#IRカットのハッシュタグ
#IRカット の記事
-
FUYAO フロントガラス
本当はぼかしありにしたかったがドラレコなど取り付けるので無しにしましたUV/IRカットなので夏にどの程度変わるか楽しみhttps://item.rakuten.co.jp/mr-frontglass/
2025年5月27日 [パーツレビュー] メルキセデクさん -
3M スコッチティント スモークIR20
結婚し子供も出来、夏の暑さは何とかせにゃいかんという思いでフィルムを検索。おそらくディーラーによって違いはあるものの、兵庫スバルが3Mのスコッチティントを採用しているとの情報をブログからキャッチ。IR
2025年5月10日 [パーツレビュー] のたさん -
シルフィード SC-7030貼付
BRZは全面素ガラスで、前々から気になっていたところでしたので、今回ようやくスモークフィルムを貼りました。安く済ますためにDIYでフィルムを貼ろうかと思っていましたが、近所のフィルム屋さんでリア三面が
2025年5月7日 [整備手帳] kenken_ZC6さん -
FUYAO SOLAR TINT
最近の酷暑に備えるべく、飛び石でクラックが入った新車装着ガラスを交換すべく、UV.IR吸収断熱ガラスを採用。モールはついてきたけど、ガラス固定用のガラス下に使うストッパーを買うのを忘れてガラス屋さんに
2025年4月20日 [パーツレビュー] つのきちさん -
トヨタ(純正) IR(赤外線)カットフィルム
納車時にGRガレージにて装着。色はダークスモークです。
2025年3月29日 [パーツレビュー] おっきー@GR86さん -
スバル(純正) ウィンドウガラス
ウィンドウガラスの仕様一覧フィルム検討用のメモフロントガラスセントラルガラス製ラミレックスIRカットガラス合わせガラス可視光透過率75%紫外線透過率0%赤外線透過率非公開中間膜に機能性材料を使って可視
2025年3月19日 [パーツレビュー] UNUNさん -
IR/UVカットフィルム施工
38年間密閉された車庫で保管されていたのでダッシュボードの割れや内装の焼けはありませんが、今の車庫は屋根だけなので焼けを防止するためにフィルム施工を専門店に依頼。赤外線もカットするのでエアコンの効きが
2025年3月1日 [整備手帳] akypoさん -
日産(純正) UV&IR カットフィルム(クリア)
購入特典で、納車時施工していただきました。
2025年2月2日 [パーツレビュー] ショウ23さん -
OGK KABUTO EXCEED-2 CYBER
OGK KABUTO EXCEED-2 CYBER今までフルフェイスだったので、視界が広くなりました。首回りが寒くなるかと思ってましたが、懐の方が寒くなり。。。今までSHOEIばかり使ってたので、今回
2024年12月10日 [パーツレビュー] M's BASEさん -
トヨタ(純正) IR(赤外線)カットフィルム スモーク
新車購入時のディーラーオプション透過率は薄めの「20%」にしました!理由は①ただでさえ視界の悪いスープラにとって、リアガラスからの視界は貴重②前車のISで8%にしたら夜見にくかった結論、外からの見えに
2024年11月15日 [パーツレビュー] がっくん0007さん -
三菱自動車(純正) UV&IRカットフィルム
D5のウィンドウって、IRカットが入ってないんですよ。しかも、スライドドアにロールシェードも無い。そして私のD5は車体色が真っ黒。暑いだろうなぁ、と(黒い車は過去2度経験し、その後白いステップワゴンで
2024年10月5日 [パーツレビュー] Bear-RRさん -
EIWA SANGYO / 栄和産業 IR-cutフィルム
クリア(透明)のIR&UVカットフィルムを購入しましたよ。通勤時の陽射しが痛くて暑くて耐えられません😣IRカットで、見た目も超綺麗なフォトグラフィック90は去年の車検の時に、マイDで剥がさせられまし
2024年9月19日 [パーツレビュー] yattakeさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC 高透明IRカットフィルムスーパーUV FGR-900UV
アバルトはガラスのUV性能がほぼ無いと聞いたので 、 (本当かわかりません) フィルムメーカー認定店にて夏前に運転席と助手席の2面貼ってもらいました。赤外線99.7%カット紫外線99%カット色はほぼ
2024年8月16日 [パーツレビュー] ぱんくんくんさん -
AUTOMAX izumi 車種別カット済みカーフィルム / スモークフィルム
純正がUVカットガラスでも、年数経過により内装の劣化は否めません。UV/IRカット効果で冷房効率アップに期待して施工することにしました。室内が丸見えでしたので、プライバシー保護のためにもなります。リア
2024年6月27日 [パーツレビュー] ☆韋駄天☆さん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7030
断熱と強い陽射しのジリジリ感軽減のために高級フィルム?を施工しました。あまり色濃くすると夜間が不安なので30%に。金額は他店と比べて安めかな?本来は値上げしてますが1年以上前に聞いた金額で施工してくだ
2024年6月27日 [パーツレビュー] ユウKさん -
FUYAO フロントガラス
FUYAO製のフロントガラス、ソーラーティントを購入しました。当方のCX-5は購入時、フロントガラスのひび割れが既にあったので社外品の赤外線カットの入った物に交換する前提でいましたが、当時は何故かセー
2024年6月25日 [パーツレビュー] moroderさん -
フロントガラス交換
FUYAOの赤外線カット入りフロントガラスが自分の車両(セーフティクルーズパッケージ)でもやっと適合が出ていたので、ガラス屋さんで交換しました。ボカシ有りの設定はなかったので見た目は普通のグリーンガラ
2024年6月22日 [整備手帳] moroderさん -
AGC / 旭硝子 クールベール
数年前に飛び石でフロントガラスが割れクールベールに交換した。スズキ純正のガラスより安価な上にIRカットと上部にボカシがあるので迷わず飛びついた。IRカットの効果は絶大で、イマイチな効きのエアコンでも真
2024年6月16日 [パーツレビュー] 鉢ねこさん -
モデリスタ IRカットフィルムダークスモーク
みんカラは備忘録として投稿している為連投してます🙏🙏いつも透過率一桁後半あたりのシルフィードを貼ってもらってますが、今回ディーラーオプションにちょうどよい透過率でしかもお安いフィルムの設定があった
2024年6月3日 [パーツレビュー] SABA★TANKさん -
IRカットフィルムDIY施工
約11ヶ月ぶりの投稿ですが、トラブルなく乗っています(笑)ということで10ヶ月前の作業。後席の日差しが気になるのでIRカットフィルムをDIYで貼りました。結論から言うと自分の求めるキレイさで貼ることに
2024年5月27日 [整備手帳] R7Gさん