#HEPAのハッシュタグ
#HEPA の記事
-
サブ掃除機買い替え
妻のリクエストでサブ掃除機を買い替えすることにしました。自宅2階で使用している95年に購入した東芝製掃除機ChiCa Light 370の吸塵能力がロボット掃除機に比べ著しく悪いためです。メイン掃除機
2025年7月27日 [ブログ] clearboxさん -
夏に備えて エアコンのメンテナンス!
そろそろ冷房を多用する季節になります。エアコン内の湿度が上がってくる前にエアコン回りのメンテナンスを実施。
2024年6月2日 [整備手帳] おっさんくんさん -
エアコンのHEPAフィルタ 1年運用後の風量確認
そろそろ梅雨の時期。エアコンのメンテナンスの季節。昨年新規導入したエアコンのHEPAフィルタ。https://minkara.carview.co.jp/userid/3057595/car/2668
2024年5月25日 [整備手帳] おっさんくんさん -
HEPA King ワイパーブレード シリコンシリーズ
香港のフィルターメーカー、HEPA Kingさんのワイパーブレード、シリコンシリーズを導入してみました。ワイパーゴム一体型のブレードなのでパーツ点数が少なくスッキリしました。デメリットとしてはワイパー
2024年5月3日 [パーツレビュー] ユキノフさん -
HEPAフィルタ適用後の冷房性能評価
梅雨が明けてから急に猛暑。快晴の休日、揖保乃糸、そうめんの里に行きました。先日、エアコンのフィルタをHEPAフィルタに替えましたが、圧損が大きいため、最大風量はノーマルフィルタ比で20%程度減少してい
2023年7月23日 [整備手帳] おっさんくんさん -
BOSCH エアコンフィルター
BoschのHEPAフィルターHEPA Cabin Filter(6092C)・0.3umの粒子径の塵埃を99.97%除去可能。・ISO29463-3準拠花粉はもちろん、粒子径の小さな黄砂もほぼ完全に
2023年6月11日 [パーツレビュー] おっさんくんさん -
快適な車内空気環境の構築! エアコンにHEPAフィルタを導入。
梅雨入りし、花粉と黄砂の季節がやっと終わりました。花粉症持ちの私は、この時期は非常につらいです。先日エアコンのフィルタ交換をしましたが、一年使用したフィルタには黄砂が多く捕捉されていたものの、ブロアフ
2023年6月9日 [整備手帳] おっさんくんさん -
HEPA ワイパーブレード HEPA King
純正ワイパーに拭きムラが出てきたため、某YoutuberがMINIに装着していたので、物は試しに購入してみました。から拭きすることで、シリコンコーティング面を形成するなどと書かれてましたが、本当か~?
2023年5月21日 [パーツレビュー] ゼク@親方さん -
HEPA King ウルトラスムーズシリーズ
社外品の高性能高付加価値ワイパーブレード。ワイパー交換は車検の時に純正交換でもいいのですが、高付加価値の付いた社外品も選択肢の一つかと。コチラのウルトラスムーズシリーズは工具も一切必要とせず交換が可能
2023年5月4日 [パーツレビュー] まさですさん -
hepaking社製 ワイパーブレード交換
HEPA King社製のワイパーブレードへ交換をしてみました。HEPA Kingさんはエアフィルターで有名なメーカー様ですね。詳しい交換方法、交換後の詳細等はYouTubeにてご確認ください。
2023年5月3日 [整備手帳] まさですさん -
(*>Д<)≪∴ヒックション!! エアコンフィルタ交換
もう花粉が結構飛んでるのかね。ここ一週間で急にくしゃみが出る様になってもうたん。花粉症の私としてはツライ限りです。だからというわけではないけど、エアコンフィルター交換しました。こないだ換えたばっかだし
2019年3月11日 [ブログ] TOSHiさん -
ネット通販で購入したものが届きました…。
新聞のまんがって4コマかと思っていたのですが、先日どこかで見た新聞では、6コマくらいのまんがが載っていました。というのは置いておきます。ちなみに、食事前とか、汚いのがいやだ、という場合は、写真を見ると
2012年9月4日 [ブログ] tobo_toboさん -
フィルター交換
知ってる人は「あぁ~コレね~♪」と言う懐かしいアレw第2回CKススオフの時から活躍してた例の空気清浄機ね。てか、もう何年も交換してなかった…( ̄□ ̄;)!!フィルターの寿命って4年なのに、かれこれ。。
2011年6月9日 [ブログ] MUU@甲信越さん