#Jライン・リヤアクスルのハッシュタグ
#Jライン・リヤアクスル の記事
-
ALPINE MRV-F300
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。アルパイン製 MRV-F300 4chデジタルパワーアンプを装着しました。歪みの少ないクリアなサウンド再生を実現。合わせてデッドニングなども行い、車内の音質
2022年6月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ALPINE X8NX
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。アルパイン製のナビ、X8NXを装着しました。ビッグXシリーズの8型大画面タイプ。さらに、車種ごとの音響特性に合わせたサウンドチューニングが可能です。クルマの
2022年5月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。ZERO1000 パワーチャンバーを装着しています。むき出しタイプの高性能エアクリーナーが、吸入効率を高めます。また、リアルカーボン製のチャンバーがスポーテ
2022年5月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRUST GReddy インタークーラーキット
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。トラスト GReddy インタークーラーキットを装着しています。軽自動車専用に低圧損を実現したスペックKは、重量軽減も実現します。クルマの詳細はコクピット名
2022年5月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Auto Produce Boss コンピューターセッティング
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。AUTO PRODUCE BOSSによるコンピューターセッティングも行っています。各パーツの性能を最大限に引き出すために有効なカスタマイズです。クルマの詳細
2022年5月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
FUJITSUBO AUTHORIZE K
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。フジツボのマフラー、オーソライズKを装着しました。軽自動車のエンジン特性を活かすパイプ径やレイアウトを採用。パフォーマンス向上を追求しています。クルマの詳細
2022年4月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。RAYS VOLK RACING TE37 SONICには、POTENZA RE-71RSを組み合わせました。サーキット走行にも対応するスポーツタイヤで、サ
2022年4月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。ホイールはRAYS VOLK RACING TE37 SONICを選びました。TE37をベースに、コンパクトカー用に専用設計されたホイール。スポークは、ワイ
2022年4月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO STREET ZERO A
スズキ アルトターボRSのカスタマイズです。CUSCO STREET ZERO Aを装着しています。40段の減衰力調整機構を備え、乗り心地や走行ステージに合わせた好みのセッティングが可能です。クルマの
2022年4月18日 [パーツレビュー] cockpitさん