#HD-Cleanseのハッシュタグ
#HD-Cleanse の記事
-
定期作業のワックス掛け
定期的に行っているワックス掛けですが今回ワックスを変えて仕上がりに大満足だったので記録しておきます。先ず軽く石油溶剤のたっぷりと使われていた今までのワックスをリセットの為、普通の洗車後改めて脱脂シャン
2022年3月27日 [整備手帳] 親父のおもちゃさん -
遂に念願のZymolを施工しました😄
こちらは今年年初のブログでの今年の抱負です。そもそもワックス初体験なモノで、いきなりZymolという事で予習にここまでかかりました😅時期的にも暑からず寒からずで丁度良いかな?と😄こちら私の洗車の心
2021年10月11日 [ブログ] くろッキーさん -
Zymol HD-Cleanse
Zymolワックスを施工する前の下地処理剤。『HD-Cleanse』です。軽度な水垢などのスケールを除去し、ボディーの表面を整えてワックスのノリを良くするモノらしいです。完全天然素材で塗装に優しく、ノ
2021年10月11日 [パーツレビュー] くろッキーさん -
ワックスの下地処理🚗HD-cleanseとNO.4
ずっと降ったり止んだりの天気でなかなか洗車できませんがなんとか雨の上がった隙に洗車です🚗🚿明日ワックスをかけたいので今日は下地処理まで終わらせます1.シャンプー洗車2.HD-cleanseでワック
2020年7月18日 [整備手帳] porigrassさん -
Zymol HDクリーンズ
ザイモールHD-CleanseAmazonで3650円ですがチタニウムワックスとセット購入で13180円でしたワックスをする前の下地処理用の非研磨剤クリーナーです塗ってすぐ拭かないとすぐ乾いて拭き取れ
2020年6月7日 [パーツレビュー] porigrassさん -
ザイモール HD-Cleanseとチタニウム
HDクレンズは予定通り東雲で購入したのですが、とある事情でチタニウムも入手してしまった・・・。以前手に入れたカーボン同様に、気温が高く、ボンネットが熱すぎるため、まだ一度も使えておりません。他の方は夏
2013年8月5日 [ブログ] イシタクさん -
zymol HD‐Cleanse 8.5oz
ザイモールワックスの下地処理剤です。ソフトクリームのチョコ味みたいな色をしていて香りもチョコレートみたいでした。使用後は、ボディがスベスベになりましたが施工性は、かなり悪く、画像左のアプリケーターでボ
2012年3月28日 [パーツレビュー] ライト@Nodaconさん