#ISW11HTのハッシュタグ
#ISW11HT の記事
-
ISW11HT vs HTC J butterfly HTL21
仙台では梅雨らしい天気な今日この頃。皆様、お疲れさまです。さて、スマホの機種変更を行いました。auの「htc EVO WiMAX ISW11HT」から「HTC J butterfly HTL21」へお
2013年6月13日 [ブログ] 白黒熊さん -
おまけタブレット
ブログに書くのを忘れていたのですが、ひと月ほど前に携帯をスマートフォンに変えました。機種は、夏ごろに一度話題にしたauのhTC EVO WiMAXことISW11HTです。なんで、このタイミングかという
2011年12月3日 [ブログ] コウ・ウラカさん -
セリアにはいい物がありますねえ
スマフォは従来の携帯と充電のプラグ形状が違うので使えません。しかも電池の減りが速いのでしょっちゅう充電しなければなりません。欲しいものはアマゾンなどで調べても高いので100均へ行ってみました。左からU
2011年11月4日 [ブログ] もごんたんさん -
車内でネット
南野陽子の曲ではありませんが(^^ゞ。これまでは充電のみで車内にコロガシていたスマホを、車内で使えるようにマウントしました。旅先での情報検索とかイロイロ便利になるかな? でも、運転中のFB更新とかやめ
2011年11月4日 [ブログ] やまをさん -
スマフォデビュー
スマフォ(普通はスマホだけど、スマートフォンだからスマフォと呼ぶことにする)はあれば絶対使うけどパケット定額が高いので今まで持たなかった。近々転勤で転勤後しばらくはあちこち行くのにあった方がいいのでパ
2011年10月30日 [ブログ] もごんたんさん -
保証書いらないってさ
きのう入手したISW11HT(EVO WiMAX)の保証書を見ると販売店名などの欄に何も記入されていない。これじゃ保証を受けられないんじゃない?と店に聞いてみたらこの機種は保証書がいらないとのこと。理
2011年10月30日 [ブログ] もごんたんさん -
すまふぉ
うちにあるスマフォ達です(^_^;)他にも数台…<馬鹿
2011年10月16日 [ブログ] YMD PRO-68kさん -
EVOのバッテリーは純正が一番長持ち!
HTC EVO 4Gことau ISW11HTですが、純正サイズのバッテリーを社外品を含め買ってみましたが、結論から言いますと純正の1500mAhが一番長持ちすることが判明しました・・・中華製バッテリー
2011年9月25日 [ブログ] かもめまきさん -
アップデート完了!!
KDDIからiPhone 5が販売されるとかしないとか…日経の一面に載る程だから、ガセネタではないと思いますけどねー現在auとSB2台持ちのSHORT的には、ガラケーをSB⇒auにMNPしてキャリアを
2011年9月23日 [ブログ] SHORTさん -
今日の
戦利品です(^_^;)数百円しか使ってません(ぇAndroid端末増えすぎたな…(爆)
2011年9月18日 [ブログ] YMD PRO-68kさん -
HTC EVO WiMAX ISW11HT買いました♪
昨日AU HTC EVOを朝から買いに行き売り切れで帰って来ましたがどうしても欲しくて再び電気屋めぐりをしましたらありました~~ジョーシンで最後の1個でした 条件はMNP一括0円タブレットプ
2011年9月12日 [ブログ] コペ丸さん -
弐台目☆ミ
まさかのスマホ二台持ち?wwwヤマダ電機でWIMAXのポータブルYi-Fiルーターをレンタルしようといったのですが、店員さんに聞いて出してもらったのが・・・まさか×②のスマホ出てきたwwwHTC EV
2011年9月3日 [ブログ] スギやん☆さん -
スマホでびゅー
こんばんわ!素股のやり方は熟知していますが、スマホの使い方は(・ω・ )チンプンカンプン??なSHORTです。スマホデビューしたばかりで、今のところ電話を発信する事くらいしかできませんが、タッチパ
2011年8月17日 [ブログ] SHORTさん -
HTC EVO ISW11HT Android2.2 → 2.3へ 9月以降
KDDI、沖縄セルラーは、「REGZA Phone IS04」のAndroid™ 2.2へのアップデートを、2011年6月16日(木)午前10時より実施します。「REGZA Phone IS04」のア
2011年6月15日 [ブログ] かもめまきさん -
HTC EVO 4Gのバッテリー耐久テスト③(中華 3500mAh)
【測定条件】ハードはHTC EVO 4G(au ISW11HT)の非root(通常使用中)、テスト前にバッテリーの活性化儀式を実施(平均5回くらい)、3G回線はオン、Wi-Fi&WiMAX&GPS&B
2011年6月13日 [ブログ] かもめまきさん -
HTC EVO 4Gのバッテリー耐久テスト②(Andida 2000mAh)
【測定条件】ハードはHTC EVO 4G(au ISW11HT)の非root(通常使用中)、テスト前にバッテリーの活性化儀式を実施(平均5回くらい)、3G回線はオン、Wi-Fi&WiMAX&GPS&B
2011年6月11日 [ブログ] かもめまきさん -
HTC EVO 4Gのバッテリー耐久テスト①(au純正 1500mAh)
【測定条件】ハードはHTC EVO 4G(au ISW11HT)の非root(通常使用中)、テスト前にバッテリーの活性化儀式を実施(平均5回くらい)、3G回線はオン、Wi-Fi&WiMAX&GPS&B
2011年6月11日 [ブログ] かもめまきさん -
htc EVO WiMAX ISW11HT
改めまして傷物です。もうシリコンジャケットは外しません。と心に誓う今日この頃。。さてさて購入3日目ですが今のところの感想。テザリング、コレは便利です。ノートPCとPSPはこれでネットできちゃいます。w
2011年6月9日 [ブログ] SDTさん -
HTC EVO 4Gの最大の弱点はバッテリーの持ち!
auのISW11HTを使い始めて早1週間とちょい。EVOのスペックは高性能かつHTCセンスのお陰で動作サクサク!それに加えて、WiMAXの高速通信、Wi-Fiテザリングを利用したフューチャーフォン(ガ
2011年6月4日 [ブログ] かもめまきさん -
htc EVO WiMAX 「ISW11HT」
買いましたぁ~~~:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪htc EVO WiMAX 「ISW11HT」を・・・って言いたいところなんですがぁ~~~Σ(゜口
2011年5月30日 [ブログ] ☆なつパパ☆さん