#J58のハッシュタグ
#J58 の記事
-
幌ドアノブの修理、サビ処理
幌のドアノブのサビが酷くて分解してみることに。
2025年1月20日 [整備手帳] GOPPERさん -
indiajeepjapan J58 ベルト締めタイプ幌 純正幌骨用
純正J58の幌があり得ないくらい劣化していて(当たり前か。)一旦外してビキニトップとハーフドアで過ごしていたのですが、やはり純正形状の幌は欲しくて。。ずっと関西の幌屋さんやテント屋に問い合わせていまし
2024年5月3日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
幌。取付
幌骨も塗装を終えましたので、幌自体を仮付けしてみたいと思います。幌骨自体はマットブラック。後部座席の背面部分は純正幌骨にパーツとして組み込まれているので背面パッドが純正生地で目立っているので染めQでブ
2024年5月3日 [整備手帳] P-MINDさん -
幌骨再生 (フレーム部分)
幌を取り付けるにあたって、純正の幌骨を使いますが、結構な錆が💦ガッツリ綺麗にレストアするのもなんなんで?!フワリと綺麗にしたいと思います。先ずはフレームのサビ部分をスポンジヤスリでザクっと削り
2024年3月27日 [整備手帳] P-MINDさん -
綿帆布 蝋引き処理完了💦
今子供達が春休みで嫁の実家に帰省しているので、仕事終わってから夜な夜な蝋引きオヤヂになっているのですが、なかなか楽しい✨。。。しかし部品点数は多いので大変ではあります。
2024年3月27日 [整備手帳] P-MINDさん -
幌骨再生 (後部座席部分)
幌を取付するにあたり、幌骨も綺麗にしているのですが、幌骨の構造の一部になっている元後部座席の背面部分も車体につけ直ししないと駄目。サビサビだしここにシート生地があるのも蛇足なので手直ししていきたいと思
2024年3月24日 [整備手帳] P-MINDさん -
綿帆布 蝋引き処理開始!!
先日購入したジープの綿帆布。風合いは良いのですが雨が降った時に染み込んでしまう事と、ヨゴレを拾ってしまってからはなかなか取れなさそうですので、昔ながらの処置方法。防水、防汚処理としてロウを熱で溶かして
2024年3月24日 [整備手帳] P-MINDさん -
ドア幌取り付け
先日塗装したドアのフレーム。完全に乾いたので幌を組み付けていきたいと思います!!
2024年3月4日 [整備手帳] P-MINDさん -
幌ドアバラし
先ずはドアの純正幌からバラしていきます。
2024年3月3日 [整備手帳] P-MINDさん -
幌!着弾!!
ついに到着ー!!待望のブツが✨
2024年3月3日 [整備手帳] P-MINDさん -
ラジエター✨修理完了🥹
ここしばらくの冷却戦争🪖がやっと終結?!ラジエターリビルトから始まり
2023年12月6日 [整備手帳] P-MINDさん -
TOYOKING ラジエターホース上下セット
三菱ジープ互助会さんのホームページで見つけて、友人の店で車検のタイミングで注文してもらいました。元のホースがベルトに当たって漏れが発生していたので、ちょうど良かった?!このタイミングでアップデートして
2023年12月5日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
三菱自動車(純正) ラジエターキャップ
ラジエターリフレッシュのタイミングでキャップもアップデート。
2023年12月5日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
三菱自動車(純正) サーモスタット
車検に出したらラジエターが超汚かったのでリフレッシュ✨
2023年12月5日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
三菱自動車(純正) サーモスタットハウジング
車検時にラジエターリフレッシュ✨元のが超汚い😨
2023年12月5日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
三菱自動車(純正) ウォーターポンプ
メーカー確認したところ、後数個しかないとのことなので急いでオーダー✨なくなってからだと苦労しそうなんでオーダー!!これで結局水回り一式💦
2023年12月5日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
インマニ改善成功🎵
インマニ内のクーラントラインの詰まりをとって頂き、ホースの差し込み口のサビを取ってもらうとー。。。腐食が酷く脆い状態に💦差し込み口がアルミ一体型でどうしたものかと悩んでいたら、
2023年12月4日 [整備手帳] P-MINDさん -
ラジエターリビルト完了✨からの新たな敵!
前回クラックから漏れが発生したラジエター💦近所のラジエター屋さんでリビルトしてもらいましたー。
2023年12月2日 [整備手帳] P-MINDさん -
ラジエター破損
先日車検時にラジエターホースを交換したジープ。これで一安心かと思いきや。。。
2023年11月19日 [整備手帳] P-MINDさん -
ラジエターリフレッシュ
車検に出したタイミングでラジエターホースがベルトに当たっていて漏れが発生していることが発見されました💦
2023年11月11日 [整備手帳] P-MINDさん