#HKSリーガマックススポーツのハッシュタグ
#HKSリーガマックススポーツ の記事
-
マフラー交換は走りを楽しむ上で欠かせないカスタム。“HKS リーガマックススポーツ”、そして“ロッソモデロ COLBASSO ZEEK Ti”。どちらもチタンテールが美しい高品質マフラーです。
レスポンスアップにもこだわったマフラー装着で気持ちよく走りたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、2台のマフラー交換をスタイルコクピット桑名のレポートでご紹介し
2024年9月9日 [ブログ] cockpitさん -
マフラー交換
2022年式のネイビートップのため、ND史上一番静かなマフラーでしたが11500km超えたところでHKS LEGAMAX Sportsに交換しました。
2024年8月14日 [整備手帳] Tom Catさん -
HKS LEGAMAX Sportsマフラー取付け
梅雨入りしたけど晴れていたので納車前に購入済みのHKS LEGAMAX Sportsマフラーを取付けました‼️バネ下約2kgの軽量化🟰車全体で30kgの軽量化と同じ効果を実現?
2024年6月25日 [整備手帳] Shingo2500さん -
軽さをさらに際立たせ専用のシャシー&エンジン・セッティングが与えられた“990S”を、マフラー交換でさらに軽量化!! 印象的なエキゾーストノートで気持ちよさ、グッとアップです。
ZE40 RSが標準なのも大いに気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ロードスターの特別仕様“990S”のカスタムをコクピット荒井のレポートでご紹介します
2022年8月8日 [ブログ] cockpitさん -
ジェントルなエキゾーストノートですが、見た目の迫力はバツグン!! そしてとっても美しい“HKSリーガマックススポーツ”マフラーをカローラスポーツに装着。リアビューがグッと華やぎましたね!!
ハイブリッドもマフラーは大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、カローラスポーツのマフラー交換をコクピット亀岡のレポートでご紹介します。センター2本出し
2021年5月15日 [ブログ] cockpitさん