#H-TECH100PLUSのハッシュタグ
#H-TECH100PLUS の記事
-
“モチュール H-TECH 100 PLUS DL-1 5W-30”でオイル交換。エンジン内部の高い洗浄性能を実現、JASO DL-1規格を取得した4ストロークディーゼルエンジン向け全合成オイルです。
お盆休みは涼を求めてどこかしらドラブに出かけたいけれど、なんにも予定が決まっていない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、三菱 デリカD:5のメンテナンスについて
2025年8月10日 [ブログ] cockpitさん -
オイル交換 113,185km
オイル交換しました。エンジンのかかりもよくなり凄く静かになりました。H-TECH 100 plas 0w-20は色んな車に使用しましたが低燃費で最高に良いオイルです。
2025年4月28日 [整備手帳] トモナヲさん -
オイル&オイルフィルター交換
タイヤ交換のタイミングでオイル交換サイクルが来たので一緒に作業。
2025年4月6日 [整備手帳] ※みに※さん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30
ディーラーでの12ヶ月点検の際にオイルアップグレード。0w-20あたりから5w-30への入れ替えのはずなのですが、走り出しはなめらかでむしろ軽やかです。シフトダウンしての減速も、ちょっと感じ変わったよ
2024年2月12日 [パーツレビュー] ちむLab.分室さん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30
嫁と息子のクルマ用に仕入れました。息子は日々100km程走行するので、コスパの良さそうなH-TECHをチョイスしてみました。MOTULですが、リッター800円以下のオイル!どう変化出るか楽しみ。評価は
2023年9月23日 [パーツレビュー] だいと21さん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30
我が愛機のGRS200用に購入したMOTULのH-TECH100PLUSですが、最近は奥様専用品になりつつあります。粘度は5W-30ですが、0W-20車両にも問題なく使えるくらいのサラサラ感で、エンジ
2023年9月14日 [パーツレビュー] たかはし れーしんぐさん -
エンジンオイル交換で燃費爆上がり💦
納車から1,000kmほど走ったらカチャカチャ音が騒がしく成ったので交換しちゃいます!
2022年7月24日 [整備手帳] ren aya2さん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 0W-20
点検パックにオイルも含まれているのでスバルディーラーで入れ換えてます。春から秋にかけて走行するので、メンテナンス時期と合わないので、今回は満額払ってオイル交換しました。交換後は、アクセル踏むとスムーズ
2021年8月1日 [パーツレビュー] fjk1970さん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30
毎度お馴染みのオイル〜安くて完全合成〜
2021年7月13日 [パーツレビュー] 有馬かな@DAY-CT9Aさん -
エンジンオイル交換とTVキャンセル再トライ
セイロモータースさんにてオイル交換。知人や友人が20年来出入りしており、評判も良いのは知っていたのですが、なにせこのお店「輸入車専門」を謳っているので、ずっとスカイラインパイロットだった自分には縁がな
2020年11月17日 [整備手帳] うさぎどらいぶさん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30
BPに乗ってる時には『8100 x-sess』を愛用していましたが、スバルから離れている間に地元のタイヤ館で扱いが無くなり(メーカーで廃盤になった?)同じものを使用できないのが残念です。それに変わるオ
2020年10月8日 [パーツレビュー] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 0W-20
【総評】最新規格であるAPI SNと省燃費性能を規定するILSAC GF-5を取得した100%化学合成オイル。近年の国産車の省燃費対応型エンジンに対応した高性能エンジンオイルです。(MOTULサイトよ
2015年10月11日 [パーツレビュー] Job☆Johnさん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 0W-20
アイズエージェントのオイル交換で使われるオイルはMOTULのH-TECH100PLUS 0W-20です。MOTULがレースで培ったノウハウを生かした優れたエンジンオイル。1ℓ・1200円を4ℓ入れまし
2014年5月7日 [パーツレビュー] ☆akiraさん -
エンジンオイル銘柄替えてみました。
昨日、サーフ用スタッドレスタイヤ予約の序でにエンジンオイル交換してきました。本当は先日の215SOC別荘オフの前に替えるつもりだったのですが時間が作れず、そのままになっていました。オフ会時に地蔵峠(湯
2012年11月2日 [ブログ] RETRO-Xさん -
MOTUL H-TECH 100PLUS
100%科学合成OIL 5W-30
2012年8月13日 [パーツレビュー] むーぱぱさん -
オイル交換
MOTUL H-TECH100 5W-30 4.7Lオイルフィルター交換ディーラーにて作業
2011年5月28日 [愛車ログ] 白き不死鳥さん -
オイル交換
MOTUL H-TECH100 5w-30 ×4.5l
2011年1月6日 [愛車ログ] 白き不死鳥さん -
オイル交換
エンジンオイル交換MOTUL H-TECH 100 PLUS ×4,5L
2010年1月4日 [愛車ログ] 白き不死鳥さん