#HEICOSPORTIVJAPANのハッシュタグ
#HEICOSPORTIVJAPAN の記事
-
HEICO SPORTIV JAPAN スポーツエキゾーストシステム
ノーマルモードでは程よいスポーティなサウンドを、パワーモードでは硬質で低音の効いた迫力のサウンドに加えて刺激的な加速フィールとレスポンスを体感出来ます。車内の専用スイッチによって任意でモード選択が可能
2024年7月21日 [パーツレビュー] ボーダー野郎さん -
US VOLVO(純正)HEICO SPORTIV JAPAN Rデザインフロントグリル&フロントエンブレム
フロントグリル&エンブレムをブラックにしました。ホイールもブラックでちょっぴり引き締まった感じかな⁉️
2024年1月4日 [パーツレビュー] ボーダー野郎さん -
HEICO SPORTIV JAPAN リアエンブレム
リアがシルバーからブラックになったことで、より引き締まったように感じます。
2023年10月2日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
HEICO SPORTIV JAPAN リアエンブレム
リアがシルバーからブラックになることで、より引き締まったように感じます。
2023年10月2日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
HEICO SPORTIV JAPAN アルミフットレスト・イルミネイテッド、アルミペダルセット
2023モデルからコストカットのためという理由により、ペダルが樹脂製になったということで、前年モデルより価格は上がっているものの樹脂製に変更というのは我慢出来なかったため、HEICOのアルミペダルを取
2023年9月19日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
2回目のエンジンオイル交換(約7,326Km)
九州遠征の前、約3,000Kmでエンジンオイルを交換しましたが、九州遠征と街乗りで約4,300Km走行したので、少し早めですが2回目のエンジンオイル交換を実施しました。前回、オイルフィルターは替えなか
2022年8月28日 [整備手帳] nobu222さん -
HEICO SPORTIV JAPAN フロントスポイラー
デザインが気に入ってHEICOさんの年末セールの時に購入しました。純正っぽいけど純正ではなく、目立ちすぎないけどある程度主張する。。R-Design純正の車高だと、ショッピングモールの立体駐車場に真正
2022年1月10日 [パーツレビュー] hideoka(旧さらりく)さん -
HEICO SPORTIV JAPAN オリジナルステッカー
ダウンサスを購入した際に、お店から頂いたステッカーを貼って見ました。元々ボディパーツには、inscriptionの押し型があるので、押し型の無いパーツに取り替えて、ステッカーを貼りました。
2021年9月4日 [パーツレビュー] T.Kさん -
20年前のお宝ゲッツ
(゚▽゚)/
コンチャー
2ndの秘密基地
千葉県野田市のHEICO SPORTIV JAPANに来ているオイラです
4月からHEICOのメカニックになったF井さんと、先日のAPレーシングのブレーキテ
2010年5月18日 [ブログ] よっかず@HなDラーメンさん -
今日のランチ
108杯目/2010/04/19
(゚▽゚)/
コンチャー
今日は2ndの弄り具合をチェックしに千葉県野田市のHEICO SPORTIV JAPANに来ているオイラです
リアのAPレーシングの4ポットキャリパーがやっと届いた
゜+。
2010年4月19日 [ブログ] よっかず@HなDラーメンさん