は初導入なので時計自体の凄さとともに箱の良さも堪能したのでここで紹介したいと思います。今回
2024年1月2日 [フォトギャラリー] green_openmindさん