#IO-DATAのハッシュタグ
#IO-DATA の記事
-
I・O DATA NVBTH2
これでハンズフリーが出来るようになりました。ただナビの目的地設定しても回線が繋がらないwww
2015年4月10日 [パーツレビュー] とあるさん -
安いコンバーター見つけた!
こんばんは シンパチです今日は朝の6時頃に昨日から修理していたサブのWin8のPCを補修しましたで設定は今回はまったく違くして・お気に入りを転送・壁紙変更・起動音等を変更・アイコン変更・スクリーンセイ
2013年4月3日 [ブログ] 春原シンパチさん -
JUNGLE beats (Bluetoothアダプタ)購入
ということで、買ってしまいました。¥4980ですが、io-dataの直販サイトのioplaza会員登録して¥500引で、10%ポイント還元です。(次買うことあるかな?)到着したものを見ると、oeo d
2013年2月12日 [ブログ] KK900ssさん -
挑戦者セレクト「JUNGLE beats」 (Bluetoothアダプタ)
io-dataのメールマガジンでこんなの来ました。これまで、車内でBluetooth経由で音楽を聞くのにBelkinのAirCast Autoを使ってましたが、シガーソケットから給電するので、アイドリ
2013年2月8日 [ブログ] KK900ssさん -
I-O Data 旅レコ 旅の思い出の足あとを楽しむGPSロガー GPSLOG
Amazonにて。山道用です。結構どこ走ってるかわからなくなるので。iPhoneでもできますが、貴重なバッテリーが減るので。OEMで日本語とパッケージが違うだけみたいですが、ソフト含めてユーザビリティ
2012年11月17日 [パーツレビュー] CHIMEさん -
結局・・・ 新新 転ばぬ先の杖 3
メインのデスクトップPC,サブのノートPC,4TBのNASと立て続けに逝ってしまったσ(^^)のPCですが,お盆休みの間にようやくNASを修理に出しました。4台のHDDをRAID5で運用していて,一度
2012年8月29日 [ブログ] eurekaさん -
この容量で・・・? オオーw(*゜д゜*)w 安いね~
HDD買い増ししましたぁテレビ用です(*´∀`*)2TBで10500円今まで録画用に使ってきた500GBはPC用につかおうかなぁ~夕焼けの色がキレイだったので・・・・久々にBlueLay借りてきました
2012年8月6日 [ブログ] 海老助さん -
続 新新 転ばぬ先の杖 3
RAID5が壊れてしまった4TBのNASですが,取り敢えずオークションで同じHDDメーカーのSATA 1TB HDDを2台ゲットしました。1台,約5,000円なり。さて,交換するだけで何とかなるか?
2012年5月26日 [ブログ] eurekaさん -
新新 転ばぬ先の杖 3
帰宅してみると,4TBのNASが真っ赤に点滅して「ピーピー」とアラート音を出していました。もしや,不吉な予感が・・・がーん,予感が当たってました。RAID5が壊れたそうです。中に蓄えてあった3TB近く
2012年5月25日 [ブログ] eurekaさん -
HDD新調
外付けHDDを新調した。今のはソニーのバイオを買った時の物だから十数年経ちます。問題ないですがそろそろな気がして。今度のはIO-DATAの1TB。今のは125GB。涙が出るでしょ。
2011年10月17日 [ブログ] ねこ元気さん -
IO-DATA HDL-DX250R 修理
価格.comで評判が悪い、「HDL-DX250R」です。IO-DATA製で、250G HDD搭載。ちょっと高機能。今回は、ACCESSランプが点きっぱなしになってフリーズするので、ちょっと対策。
2011年8月15日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん -
USBをネットワーク接続?
「これ、インストールしてみて」と言われて渡されたのがこの商品。IODATAのETG-DS/US-HSという、USB機器をLAN接続されるものです。ウチで使われているCANONのiP3300はUSB接続
2011年8月1日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
地デジ対策はお早めに(笑)
皆さんはもう地デジ対策はお済みですか?我が家のテレビはかなり前に地デジになってます。ただし母屋にテレビがなぜか3台もあり、1台だけアナログのままでした。2台もあれば十分なのに、我が家の怖いオカンが早く
2011年6月11日 [ブログ] えびすやさん -
地デジ対策
地上デジタルチューナーI・O DATA HVT-T2SD
2011年6月11日 [フォトギャラリー] えびすやさん -
マルチ画面導入!
パソコンの画面が損傷してしまったので、修理するといくらになるか富士通のサポートに電話~画面の修理(交換)は安くて7~8万円!!ちょっとプラスすれば新品のパソコンが購入出来ちゃいます!モニタが1台あるの
2011年4月10日 [ブログ] しおん改さん -
【初売りセール】 外付けHDD 2TB
今年初のお買い物は外付けHDD動画やデジイチのバックアップ、2台のLacie製HDDが満杯になってきたので3台目です。I-O DATA 2TB ブラック HDCR-U2.0EK○ーズデンキの初売りチ
2011年1月4日 [ブログ] KMXさん -
22inc
アネシスじゃなく、パソコンにおごりましたw正確には21.5incです。予想よりでかくてびっくりした(゚д゚)!いままでは19incCRTで、耐荷重5kgのボックスの上に上げていたので、これだと安心です
2010年12月29日 [ブログ] もちょさん -
追加購入~♪
こんばんはぁ~東芝レグザZ7000に外付けHDDを繋いで録画してます。鬼○の連ドラ、私のレース系の録画・・・1TBの容量なんてあっ!という間です。他にレコーダーなるモノがなくて、冬ボーでレグザRD-B
2010年12月15日 [ブログ] みやちまにあさん -
RAIDが壊れた
バックアップ用途に使っているIO-DATAのLAN接続のRAID(HDL-GT1.0)が壊れました。先日、ピーピーとアラームがなっているので、見てみると、RAIDが接続されているUPSのアラームでした
2010年12月4日 [ブログ] KK900ssさん -
LCD-DTV192XBE
エコポイントも11月いっぱいで半減になるってことで、旧PC用にと。。。。1台買ってみて、満足できるものならもう1台買おうかなと・・・・・・・・・これ地デジチューナー内蔵でハイビジョン対応。購入は価格.
2010年10月29日 [ブログ] KSK PROJECT-Dさん