#IIJmioのハッシュタグ
#IIJmio の記事
-
au回線が恋しい
1年くらい前に、ドコモ回線の品質低下が騒がれました。なので、ahamoに移行するのは少し不安がありました。今、通信品質を検索するとドコモはそこまで悪くなさそうなんですが私の行動範囲だと、「こんなところ
2025年2月11日 [ブログ] Johnny♪さん -
やっちまった···
ワタクシMVNOを利用してましてみおふぉん(IIJ)からスタート▶️し早10年くらいになるかな?最初はMVNOも2年縛りとかあったけどそれが無くなってからは、1年使ってみたり何社かのMVNOを渡り歩い
2024年10月26日 [ブログ] キーファーブッフさん -
docomo ドコモ 一部のsimで不具合
docomo sim の一部で通話や通信が突然出来なくなる不具合が発覚というニュースがTVで報じられ私のスマホは格安SIM会社の契約だから関係ないかなぁと思っていたらdocomoから提供されているsi
2024年10月9日 [ブログ] nobu.2さん -
楽天モバイル終了しました
楽天モバイルを使って2か月。あまりに遅い。プラチナバンドって言ってましたけど?帰社する時間はほぼつながりません。ここまでとは…。すっぱり諦めました。2か月でもう我慢の限界。AQUOS sence 8は
2024年9月3日 [ブログ] ユタ.さん -
エアコンと分電盤と引き戸レールとコルゲートチューブとガラケーと電材とIIJmioと施肥とスイカとピーマンとウリハムシの食害とキーレス。
早く起きたものの、調べ物をしてたら昼。(笑)法事用に仏間にエアコンを取り付けようと思ったけど、自分の部屋のを移設するのは問題ない。が、新しく設置するのは200Vやから、コンセント自体を増設することにな
2024年8月11日 [ブログ] あれんさん -
Nothing Phone(2a)
IIJmioのサイトを眺めてたら、意識が遠のいて…😱
2024年4月28日 [ブログ] TAKA.さん -
手がすべった
見るだけだったはずなのに…😱
2024年4月24日 [ブログ] TAKA.さん -
AQUOS sense7
フォレストグリーンはいいぞ。
2024年4月16日 [ブログ] TAKA.さん -
モバイルWi-Fiルーター NEC MP02LN、買い増し。
以前購入して使っているモバイルルーターのNEC MP02LNを、今般 買い増し した。#かつての購入当時の記事はこちら。目的はスペアバッテリーの安価入手と、現用の機体が故障したときの予備機の確保。割合
2023年10月25日 [ブログ] みーくん5963さん -
carview ハイタッチ!drive
2013年5月10日に松江駅チェックポイントの取得からハイドラ生活が始まり、現在に至ります。過去の長距離ドライブも残ってるので、たまに見るのも楽しいですが、過去日への遡りが少しづつなので古いデータ見る
2023年5月2日 [パーツレビュー] さんちょ☆さん -
クレーマーのfaithが通りますよ~
先日、宅内ネットワークを見直し、光回線への接続方法を変更したところ、22から82Mbpsまでダウンロード速度が上がり喜んでおりましたが、世間では光回線のDL速度の平均は250Mbpsであることをネット
2022年12月24日 [ブログ] faithさん -
ハイドラ用スマホのハイドラ動作が悪いので、、、
ども。ハイドラライフを楽しんでいるさんちょです。楽しんでると言ってもただ、ただ走行記録を積み重ねてるだけですけど(^^ゞ出張などで長距離走る事が多くなって来たのですが、最近ハイドラ用スマホの調子がよろ
2022年11月13日 [ブログ] さんちょ☆さん -
お詫び金は放っておいても貰えるから変なURL押すなよ、押すなよ‼️
iij mio(MVNO)にもお詫び200円あるのね。povoは1GB(3日間)て意味あるのかってくらいだけど基本料無料だから仕方ないね。Eメールで連絡くるってのがまた偽物ありそう(*'-'*)ノ"
2022年8月15日 [ブログ] youji721005さん -
【スマホ生活】Galaxy A22で5G
サブ機のGalaxy A22の回線をLINEMOからIIJmio(ドコモ)に変更したことは先にブログに書いたとおりですが、一向に5Gを掴みません。よくよく調べてみると、IIJmioは5Gを使うために変
2022年6月5日 [ブログ] 夢の助さん -
【スマホ生活】キャリア見直し
昨年4月からサブ回線として使用していた楽天モバイルは1GBまでは無料でしたが有料化されるということで、MNPすることにしました。それに伴ってサブ回線を見直すことにしました。私が使用している回線は以下の
2022年5月21日 [ブログ] 夢の助さん -
念の為、契約完了!
IIJmioのeSIM契約(挨拶OCNは今日まで。まだ5GB近く残ってますが。契約が難航すると嫌なので、試しにIIJmio契約、接続確認しました。問題なしです!(^O^)vamazon経由で契約。初期
2022年3月31日 [ブログ] もちょさん -
あっぶね~
契約一歩手前で(挨拶OCN モバイル ONE 解約完了!IIJmio契約しようと最後の確認で、なんか気になるリンクを発見!?見たら・・・。amazonでエントリーパックを購入(DL版50円)すると初期
2022年3月26日 [ブログ] もちょさん -
乗り換えようかな?
通信simをねw(挨拶IIJmioに変えようかな。eSIMに対応しているipadmini5。4GBで660円は安いぞ!しかも、今月いっぱいは初期費用が半額!!OCNにして不満はない。巷じゃ電池の消費が
2022年3月3日 [ブログ] もちょさん -
MVNO変更
これまでmineoを使ってたけど、同じくmvnoのiijmioに変更。理由は、単純にGB単価が安いから。MNPで、Xiaomiのスマフォが110円だったので、使わないけど取り敢えず買って、、、、もう手
2022年1月16日 [ブログ] けんじ9106さん -
ハイドラ!用スマホ入替え〜
今回、ハイドラ!用スマホとしてRakutenHand(中古)へ変更してみました。
2022年1月15日 [整備手帳] さんちょ☆さん