#JPSCのハッシュタグ
#JPSC の記事
-
Ver3.1
今日もエナペタルへ先月完成したVer3 → Ver3.1へいろんな事が出来るのがワンオフの良い所ですね。トライ&エラーの繰り返しですが楽しいです
2020年4月7日 [ブログ] 三十爺さん -
2018JPSC第一戦日光サーキット その1
5/4に開催されました2018年JPSC第一戦のレポートをしばらく綴ります連休渋滞が読めなかったので、前日の5/3、21:30頃に出発。ラジオとハイドラがお供山形道から東北道へ国見でトイレ、安達太良で
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2017 JPSC第3戦茂原 編集後記
M.S.Gアクティブ様、お菓子ありがとうございましたATを2速固定で走行したが、場合によっては1や3に入れても良かったかもドライブレコーダーで走行を確認、意外とスピード感が無く、助手席窓を開けていたが
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2017 JPSC第3戦茂原 その3
つづきお昼休みを挟んで13:00からJPSC30分耐久レースここで、各車両のコース周回をチェック1コーナーの入りは勉強になったノーブレーキだが、真ん中のセクションは高低差があって確認できずJPSC30
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2017JPSC第3戦 茂原その2
つづきJPSCの練習走行につづき、9:45 フリー走行1組スタート身の程を知っているので最後尾コース講師のアドバイスは、高低差がある事、縁石を攻めすぎると横転する事しか覚えていないとにかく走行してみた
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2017 JPSC第3戦茂原その1
しばらく、11/5に行われましたJPSC第3戦の参戦レポートを綴りますプロボックスレースの事を知人のY君に話したら『見学したい』との事だったのでついでに『走らない?』とお誘いし、Wエントリー体勢となり
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2016 JPSC Rd.3 美浜 (4) 編集後記
こぼねサン、Lサイズ着れましたMもかみさんが着てます私が北海道から買ってきた『くまっしー』Tシャツは着ないのに…K通サン、お菓子ありがとうございますシットリ柔らかなお菓子なのに冷蔵庫にぶちこまれました
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2016 JPSC Rd.3 美浜 (3) 山形キャノンボール
続きタイヤ終了に伴いタイムアタックも終了三本目もタイヤクリーニング目的で3周したが、邪魔にならないよう端を走行して結局同じそしてメインイベント、90分耐久のスタートを遅めのランチ後にシド総帥と見守るこ
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2016 JPSC Rd.3美浜 (1) 前乗りだよ
しばらく8/28に愛知県は美浜サーキットで開催された 2016 JPSC第3戦の様子をリポート致しますJPSC(全日本プロボックス/サクシード選手権)疲労を考え前泊昨年は変な時間に出発し、中途半端でし
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2016 JPSC Rd.3 美浜 (2) 練り消しタイヤ
続き小雨の中、サーキットへ出発プロサクお楽しみ会総帥の氣志團シドさんのお隣ピット朝一番のコンテンツなので一本目勝負と気合いを入れて走りましたが、昨年のタイムどころか、1分も切れない車高調入れたのにどう
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2016年JPSC第2戦編集後記
・お土産ありがとうございます・モーターヘッド編集部さま、お弁当ご馳走様でした・サーキット入り口受付で『このコンテンツ1台目ですよ』と、話しかけられる・モトクロスを見に来ていた会社後輩が顔を出すが、営業
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2016年JPSC第2戦 in SUGO with ハイパーミーティングその4
つづきピットロードに戻る52号車1秒を争う状況ではないので落ち着いてゆっくり交代できたが、サイドブレーキを引いたままだったシグナルを確認し、コースインコーナーを2、3曲がっただけでこの車の良さがわかっ
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2016年JPSC第2戦in SUGO with ハイパーミーティング その2
続き(・ω・)緊張の余り、トイレの回数が増えたり、水分補給が増えたり(笑)で、シート合わせとドライバー交代の練習さらに、アルトワークスとの混走予選ここで、最後にコースに出て練習する機会がありましたが、
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2016年JPSC第2戦in SUGO withハイパーミーティング その1
しばらく全日本プロボックス/サクシード選手権(通称JPSC)の参戦記が続きます事の発端は一通のメールから昨年美浜でお会いした同じJPSCオートマ・アタッカーのXーTRADさんからのお誘いでした今年は参
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2015年JPSC第三戦参戦記 編集後記
スペックDさん、いもけんぴありがとうございますご当地ふなっしーを買いすぎてかみさんに怒られた(笑)(・ω・)ナッシーMJ JAPANさんから購入した給油口ステッカーは後日施工ベストラップ一本目59.7
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2015年JPSC第三戦参戦記 その3
サーキット日程も終了し表彰式&じゃんけん大会じゃんけん大会では幸運にもMJ JAPANさんのTシャツ(L)をゲットしましたそれにしても異様にじゃんけんの強い家族がいたな……JPSCの日程が終わり、プロ
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2015年JPSC第三戦参戦記 その2
一本目のタイムアタックを終え、青空ピットへ帰還タイヤが練り消しゴムみたいになっている(゜o゜;)『こんなタイヤじゃ山形までたどり着けない』『途中でタイヤ買うの嫌だ』などと狼狽しましたが、スポーツラジア
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2015年JPSC第三戦参戦記 その1
日曜日に開催されました全日本プロボックス/サクシード選手権(略してJPSC)に参戦して参りました今回が第三戦、4月に初戦がエビスでありました今回の場所は愛知県は知多半島の美浜サーキットです前日に出発し
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2015年JPSC第一戦 雑記
へなちょこドライバーの体験談の次は、イベントの身の回りの事件を少々・車検時にタイヤを外す為にしゃがんだらつなぎのおしり部分が破れた(笑)その為、ネタとして持ってきた別のつなぎに着替えて、奇しくもペアル
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん -
2015年JPSC 激走?オートマ野郎 三本目
つづき満を持しての三本目タイヤ、ブレーキ、ホイールもタイムアタック前程とはいかないが、十分冷えている出走順も最後尾にし、いざ!二本目の時に決めた走り方を実践してみるうん、最も気持ち良く走れたオーバーテ
2019年8月16日 [ブログ] 頭でっかちさん