#HA3のハッシュタグ
#HA3 の記事
-
部品交換 備忘録 アクティ(HA3)
部品交換 備忘録2025.8 93900kツイーター用フィルムコンデンサ(FX-AUDIO 250V 3.3μF 335J)x2ツイーター用フィルムコンデンサ(FX-AUDIO 250V 4.7μF
2025年8月9日 [整備手帳] k-nirinさん -
スバル(純正) アルミホイール
スバル ヴィヴィオ 純正アルミホイールです。リム幅4Jでタイヤサイズは155/65R13。純正タイヤが劣化してきたので会社に保管してあったのを装着。貨物タイヤではありませんが今の所ユーザー車検では問題
2025年7月24日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
ブリヂストン エコフォルム
ブリヂストンのエコフォルムです。汚れの目立ちにくい色味やシンプルなデザインが お気に入り。タイヤサイズは155/65R13。貨物タイヤではありませんが今の所ユーザー車検では問題ないようです。得体の知れ
2025年7月24日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
HA3 アクティ・キャブレター
冷間時加速不良。アイドリング時OK。暖気後も、後ろ髪を引きずる。4年前に、ベントカットバルブ交換。3年前にパワーバルブダイヤフラム交換。その際エンジンOHと同時だったから、点火系のコンデションはほぼ新
2025年7月8日 [ブログ] life4atさん -
HA3アクティ。まだ?乗るゾ~(絶叫~)
1万キロくらい前に エンジンOH。中古車、買やぁ~エ~のに(涙)…と言われる?コスト。あっさりリビルトエンジン行きゃぁ~ヨカッタ。…てな?、後悔を ” 背後から撃ってくる体の… ”エンスト。始動不能。
2025年7月8日 [ブログ] life4atさん -
SONY MDX-M870PE
ヘッドユニットはソニー MDX-M870PE+ロータリーコマンダー。通常はシンプルな黒いパネルとプジョーマークが お気に入り。ドアスピーカーはアゼスト 10センチ3WAY(SRT103)。ミラー裏のツ
2025年7月7日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
矢崎総業 250型 CN(A) 非防水 6極 オスカプラー
アクティ(HA4/HA3/HH3/HH4など)のオーディオ配線用6ピンカプラーを、オーディオ交換時にギボシ端子へ変換するために購入。https://www.uniquesystem.jp/phone/
2025年1月4日 [パーツレビュー] CustomZさん -
マーク羽島 マーク管
2年前に作ってもらったマーク管を後輩に売り付けて新しく作ってもらいました。縦デュアルはす切りかち上げ左右斜め出し、グネグネしてド派手なやつってオーダーして作ってもらいました。フルオーダーのワンオフなの
2024年8月9日 [パーツレビュー] 嵐1号さん -
タイミングベルト交換(1回目)アクティ(HA3)
タイミングベルト&ウォーターポンプの交換をしました。初めての作業で少し不安だったので作業場にホンダ整備士の後輩を呼び出してアドバイスをもらいながら作業しました。ヘッドカバーは脱着せずに作業可能でしたが
2024年7月28日 [整備手帳] k-nirinさん -
燃料フィルター交換
すっかりご無沙汰のみんカラ。相変わらずHA3も所有してます。色々と整備プランを立てたので、手始めに燃料フィルター交換をしました。…簡単に、ホント簡単に終わる予定だったのですよ…。
2024年1月10日 [整備手帳] ムームームーさん -
ホンダ純正 フロントバンパー(タウン仕様)
購入当初は角が削れた黒いバンパーだったので良品の中古バンパーを購入し自家塗装で白く仕上げて交換しています。紆余曲折あって普通に販売していて簡単に購入できる類似色から始まり最終的に納得するまで7回塗装作
2023年6月27日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
テクノマイスター極 ステンレスマフラー
テクノマイスター極のステンレスマフラーです。メインパイプ43ミリ、テールエンド70ミリ。ホットエアー用のパイプを追加注文加工してある一点物です。車検対応品ではありませんが特に問題なく車検は通っています
2023年3月31日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
ローダウン手直し
昨日のローダウン、リアがフロントに比べて若干低く・・・フロントを下げるかリアを上げるか迷いまして、フロントのクリアランスを見るとリアを上げた方が良いと判断、下げた車高を上げるという屈辱に耐え作業!とり
2022年12月18日 [整備手帳] 嵐1号さん -
メーカー不明 汎用フィルター
エアコンフィルターは汎用タイプの換気扇用を適当にカットして使用しています。
2022年7月17日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
WirusWin コンパクト マフラー バズーカータイプ
なんとなくマフラー交換してみたくなってアクティにWirusWin製コンパクト マフラー バズーカータイプを装着しました。(使用年数不明の物を中古購入)作りは丁寧で好印象(サイレンサーやハンガーに補強が
2022年3月31日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
WirusWin コンパクト マフラー ホッパータイプ
なんとなくマフラー交換してみたくなってアクティにWirusWin製コンパクト マフラー バズーカータイプを装着しましたが爆音だったので今度はコンパクト マフラー ホッパータイプを購入しました。こちらも
2022年3月31日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
ホンダ純正 アクティ タウン用 コンビネーションメーター
カーナビ用の車速センサーが欲しかったのでアクティ タウン(ストリート)用 コンビネーションメーターを加工取り付けしています。コネクタ配線を組み換えて運転席下の青線から回転信号を取りメーターワイヤーの取
2022年3月22日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
自作 アースケーブル(マフラー用)
自作のアースケーブル(マフラー用)です。余っていたケーブル(長さ250ミリ太さ5ミリ)などで作成しました。後方のタイコ付近に1カ所のみ。純正マフラーの時も社外マフラーの現在も使用していて走行性能や燃費
2022年1月30日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
メーカー不明 作業灯
車両購入時ランプ本体のみ欠品だったのでバイク用を加工取付しています。バルブは若者が好みそうな虹色ですが使用頻度が低いので そのまま使用しています。
2022年1月23日 [パーツレビュー] k-nirinさん -
momo ショート ウッド
ハンドルに合わせてシフトノブもウッドタイプにしています。
2022年1月8日 [パーツレビュー] k-nirinさん