#JASDFのハッシュタグ
#JASDF の記事
-
松島基地航空祭見学 ~前編~
朝晩は少し暑さが和らいで来た気がしますが、皆様如何お過ごしでしょうか?私はお盆も過ぎたのでようやく仕事が落ち着いて来ましたε-(´∀`; ) ヤレヤレそんな中ですが松島基地航空祭へ行ってまいりました~
2024年9月3日 [ブログ] おのちん(・ω・ゞ-☆さん -
F-104Jに会いにいきました
私が大好きなジェット戦闘機のひとつ、「最後の有人戦闘機」といわれたロッキードF-104「スターファイター」。残念ながらリアルで飛ぶ姿を見たことがないのですが、栃木に住んでいた頃は百里吉のゲートで許可を
2023年2月5日 [ブログ] mizuhoさん -
2022.11.13 岐阜基地航空祭2022
離陸するT-4練習機(#604)
2023年1月9日 [フォトギャラリー] TAK.さん -
JASDF ブルーインパルス !
職場の屋上で撮影(休憩時間ね)みんなで空を見上げて大歓声 感動した!
2021年7月23日 [ブログ] JUN510さん -
浜松にある航空自衛隊の広報館/航空自衛隊浜松広報館
航空自衛隊浜松基地南側に面したところにある航空自衛隊の広報館です。初代ブルーインパルスの機体F-86Fが出迎えてくれます。航空自衛隊の歴代の機体が見られるミュージアムや、戦闘機シミュレータがあります。
2017年12月18日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
うぅぅーーーっマンボっ!!!2017
1年半ぶり位の定期中京出張でした。1泊2日の行程ですが‐余程の難題がない限り、2日目は半日程で用務終了となります。と言うか、半日で終えられるように事前に最大限の下準備を心掛けて努力するんです。今回は付
2017年12月8日 [ブログ] みどりカッパさん -
今月の航空機は…。
9月はRF-4E偵察型でした。今月は、T-4:第13飛行教育団です。ブルーインパルスと同じ機体ですね。今月は、山中湖でみんカラOPMありますね。帰りの渋滞がめんどいので午前中だけ行ってみようと思ってま
2017年10月1日 [ブログ] ふかっち。さん -
航空自衛隊 浜松広報館(エアーパーク)
久しぶりに平日の休みが取れたので土日祝日にはあまり行きたく無いエアーパークに行って来ました。平日ですが基地内外には撮り鉄ならぬ撮り飛行機の人達がかなりいました。ブルーインパルスといえばこれですねF-8
2016年11月27日 [フォトギャラリー] ハクション大魔神さん -
航空自衛隊 ジャンパー
基地内売店で販売されている航空自衛隊のジャンパーをネット通販で見つけて購入しました。背中には文字部分も全て刺繍で作られた戦闘機を運用する12の飛行隊の部隊マークが数字が小さい順に並んでいます、右胸と両
2016年11月27日 [パーツレビュー] ハクション大魔神さん -
11月3日(木・祝) 入間航空祭 ~前編~
待ちに待った入間航空祭(^^♪昨年は、人が多くなったので外の公園からまったりと見ることにしましたが、今年は中から見ることにしました一人だと心細いので、てつげたさんとTenkinzoku@Kさんと一緒3
2016年11月5日 [ブログ] 室井庵さん -
11月3日(木・祝) 入間航空祭 ~後編~
前回からの続き3人連れだって来た入間航空祭気持ち・・・場内にスペースがあるなぁ~って感じてましたが、来場者数が13万人と正式発表がありました。やはり、これまでの来場者数が異常だったようですねこれからは
2016年11月5日 [ブログ] 室井庵さん -
たまには車以外のモノにも目を向けて見ては?(笑)/航空自衛隊浜松基地 浜松広報館(エアーパーク)
特別、飛行機に興味がある訳でもなく、戦闘機、自衛隊などにも興味がある訳ではないのですが、知らない世界、「百聞は一見に如かず」で見てみる価値ありだと思います!展示資料館・展示格納庫・全天周シアター 等で
2016年8月17日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
JASDF千歳基地航空祭2013 [その他]
千歳基地所属のF-15、12機の編隊飛行
2016年8月10日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん -
航空自衛隊:「U-125」消息を絶つ 。
【FNN Superline 2016/04/07 18:28】【NHK 2016年04月06日 22時15分】・自衛隊機 鹿児島県上空でレーダーから機影消える【埼玉新聞 2016年04月06日】・航
2016年4月8日 [ブログ] DunkelBlau@R32さん -
同時多発航空祭 2015岐阜基地航空祭 ピリオド2(終)
2015岐阜基地航空祭 前回(ピリオド1) からのつづき格納庫内ではコクピットやエンジン ミサイルなどの装備品展示などがありますF-15DJ (12-8078) 飛行開発実験団コクピット展示の機体 訓
2016年1月18日 [ブログ] オフアクシスさん -
同時多発航空祭 2015岐阜基地航空祭 ピリオド1
2015年10月25日航空自衛隊 岐阜基地(岐阜県各務原市)航空機またはミサイルなどの装備品に関する試験を実施する部隊飛行開発実験団などが配置されています岐阜基地周辺は時間貸しのコインパーキングが無く
2016年1月18日 [ブログ] オフアクシスさん -
昇魂 小松基地航空祭2015 エピソード2(終)
「'15航空祭 in KOMATSU」前回からの続き民間航空と航空自衛隊が滑走路を共同で使用する小松飛行場小松基地の対面には空港ターミナルがあります管制業務は航空自衛隊 小松管制隊が行い管制塔も空港と
2015年11月7日 [ブログ] オフアクシスさん -
昇魂 小松基地航空祭2015 エピソード1
予行に引き続き航空自衛隊小松基地(石川県小松市)で行われた「'15航空祭 in KOMATSU」シルバーウィーク5連休のちょうど真ん中9月21日(月・祝)に開催大変な混雑が予想されましたじつは 201
2015年11月1日 [ブログ] オフアクシスさん -
昇魂 小松基地航空祭2015 エピソード0
小松基地航空祭2013年・2014年ともに土曜日開催前日に行われるブルーインパルス予行は平日に行われ観に行くのは難しかったのですが2015年はシルバーウィークのど真ん中9月21日(月・祝)に行われるの
2015年10月23日 [ブログ] オフアクシスさん -
2015小松基地航空祭 ~ブルーインパルス以外
9月21日(月)小松基地航空祭に行ってきました~。って、マニアじゃないのでそのためだけに行った訳ではありませんよ~。あくまで旅行の一環です!?<ホンマか?実はさっき、半分以上書いていたブログが消えまし
2015年9月27日 [ブログ] なお☆37さん