#INTEGRALのハッシュタグ
#INTEGRAL の記事
-
TANABE SSR INTEGRAL GT1
購入時は車庫調無かったので16㌅で選択しました。20年前のものだから色褪せてますがデザインは気に入ってます。
2023年9月3日 [パーツレビュー] 緑のルキノさん -
インテグラル神戸 Jet'sマスタースペックエキゾーストマニホールド
※画像はバンテージ巻いちゃってて形状がよく分からないけど。今まで付けてたマキシムエキマニの蛇腹部分がいい加減朽ちて来たのと、ヘッド側のフランジとパイプの溶接部から若干の排気漏れがあったので交換。蛇腹が
2022年2月15日 [パーツレビュー] 鯖男さん -
車検から帰ってきたので・・・
早速付けました~柿本改 HYPER FULLMEGA N1+Rev.を外し~のINTEGRAL KOBE Jet`s N1スペックマフラーVer3を装着します。取り外し10分、取付10分で装着完了!ロ
2019年6月13日 [ブログ] かん@さん -
TANABE SSR INTEGRAL GT2
プレオ時代のお下がり(*'▽'*)軽量です^^
2019年5月12日 [パーツレビュー] ヒロ@RA2さん -
INTEGRAL Knock Meter
Syms Mキャタ付フロントパイプを着ける時にノックメータも付けた方が良いとピットイン千葉さんに進められたので着けました。
2018年2月12日 [パーツレビュー] HIDE-SPEC-Cさん -
INTEGRAL DIGITAL METER ノックメーター
青マネ時代に装着した様な?ビビリなヘタレな自称プライベーター?なのでw他車種より高価なのは、専用センサー付きだからでしょう。電話で問い合わせしたら、そんな事を?純正ノックセンサー2個付いていますが、ア
2017年3月27日 [パーツレビュー] ファンキー千番さん -
SSR INTEGRAL GT2
同じ形状で3ピースがプロフェサーSP1、1ピースの鍛造がインテグラルGT2…と思います。鍛造だけあって以前つけていたボルベットと持ち比べると軽いのがよくわかります、ホイール単体だと7kg程度らしいです
2011年11月24日 [パーツレビュー] Lie EXさん -
SSR INTEGRAL GT2 15 5.5J 42
師匠からの譲りものです!かなりお気に入りのホイールっす^^軽くてデザインもお気に入りです。走りとデザインの両立できているところはさすがSSRです。残念なのは今はこのモデルが無くなってしまったことです。
2011年11月24日 [パーツレビュー] ヒロ@RA2さん -
SSR INTEGRAL GT-1
8J-17大径軽量モノで物色中発見。7Jとかよりもセンターの落ち込み大な感じが気に入ってます。
2011年11月15日 [パーツレビュー] -kee-さん -
やっぱりカッコイイです♪
先日、プジョー508を見に行った際に横目で見てましたが、やっぱりカッコイイと思いました。プジョーRCZこのホワイトは初めて見ましたが、この有機的とも言えるボディーが一層映え、さらにマットブラック・オニ
2011年7月22日 [ブログ] sightaさん -
タクシーだけかと思ってたよ…
病欠社員は今日も病欠でした。でも明日は出てくるって。信じていいんですか信じていいんですか先輩それはさておき、昼飯時に読んでた雑誌に出てたんですが普通のガソリン車をLPガスでも走れるようにするキットが売
2009年2月12日 [ブログ] 銀末未撰さん -
ランエボ&インプレッサLPGデビュー
今日は会社の日曜当番で暇な電話受けをやっていたので、愛読本のオートメカニックの11月号を買ってきて読んでいました。その記事の中に“ランエボ&インプレッサガスハイブリッド正式デビュー”という記事がありま
2008年10月12日 [ブログ] ROTARY魂さん