#JETTA2のハッシュタグ
#JETTA2 の記事
-
エアコンガスチャージ
毎年の夏恒例のエアコンガスチャージをしました行きは窓全開で暑さに耐えながら(早朝だったのでマシですが)のドライブでしたが、帰りは快適にドライブを楽しみました!昨年貼った断熱カーフィルム(シルフィード)
2025年6月30日 [ブログ] じぇたろうさん -
年末年始のできごと
今更ですが、新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。散々だった年末年始の出来事が一旦収束したので本日まとめておこうと思います大晦日息子と妻が発熱消防署で緊急病院を聞き、電話して14時
2025年1月19日 [ブログ] じぇたろうさん -
テールランプLED
テールランプのストップとポジションのバルブをLEDにしました。標準バルブポジション スタンレー電気(STANLEY) LEDバルブスタンダード 品番 CA4135Mバック SEALIGHT S25 L
2024年10月31日 [ブログ] じぇたろうさん -
テールランプLED化
ブレーキランプSEALIGHT S25 LED シングル バックランプ 高輝度 3000ルーメン 25W 6500K キャンセラー内蔵 後退灯 ピン角180°1500円✕2
2024年10月31日 [整備手帳] じぇたろうさん -
カーフィルム
フロントガラス以外すべて貼ってます。リア3面(5面)はプライバシー保護(笑)でシルフィードの一番暗いタイプ
2024年10月31日 [整備手帳] じぇたろうさん -
ホーン 完結編
車検以降に触ったところを1つずつ点検し最終的にホーン本体に不具合があるという結論になり本体を交換しました。結果、エンジンを複数回かけてヒューズが切れることなく、もちろんホーンも問題なく鳴るようになりま
2024年10月31日 [ブログ] じぇたろうさん -
ETC2.0取り付け
ジェッタに付けいているETC車載器は、ETC普及のための阪神高速のキャンペーンで車載器は無料でした。※浜田省吾さんのライブに行くときにETCゲートが開かず慌てたことを思えてますので、おそらく2007年
2024年10月24日 [ブログ] じぇたろうさん -
ウインカーレバー
ハイビームが点いたり点かなかったりするようになりました。(点かないときはメータ内の青ランプも点いてません)点かないときはライトを点けてから初めてハイビームにしたときが多いように思います。一度ちゃんと点
2024年10月5日 [ブログ] じぇたろうさん -
暑さ対策
夏も過ぎてしまいましたが来年のためにカーフィルムを貼ってもらいました。フロントガラス以外すべて貼ってます。運転席と助手席はシルフィードの透明リア3面(5面)はプライバシー保護(笑)で一番暗いやつ今まで
2024年10月2日 [ブログ] じぇたろうさん -
防音シート
この時のエプトシーラー防音シートが余っていたのでリアドアにも貼ってみました。
2024年8月21日 [ブログ] じぇたろうさん -
デッドニング
洗車後にドア近くのフロアが濡れていることが多くなってきたので、内張りを外して防水シートを確認してみました結果は特に破れているところもなく、原因は別にあるのかな?内張りを外したついでに、前々からやってみ
2024年6月18日 [ブログ] じぇたろうさん -
思い切って!
今年の夏にミラー型ドラレコを導入しましたがリアカメラの位置がしっくりしないまま数ヶ月が経過しました。リアガラスの下側から上側に移動させましたがリアボードの写り込みが激しく下側に戻しましたがトランクがあ
2023年11月18日 [ブログ] じぇたろうさん -
1ssyan Craft オールステンレス ワンオフマフラー
マフラーを交換する目的の一つが音量アップだと思いますが、長距離走行するときにいい音が逆に耳障りになり疲れてしまうので静音仕様で製作していただきました。
2023年6月22日 [パーツレビュー] じぇたろうさん -
ワンオフマフラー
触媒以降オールステンレスで全交換しました。
2023年6月22日 [整備手帳] じぇたろうさん -
マフラー 後編
早速見積もりに伺ったところ工場内はスーパーカーばかり!普段は絶対に見ることがない車がすぐ目の前にしかも数台も!場違いな気もしましたがそんなこといってられないので現状を見てもらいお願いすることにしました
2023年6月22日 [ブログ] じぇたろうさん -
マフラー 前編
GWに家族旅行で夢の国に行った帰り、京都でちょっとした用事があり高速を降りました。用事はすぐに終わりましたので再び高速に乗ってもよかったのですが・・・我が家に帰るには、高速・わりと街中の幹線道路・山越
2023年6月22日 [ブログ] じぇたろうさん -
3週間ぶりの再開
ジェッタの車検整備が終わったと連絡があり、引き取りに行ってきました。エアフロの分解調整と点火時期の調整をしたためなのか、車が軽くなったような印象です。帰りの運転は楽しかったな〜!水温センサー(青黒両方
2022年8月1日 [ブログ] じぇたろうさん -
何度目かの車検
のため、西宮のV店に預けてきました。この先も快適に乗り続けられるようにいろいろと整備していただきます。ここまで長いベンツのリムジンは始めて見ました。今回の代車は懐かしいホイール履いているゴルフ3でした
2022年7月6日 [ブログ] じぇたろうさん -
ジェッタ内装改装
NEWINGの匠達の手にかかればジェッタのシートもこの出来映え^ ^ジェッタの雰囲気とマッチしていて素敵な仕上がりです!是非店頭でご覧ください(^^)NEWING店舗 0798-63-1777LINE
2022年6月18日 [フォトアルバム] NEWING.Nさん -
水温センサー交換
スピニングさんのYouTubeを観ていると、水温センサーの不具合によるトラブルの時の応急処置ってのをやっていて、水温センサーの青と黒のコネクタを繋ぎ変えるという内容でした。おや?そういえば私のジェッタ
2022年4月20日 [ブログ] じぇたろうさん