#H4カプラーのハッシュタグ
#H4カプラー の記事
-
H4カプラー交換
たぶん、この緑青が原因なんでしょうね。H4の車体側のコネクタになります。
2025年2月17日 [整備手帳] CTR23 R2 02Cさん -
日星工業 POLARG 補修カプラー H4 PC004
AMP製H4ヘッドライト用メス端子側コネクタだけで買えれば楽なんですが配線comの送料とか休みの関係で作業できる日が限られてまして。なので、こちらの商品から、コネクタ部だけ取り外して使いました。
2025年2月16日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん -
日星工業 POLARG カプラー端子接点グリス PC007
H4等のヘッドライトのコネクタ用グリスです。ただ、この商品かなりの上げ底チューブでして。4gしか入ってないのに8g用の容器にINしてる。押しても出てこんがな。
2025年2月16日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん -
三菱自動車(純正) H4 コネクター
MU800585運転席側のカプラーが腐っており、点灯不良するので、交換。今のところ問題なし。…値段以外は。
2023年10月2日 [パーツレビュー] うまるさん -
H4カプラー交換
ヘッドライトのコネクターが溶けており、点灯不良するので、カプラー交換。画像は右側コネクター。J(; '-`)し「右側のヘッドライトつかないんだけどっ!?」J(; '-`)し「バルブ変えたばっかじゃんっ
2023年10月2日 [整備手帳] うまるさん -
社外ヘッドライト H4化 ピンアサインメモ
あまりに乗ってる人が少ないので自分用の覚え書きです車体側配線 ピンアサイン青 GND黄 ポジション白 どちらかがローでどちらかがハイ黒 どちらかがローでどちらかがハイとりあえず、ヘッドライトはH4化し
2023年5月16日 [整備手帳] 凛 (Deelyra)さん -
h4カプラー交換
左右の爪を押すところが割れてしまってカプラーを外すのが大変です。最近まで片方だけは生きていましたが、とうとう両方力尽きました。おまけにカバーの方も割れてます。
2023年1月8日 [整備手帳] おせんべい。さん -
ビート 作業記録 20220213
ハーネスリフレッシュの準備として各カプラーから端子を抜きました。入手可能なものはカプラーを新品にするつもりなので切断しても良いのですが、状態確認を兼ねてです。ヘッドライトバルブのカプラーと端子です。バ
2022年2月15日 [ブログ] usk@浜松さん -
デイトナ(DAYTONA) H4変換コネクター 37284
商品紹介4.5インチベーツタイプヘッドライト(45307/36764)を、車体側純正H4カプラーに接続するための 変換コネクターゼッケン化する為に使用。
2018年2月3日 [パーツレビュー] ROMEさん -
2りんかん H4補修用カプラーキット
H4カプラーの車体側(メス側)端子が経年劣化により腐食。このまま使うと火災を引き起こしかねないので補修用カプラーに交換。作業自体は配線をぶった切って新しい金具にカシメ直し。それぞれの端子をカプラーに配
2015年3月31日 [パーツレビュー] てらっしー@CV1Wさん -
情けないDIY
スパイダーのヘッドライト、レンズが曇って暗くなったものを車検のため手持ちのシールドビームに交換したところ、H4カプラーが焦げていたので後日交換をしました。作業はいたって簡単なはずですが、注文した端子の
2015年3月24日 [ブログ] tsuru-tanさん -
スパイダー車検準備
早いもので、スパイダーは車検を通したばかりのような感覚だったのに次の車検を受ける時期になりました。前回、ヘッドライトの明るさに問題がある事に気づかずに余計な出費が発生してしまったので、今回はあらかじめ
2015年3月10日 [ブログ] tsuru-tanさん