#Gunsonのハッシュタグ
#Gunson の記事
-
Gunson サイドスリップテスター
簡易的な物ではあるけど、だいたい合ってる。ただし、車体に対しての角度にモロ影響するので、複数回計測してます。あとは金額設定。高杉よ!
2024年7月27日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
Gunson サイドスリップテスター
私は今までなら会社の仕事終わりに自分のクルマをテスターに載せて計測、調整が割と自由にできたのですが、令和3年から職場が変わり、上司も変わり、自由が効かなくなり、完全に自分の車は車検や定期点検以外には会
2024年6月25日 [パーツレビュー] はや北さん -
Gunson サイドスリップテスター
上を通過するだけでサイドスリップ(トー)を簡易的に計測できます測定値の確度は不明ですが、再現性は思いのほか良好です持ち運ぶときに少し注意しないと構成部品(プラッチックの針や棒)が外れたり散乱したりし
2023年1月13日 [パーツレビュー] まるにつたさん -
トーの簡易測定とリアのトー調整
英国はGunsonのサイドスリップテスターTrakriteで簡易的なトー測定をしました安価かつ非常に簡素な構造ですが、思っていたより測定の再現性は良いようです(確度は不明)リアの測定結果に基づきトーの
2022年12月30日 [整備手帳] まるにつたさん -
Gunson ガンソン TRAKRITE サイドスリップテスター
自分でサイドスリップの測定ができるので購入してみた非常に簡単な構造だが、数値としては十分目安になるだけの精度はあると思う地面がかなり平らでないと正確にでないため、ステアリングのセンターを出すのには向い
2022年3月29日 [パーツレビュー] ガレージTAKUさん -
Gunson トラックライト 簡易サイドスリップテスター
今更ですがw幾つもの購入レビューを見て偽レビューが殆どなく、実際の使用者の声を参考にどうしても使いたくなり購入!因みに今回車検の赤タントはロアアーム純正戻し、車高調交換、キャンバー起こし…とアライメン
2020年7月10日 [パーツレビュー] m.1060さん -
Gunson Eezibleed
【再レビュー】(2020/05/09)【総評】ブレーキリザーブタンクを加圧して、1人で比較的楽にエア抜きが出来る。【満足している点】・(別に買った)ハンドポンプで加圧することで、作業性が大きく改善した
2020年5月9日 [パーツレビュー] nadakitiさん -
Gunson サイドスリップテスター
毎年、春と秋に2度、車高を上げ下げして、その度にディーラーに行ってフロントのトー調整をしてもらっていたのですが、測定器さえあれば自分で出来ると思い買ってみました(*^^*)実際に使ってみて、簡単にトー
2020年4月6日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
Gunson サイドスリップテスター
これからもっと沢山足弄りを楽しみたいので購入しました😄簡易的かもしれないですが無いよりはましかなと……(^_^;)ちょっと試しに使ってみましたが、これは使えそうな感じです😁お店で調整した方が確実で
2019年2月10日 [パーツレビュー] しろヴォクさん -
ローダウン後のトー調整の準備!!
シートベルトの警告灯の不点灯のために中古車ディラーさんへ戻っていたチンク。10日近くになってやっと本日戻ってきました!と言う事で週末は作業できそうです!天気が良ければ(笑)ストラットサスのチンクエチェ
2018年7月25日 [ブログ] バシケンさん -
Gunson Eezibleed
【総評】1人で比較的楽にエア抜きが出来る。【満足している点】今までブレーキを踏んだ状態で棒でペダルを固定していたが、いちいち運転席とタイヤを往復する必要がなくなった。【不満な点】タイヤの空気圧を使うが
2017年4月9日 [パーツレビュー] nadakitiさん -
Gunson サイドスリップテスター
友人に頼まれて購入しましたが大人の事情でうちが引き取ることに・・・まぁあれば便利な道具なのでイイかなと( ´艸`)
2013年3月6日 [パーツレビュー] のりりん の旦那。さん