#HEXAのハッシュタグ
#HEXA の記事
-
デルファイ デルファイ社
HEXA [ ヘキサ ][ Maintenance Free Battery ] HE 85D23L前回は21年7月、4年間経過も元気でしたよ〜
2025年6月6日 [パーツレビュー] C25QX1さん -
4年ぶりのバッテリー交換
サクサクと吸入部を取り外して、電池挿入したメモリーバックアップを合体させて
2025年6月5日 [整備手帳] C25QX1さん -
HEXA 85D23L
HEXA 高性能バッテリー 85D23L交換後の不用バッテリー無料引取サービス嬉しい( ´艸`)
2021年7月11日 [パーツレビュー] C25QX1さん -
バッテリー交換
エンジンかけっぱなし交換はやめました。加齢するとエロエロとあるから(゚o゚;;安全第一で(*´ω`*)エーモンのメモリーバックアップを使用。
2021年7月11日 [整備手帳] C25QX1さん -
インドネシアタイヤメーカー FORCEUM FORCEUM HEXA 205/40R17.Z 84W XL
オートウェイにて購入しました。このサイズだと種類豊富で、色々選べます。自分は、タイヤサイドのデザインとタイヤパターン優先で選びました。交換しての感想は・・・以前装着していたLM703から比べると、タイ
2015年8月25日 [パーツレビュー] 244さん -
インドネシアタイヤメーカー FORCEUM FORCEUM HEXA 185/55R16
185/55R16 インドネシア製MINI純正サイズ(195/55R16)より小さめを装着。コスト重視ながらなかなかカッコいいパターンじゃないですか?金パナに装着したら程良くムチムチに♪軽く走った感じ
2015年4月7日 [パーツレビュー] 赤カブ@59さん -
2013年末ろぐ
12月笠岡空港 HEXAでWエントリーしてきました。はい にゃ。氏のデミオでござります。マイカーは車検対応で保管中でしたが、どうしても走りたかった!(で 借りる前の事前確認というか以前からしっていたこ
2014年1月14日 [ブログ] 茶利ぞうさん -
予定外…
いやぁ、冷え込んでますねぇ。雪もちらついちゃったりしてますねぇ。みなさま、お身体ご自愛くださいませ。そして、明朝の車での移動、くれぐれも道路状況などご注意くださいませ。さてさて…年も明けてそうそうの1
2014年1月10日 [ブログ] あっきぱぱさん -
ちょっとマイチェンしました^^
こんばんはKです。ほんとに最近は空撮ばっかで今後も出動回数が増えそうだし墜落で壊したくないんで時間があるとき練習してます^^で、安定した絵を撮りたいんでいままで4枚羽だったのを6枚羽にしました^^!な
2013年8月8日 [ブログ] K@LM6さん -
HEXA 取り急ぎ
先日は 笠岡空港 HEXAのジムカーナ走行会 参加者の皆様お疲れ様でした。24台中? 6番手??と微妙なところでした。 上位3台?は地区戦Sタイヤガチ勢。トップのN2地区戦チャンプ級のSタイヤな方と1
2013年7月24日 [ブログ] 茶利ぞうさん -
HEXA 50D20R
バッテリーを5年も使ってたので交換全く弱ってはなかったんですけどねリフレッシュですヽ(・∀・)ノ純正指定のACDelcoでも良かったんですが、EXIDEってアメリカのメーカーのバッテリーが欲しくて注文
2013年3月21日 [パーツレビュー] かわこさん -
HEXA ヘキサバッテリ-HE 80D23L
キーON(エアコン,オーディオOFF)で車内に居たら突然マルチインフォーメーションパネルにバッテリー電圧低下のウォーニングが表示エンジン始動出来ず(スターターは廻るが)JAFのお世話にそれでバッテリー
2012年12月31日 [パーツレビュー] hage Oyajiさん -
笠岡ふれあい空港でジムカーナ
teamHEXAさん主催のジムカーナに参加しました。今回はエントリー台数が多く、約45~50台での走行。天候は朝は曇っていましたが、すぐ快晴となり、日差しが厳しい1日でした。今回はタープを購入したので
2012年7月22日 [ブログ] ちゃみ君@RX-8さん -
笠岡空港ジムカーナ参戦
笠岡ふれあい空港で開催されたジムカーナに参加しました。主催はTeam「HEXA」様参加費¥5,000(女性は¥4,000)で遊べる非常に財布にやさしいジムカーナ走行会です。タイヤは以前と同じネオバ(A
2012年2月27日 [ブログ] ちゃみ君@RX-8さん -
明日の準備
リヤタイヤを再びP1に戻しました。明日はこれで遊びます。製造年が古いので熱を入れてもサッパリ食わないネオバですが、代わりになるタイヤを持ち合わせていないので仕方ない。オイルの継ぎ足しは、先週頭にSTP
2012年2月26日 [ブログ] ちゃみ君@RX-8さん -
FORCEUM HEXA・・・
今日は午前中をフル活用してHEXAを色々試してみました。ハッキリ言えばPINSOに比べて、横方向にまったく食わないです。縦グリップはソコソコある感じですが、低速にも関わらず横に流れだすので、ドリフトの
2012年2月8日 [ブログ] α@Oredayo!!!さん -
新海外製タイヤ!FORCEUM HEXA
PINSO最強伝説から早1年・・・そろそろPINSO以外のタイヤも試してみようと思い、予め用意しておいた4つのドーナッツ。FORCEUM HEXA(フォーセムヘクサ)PINSOを最後の最後まで使ってい
2012年1月26日 [ブログ] α@Oredayo!!!さん -
【RK5】インドネシアタイヤのレビュー!【1000㌔走破】
まいど~、みなさん\(゜ロ\)(/ロ゜)/ステップワゴンの積算距離が1000㌔を超えました。納車後約50日で、1000㌔ 1日約20㌔程度か・・・7年乗れば50000㌔だなぁwwさて、納車時に取り付け
2012年1月19日 [ブログ] KOTOKOさん -
FORCEUM HEXA 225/40R18.Z 92Y XL
<1000㌔走破後のレビュー>インドネシアタイヤとバカにしてましたが、国産タイヤと比べて申し分ないですね。初めはアライメントが狂ってる状態で、バーストしないか心配でしたが・・・偏磨耗はあったものの、ア
2012年1月19日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
笠岡空港ジムカーナ走行
12/4(日)笠岡ふれあい空港で開催された「Team HEXAジムカーナ走行会」に参加しました。エイトに乗り換えての初スポーツ走行。いろいろと不安がありましたが、走らせて体験してみることにしました。こ
2011年12月30日 [ブログ] ちゃみ君@RX-8さん