#HX7のハッシュタグ
#HX7 の記事
-
O&E交換:67986km
ホームセンター掘り出しモン❗️(∩´∀`)∩
2025年4月18日 [整備手帳] rossorossoさん -
Shell Shell HELIX HX7 AJ-E 0W-20
Shell は2年前にHELIX CITY 0W-20を使用し、使用期間燃費は14.9km/Lの実績。フィールも含め印象としては良くも悪くもないが、今回、ホームセンタ掘り出し物と出逢えた為に採用となる
2025年4月18日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
弾込めヨ〜シ❗️👍️
今週、交換ヨテ〜イ。( ´,_ゝ`)👍️
2025年4月15日 [ブログ] rossorossoさん -
オイル交換 1回目 / Shell HELIX HX7
Shell HELIX HX7 AJ 5W-30です。フレアには何を入れていこうか探していたところ、格安のお店を見つけこちらのオイルに決めました。ワコーズPro-Sをずっと使ってきたので、ちょっと迷っ
2020年4月7日 [整備手帳] SLIDERさん -
20190402 DEMIOくん エンジンオイル交換
ディーラーの半年点検が2週間後に迫っていたが、2週間前に規定の5000Kmを過ぎ、389Km走ってしまっていた。長距離ドライブに行く可能性もあるため、急遽ガソリンスタンドでオイル交換を実施。Shell
2019年5月13日 [整備手帳] しゅうすかいさん -
オイル交換
5000㎞超えてしまったのでオイル交換します
2017年6月5日 [整備手帳] タケ.ちゃんさん -
Shell HELIX HX7 AJ-E 0W-20
4500Km近く走行してしまったし半年点検までまだ有るのでオイル交換(^0^)/0W-20のターボ用がなかったけどこれで良かったのか・・・?結構いいオイルみたいだけど~まぁ壊れる事はないだろうf(^0
2017年5月4日 [パーツレビュー] バボチャンさん -
Shell HELXへオイル交換(*º∀º*)♪
前日の旅のおかげで、総走行距離も68000㎞超え…(/´△`\)オイル交換時期をちょっと過ぎてしまった…(;>_<;)今回はディーラーでオイル交換ではなく、いつものスタンドにて、お得な4割引きだったの
2015年3月4日 [整備手帳] Riaさん -
昭和シェル石油 Shell HELIX HX7 AJ 5W-30
サーキット走行用にチョイス。本命ではなく、体調不良で本命を注入する店まで行けず、近所のガソリンスタンドで交換。ミニサーキットではFITに十分なオイルです。
2015年1月18日 [パーツレビュー] tenmaさん -
Shell Shell HELIX HX7 AJ 5W-30
2013年最後の作業です。1シリーズがわが家にやって来てオイル交換を実施していませんでしたので、交換しました( ̄▽ ̄)オイルゲージがエンジンルームに無くて焦りました( ゚Д゚)BMWはメーターで確認な
2013年12月31日 [パーツレビュー] なま さんさん -
Shell Shell HELIX HX7 AJ-E 0W-20
今回 弐回目
2013年8月30日 [パーツレビュー] セレティさん -
エンジンオイル&エレメント交換
交換時走行距離 115815km次回交換目安 119000km
2013年8月14日 [整備手帳] ☆みっつん☆さん -
Shell Shell HELIX HX7 AJ 5W-30
ウルトラとHX72つで10000円でした。ガソスタで購入MRワゴン用にHX5を購入しようとしましたが4I缶は置いてないみたいでHX7を購入。
2013年2月10日 [パーツレビュー] マル猫♂さん -
エンジンオイル&エレメント交換
今回も前回と同じオイルです。シェルヒリックス HX7 5W-30次回交換目安 114000km
2013年1月20日 [整備手帳] ☆みっつん☆さん -
エンジンオイル交換
シェル ヒリックス HX-7 5W-30です。初の部分合成油。乗り心地は特に変わりませんでした。部分合成だからといって舐めちゃいけません。そこら辺の安売り100%化学合成油より高いです。いつも自動後退
2012年10月31日 [整備手帳] ☆みっつん☆さん -
昭和シェル石油 Shell HELIX HX7 AJ-E 0W-20 SN/GF5
もうすぐ20万㎞ということもあり、少し高いオイルを入れてやりました。初のSN/GF5対応オイルです。エンジン洗浄効果や、劣化の少なさに期待です。交換後は、エンジンの振動が少なくなりました。定価は、4L
2012年8月23日 [パーツレビュー] ttm@FL4さん -
昭和シェル石油 SHELL HELIX HX7 AJ 5W-30
友人のお勧めで入れてみました。それまではホンダ純正のウルトラマイルドを入れていたのですが、思い切って高級なオイルを入れてみました。知り合いのスタンドだったのでフラッシング込みで5000円程度で交換でき
2012年8月23日 [パーツレビュー] みゅーたろーさん