#IF18-Ⅲのハッシュタグ
#IF18-Ⅲ の記事
-
エンジンスターターの準備
1/8 GPカーの「INF1NITY IF18-Ⅲ」のエンジンを始動させるべく、エンジンスターターを仕上げることにしました。実はエンジンスターターの準備としては、数週間前から行なっていたのですが、エン
2025年2月23日 [ブログ] Taka.Uさん -
吸気系と燃料配管取り付け完了
1/8 GPカーの「INF1NITY IF18-Ⅲ」の作業として、エアクリーナーと燃料配管の取り付けが残っていました。用意し忘れていたエアクリーナーの準備出来ましたので、取り付け作業を行うことに。まず
2025年1月13日 [ブログ] Taka.Uさん -
冬休み最終日の作業
本日まで冬休みということで、1/8 GPカーの「INF1NITY IF18-Ⅲ」へエンジンとマフラーの取り付けです。エンジンの方は、クラッチの組み付けと調整を終えていますので、ギヤのバックラッシュ調整
2025年1月7日 [ブログ] Taka.Uさん -
クラッチ組み付けと調整
今回は冬休みに作業しようと考えていた、1/8GPカーの「INF1NITY IF18-Ⅲ」用のエンジンへクラッチの組み付けです。エンジンへフライホイールを組み付け、ウォーターポンププライヤーを使ってしっ
2024年12月30日 [ブログ] Taka.Uさん -
1/1が落ち着いたので1/8へ
去年のクリスマスイブにやってきた、1/8GPカーであるINF1NITYの「IF18-Ⅲ」。本当はもっと早く組み上がる予定だったのですが、1/1GPカー(笑)のLUTECIAが今年の3月に事故にあった都
2024年12月7日 [ブログ] Taka.Uさん -
メカメカしくて格好良い
相変わらずマイペースで組み立て中の「INF1NITY IF18-Ⅲ」ですが、ようやくメカ積み直前まで組み上げられました。このRCはエンジンカーですので、ここまで組み上げてきたマシンを眺めてみると、電動
2024年4月30日 [ブログ] Taka.Uさん -
ブレーキパッド貼り付け中
相変わらずマイペースで作成中のエンジンカーの「IF18-Ⅲ」ですが、BAG Dまで作成を終え、変速機やブレーキ周りの製作に入ろうとしています。そこで事前準備が必要なブレーキパッドをブレーキパッドプレー
2024年3月17日 [ブログ] Taka.Uさん -
存在感のあるサイズ感
ゆっくりと組み立て中の「IF18-3」ですので、まだ「BAG B」を組み立て中です。「BAG B」はフロントの足廻りの組み立てとなり、ロアアーム、アッパーアームと組み立ててきました。アーム類の組み立て
2024年2月18日 [ブログ] Taka.Uさん -
ようやく作製開始
去年の12月に購入したエンジンカーの「IF18-Ⅲ」ですが、ようやく作製を開始することにしました。今まで作製してこなかった訳はというと、電動RCで使っていた工具だけでは作製することが出来ない為、少しず
2024年2月5日 [ブログ] Taka.Uさん -
2023 IFMAR WORLD CHAMPION車両
本格的なRCを始めてからずっと気になっていたエンジンカーですが、技術的な部分のハードルの高さから今までずっとやらずに来ていました。その為、今までずっと電動カーで楽しんでいましたが、電動カーのサーキット
2023年12月24日 [ブログ] Taka.Uさん