#HOS-04Gのハッシュタグ
#HOS-04G の記事
-
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
購入時から情けない音しかせず、鳴らす度にモヤモヤするホーンをバンパーをメンテする機会がありましたので、ついでに交換しました。音をメーカーHPで視聴して購入しましたが現物とスピーカーから聞こえる音はやは
2021年4月25日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん -
ホーン交換 ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト HOS-04G
純正の情けない音しかしないホーンをバンパーをメンテする機会がありましたので、ついでに交換しました。少しでも楽する為に今回はハーネスも購入しました。【ホーン】ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト H
2020年2月20日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
ホーンの交換(ミツバアルファーIIコンパクト)
エンジンルームを掃除中、純正ホーンが大分サビていたのを発見したので、この機会に交換することにしました。ちなみにホーン交換は人生初の経験です(^^)※写真は取付け後のものです。取付けを行う方は自己責任で
2019年8月28日 [整備手帳] masachiroさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
通常のアルファーⅡと同じ周波数を使用(480/400Hz)とのことですが、こちらの方が音が高いです。ボディが小さいからでしょうか?取付けは非常に簡単です。純正の音と比べ、それほど耳障りではなく、お上品
2019年8月28日 [パーツレビュー] masachiroさん -
ホーンを取り換えました♪
純正ホーンを取り換えました♪嫁クルマですが生意気に音がショボイとのたまうので・・・今回、用意したのはMITSUBA[ミツバサンコーワ]のアルファーⅡコンパクト HOS-04G(amazon/2509円
2017年2月20日 [整備手帳] わくわくランドさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
今付けてるボッシュのラリーストラーダよりちょっと高めの音。メーカーによると「アルファーホーンシリーズ伝統の周波数480/400Hzを用いたヨーロピアンホーンです。渦巻ホーンの特長である柔らかなサウンド
2013年10月11日 [パーツレビュー] わや3さん -
MITSUBASANKOWA (ミツバサンコーワ) アルファー2 コンパクト
納車に向けて購入しました。思っていたより非常に軽量でコンパクトなんで取付も容易です。使う事はほぼ有りませんが・・・∑(>д<) !!サイズはバッチリでした。純正?と言う感じのフィッティングだと思います
2013年1月2日 [パーツレビュー] ☆ たっくん ☆さん