#Honda-Zのハッシュタグ
#Honda-Z の記事
-
Stakeholder 35W HIDコンバージョンキット 6000K H4 Hi/Lo
スペアタイヤはずしたり、リザーバータンクやウォッシャータンクをずらしたりしなくてはなりませんでしたが、装着はほぼポン付けでいけました。綱領的にも十分明るいです。
2014年2月15日 [パーツレビュー] ROCK☆さん -
トミカダンディでホンダZなジャンカーZ
ひょんなことからトミカダンディのZが入手できたので、誰もが考えるジャンカーZを作ってみる。ジャンカーZは、『ジャンボーグA』二登場するクルマで、2号ロボであるジャンボーグ9に変身する。厳密にいうならば
2012年11月27日 [ブログ] まくろふぁんですさん -
【Z】オーディオ3way化
ガレージオフにて発見してしまったこれ。nakamichiのチャンネルデバイダー(アクティブクロスオーバー)EC-302です。動作未確認なのでジャンクとして3,150円で売られておりました。当初はパッシ
2011年11月8日 [整備手帳] ありばはさん -
【Z】追い打ち
wwwwww…Zも壊れた(爆)昨日の夜、デッキを分解して基盤を確認。う~ん、わからん…。ある程度勉強しないとわかんない気がする…。とりあえず、先日白Zから取り外してたCDカセットデッキを今朝取り付けて
2011年6月3日 [ブログ] ありばはさん -
【Z】やはり寿命
EG6が入院中なので、Zで通勤。しかし…またもや音飛び発生!!DIYレンズクリーニングで治まってたんだけどね~。これは、新システムを考えなくてはならないか…。当初考えていたDEH-P01が一番素直なん
2011年6月2日 [ブログ] ありばはさん -
【Z】ロスタイム?
先日逝ったはずのギャザズデッキGFZ-9300。ダメ元で分解をして修理したらどうかとのアドバイスを受けたので、レンズ部分のクリーニングができないか、試してみました。本体への固定金具、化粧枠を外し、はず
2011年4月25日 [ブログ] ありばはさん -
【Z】逝ってしまった…
Zのデッキが、逝ってしまいました。前からその兆候はあったんですが、本日CDの音とびがひどくなり、盤面を見ても傷が無く、別のディスクに変えても症状ががが…。10年15万キロも故障無く来てたんだからしょう
2011年4月23日 [ブログ] ありばはさん -
【Z】クロスオーバー
ジャンク品の電源ケーブルで電源強化したことに味をしめた私は、最近ガレージオフに良く行きます。月曜日ふらりと行った時見つけたもので気になったものがありました。Nakamichi Electronic C
2011年4月21日 [ブログ] ありばはさん -
燃費記録PA1-509
9/3にバッテリー交換のため、トリップメーターがリセットされたため、総走行距離からの逆算で距離を求めている。
2011年2月1日 [燃費記録] ありばはさん -
【Z】回った~!
今朝、回りました~(笑)いや~焦った~。通勤時、なんてことはないカーブでいきなりリアが滑って踊り踊ってくるん!まあ、どこにもぶつけずに済みましたが。実は昨日の帰り道も踊り踊ってます…。むぅ、アクセル踏
2011年1月20日 [ブログ] ありばはさん -
燃費記録PA1-514
ゴールド会員6L…@1118.68L…@121仙台までの帰り道。往復同じ所で給油した。
2010年12月14日 [燃費記録] ありばはさん -
燃費記録PA1-513
ゴールド会員4L…@11126.04L…@121割引が変則です。
2010年12月14日 [燃費記録] ありばはさん -
【EG6&Z】最近のありばはカーオーディオ
●EG6のナビ電源の強化?シガーソケットから引っ張ってる電源が時々切れるようになった。延長ソケットに不具合があるらしい。折角の機会なんで、不具合修理のついでにバッ直タイプにしてしまおうと何年かぶりに半
2010年12月2日 [ブログ] ありばはさん -
燃費記録PA1-510 ZOC東北OFF1
ZOC東北OFF 往路?
2010年11月16日 [燃費記録] ありばはさん -
燃費記録PA1-511 ZOC東北OFF2
ZOC東北OFF2 仙台アフター後
2010年11月2日 [燃費記録] ありばはさん