#HID換装のハッシュタグ
#HID換装 の記事
-
HID取り外し
fcl.製のHID換装キット、気持ちよく使っておりました。2016年には左バラスト交換、そしてついに右のバラストも5年でお亡くなりに。今年は車両入替予定なので、バラストを取り寄せて修理はせず、あっさり
2020年2月9日 [整備手帳] たか@のんびりブーさん -
ホンダ・ライフのHID換装の後日談と畑仕事若干
先週に換装したホンダ・ライフのHIDについて知人より連絡がありました。『無事、車検終了した』とのことです。ひとまず、よかった。実は「近々車検がある」とのことだったんですが、それならHIDに換装してお墨
2014年6月14日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
無事取り付け完了!
先日どうやっても上手く点灯しなかったHIDの換装に再度チャレンジしました。日はあるものの風が無茶苦茶強いので、真冬並に着込んで作業開始。まずは電流の通り道であるヘッドランプコネクターをしっかり洗浄した
2014年3月21日 [ブログ] asudaiさん -
明日はHID換装!
たまに親の車を運転するのですが、ハイワッテージバルブを入れてますが、所詮はハロゲンなんでやっぱり暗い。親も視力が最近めっきり落ち、私自身も見にくく感じるこの頃。特に雨降りの夜なんかは最悪と いうわけで
2014年3月16日 [ブログ] asudaiさん -
提灯? 行灯? ランプ?
昨日、ディーラーで車を引取り帰宅途中、当然ながらヘッドライトを点灯させるわけですが、HIDに慣れた目には恐ろしいくらいに暗い!『提灯か?』と思えるぐらいの光量しかありません。『昔はよくこんな暗いランプ
2012年8月5日 [ブログ] asudaiさん -
スペース足りませーん!
先日、入手した『ステルスフォグ』をばらしてみたのですが、あまりにコンパクト過ぎてHID換装できるかビミョーです。バルブもショートバルブでないと嵌まらないか?手持ちのH3バルブにはショートはないし・・・
2012年7月24日 [ブログ] asudaiさん -
真っ白♥
先日夜に走っていたら突如助手席側のHIDが切れました(^◇^;)まあ片側でも充分明るいので走れましたが、左折がやや見づらいですね、やっぱし。でもって秋の交通安全週間ってこともあり、いたるところに赤灯が
2011年9月23日 [ブログ] ⑧カスタムさん -
過去の産物1-2 (HID・ライト殻割り)編
取り外したHライト。取り外し方は、バンパーを外すもよし、上から取るでもよし。その辺は他の方も外しているので省略。
2011年9月16日 [整備手帳] ねこ社長さん -
過去の産物1-1 (HID・ライト殻割り)編
購入当時、まだそれほどHIDが浸透(高い車にしか付いてなかった)していなかったし、高かった頃、オヤジはまた、何を血迷ったか全部HIDにしたいと思ってしまった。どうせやるならと、出始めのイカリングも入れ
2011年9月16日 [整備手帳] ねこ社長さん