#JB2のハッシュタグ
#JB2 の記事
-
ホンダフル ライフ!
どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介にアップされている車種のカタログの話題になります。一応コレも今回で一区切りとなりまして、次回以降はお題別でリクエスト頂いたカタログのアップとなって行きます…。
2025年5月5日 [ブログ] チョーレルさん -
XACTA LEDクリスタルテールランプ
【再レビュー】(2021/11/23)近所の自動車パーツの買い取り店に持ち込み査定してもらいました。その結果…400円でした(涙)まぁ、ヤフオクでも2000円程度で買えるみたいなので仕方ないですね。ラ
2021年11月23日 [パーツレビュー] TAMORIさん -
XACTA LEDクリスタルテールランプ
ライフ用の社外テールランプです。その当時LEDにするだけで一気に見た目が新しくなって大満足してました。ライフを手放す際に取り外してから2年程経ちますが、持っていても使うことはないので売りに出そうと思い
2021年11月22日 [パーツレビュー] TAMORIさん -
カワイイギャル率が高かった♪
どうも(^^)v今回はカタログのアップになります…初期モノだともう20年選手…けどまだ見ますよね。JB1ライフ前期です♪免許を取った当時はまだ現行モデルで、そろそろJB5が出るって時期でしたね(^^)
2021年7月4日 [ブログ] チョーレルさん -
JB2テールLED化
シリコンチューブを使ってのLED化です。片側白3発赤18発アンバー15発
2018年1月20日 [整備手帳] 渡り烏さん -
Monotaro エアーフィルター
商品番号 : HA-30WMADE IN CHINA ですが、裏側にアルミ製の金属補強が入っていてしっかり感があります。価格(721円)は月1回のモノタロウ自社ブランド特価日(15%割引)に購入。(定
2017年1月22日 [パーツレビュー] ☆あずこう☆さん -
ライフ ヘッドライト戦争勃発
ずーーーっと気になっていたヘッドライトの黄ばみ、クリア剥げ、直します!
2016年6月4日 [整備手帳] ぼぶ夫さん -
13年式 ホンダ ライフ JB2 売ります
平成13年式のホンダ ライフ 4WD走行距離は7万3千キロちょっと車検は今年の11月までバッテリーがやられてきてます(13インチ純正鉄っちん+ホイールキャップ+スタッドレスに戻します)どなたか5万円で
2015年7月20日 [ブログ] Yukiyaさん -
2013/8/18 第2回美麗車杯 Kカー その16
121
2013年8月20日 [フォトギャラリー] R①(リョウ)さん -
KURE OIL SYSTEM K-CAR OVER50.000km
もう5万キロどころか10万キロ目前なので少しはケアしてやろうと入れてみました。体感できるほどの効果は微妙ですが、エンジンには悪くはないでしょう。気分は良くなりますw
2013年3月29日 [パーツレビュー] グレイン@MK32Sさん -
仰げば尊し。
今週月曜日、鬼の愛車も嫁いでしまた。。。思い出いっぱいの車が一気にサヨナラするのは寂しいもんですな~(代車のJB2JB6ライフ♪通勤車メインな我が家ならこんなで十分だったりする(ノД`)納車蹴ってこの
2013年3月28日 [ブログ] EGOさん -
ブロアモーター交換
寒い!!寒いんですよ!!ヒーターのブロアモーターが息耐えました…温風ゼロ調べるとブロアモーター自体は他車種でも共通部品が使われているらしく、今回入手したのはスズキMC系ワゴンR用ブロアモーターです~他
2013年3月5日 [整備手帳] TCR22さん -
ダンクミラーに交換 その②
その①からの続きで今度は取り付け編です。ドアパネルと三角のパネルを外します。まずは助手席側から。簡単に言うとドアパネルはネジ3本外してボコッと引っぱれば外れます。三角パネルは力任せにバキッと引っぱって
2012年12月14日 [整備手帳] グレイン@MK32Sさん -
ダンクミラーに交換 その①
縦長ドアミラーを横長のダンク純正ドアミラーに交換します。縦長より見た目もすっきりするし、土台部分が黒なのも自分好み(^^)
2012年12月13日 [整備手帳] グレイン@MK32Sさん -
ホンダ(純正) ダンク純正ドアミラー
前期の縦長ミラーは視認性は良いんですが、何とも見た目が悪い。悪いと言うか可愛いと言うか。バランス的には断然横長ミラーが良いです。オクで探したらいまだに結構高値ですね。貧乏人には痛い出費・・・。その上、
2012年12月12日 [パーツレビュー] グレイン@MK32Sさん -
クラッチ交換
自走不能になりました。症状としては、レリーズフォークは動いているがクラッチが切れていない。クラッチが切れない為ギヤチェンジが出来ない……レリーズベアリングやクラッチカバーやディスクが怪しい所(=_=;
2012年12月9日 [整備手帳] TCR22さん -
2012/11/18 第6回ブラックパール杯 Kカー その7
49
2012年11月20日 [フォトギャラリー] R①(リョウ)さん -
ホンダ純正 ルーフスポイラー
ずっとルーフスポイラーは要らないかなと思って手を出しませんでしたが、無きゃ無いで欲しくなってしまうもんですねw穴開けさえ出来れば取り付けは難しくありません。
2012年8月29日 [パーツレビュー] グレイン@MK32Sさん -
2012/8/26 king of k car vol.6 Kカー その38
297
2012年8月28日 [フォトギャラリー] R①(リョウ)さん -
2012/8/26 king of k car vol.6 Kカー その33
257
2012年8月28日 [フォトギャラリー] R①(リョウ)さん