#JR磐越西線のハッシュタグ
#JR磐越西線 の記事
-
またもや西会津と奥会津へ① JR磐越西線 (2018 .9)
先日、八幡平と鳥海山の紅葉を楽しんできました。どう色付いているかが気がかりでしたが、全くの杞憂でしたね。まさに「錦秋」の景色は、本当にきれいでした。特に八幡平は、見頃ということでなかなかの人出でした。
2018年10月6日 [ブログ] led530さん -
秋の西会津と奥会津③ JR磐越西線~JR只見線 (2018 .9)
録画しておいた「東京ラブストーリー」の最終回を見ましたが(当時は見なかったので、初見です)、ハッピーエンド?ではなかったんですね~。なんかいろいろ考えさせられました。それにしても、1991年・・・か。
2018年10月3日 [ブログ] led530さん -
秋の西会津と奥会津② JR磐越西線尾登駅 (2018 .9)
先程、ホームセンターで買い物をし、袋を2つ手渡されて帰ったわけですが、1つの袋の中を見てみると、買っていない植木鉢が・・・。レジの人が間違えて自分に渡してしまったわけですが(レジでお預かりしてあったの
2018年10月2日 [ブログ] led530さん -
秋の西会津と奥会津① JR磐越西線 (2018 .9)
ローカル路線バスの旅Z、今回のゴールは恐山なんですね(まだ見てません。これから見ます)。恐山といえば、あの湯小屋が最高ですね。熱いけど(^^; ここで硫黄まみれになってから、下風呂温泉でさらに硫黄臭く
2018年9月30日 [ブログ] led530さん -
秋の福島・新潟巡り③ JR磐越西線 阿賀野川 (2018 .9)
暑さ寒さも彼岸まで。・・・なんか今日は蒸し暑い(笑) 世間は3連休。こちらは連休後の天気を気にしています。台風がどのような進路を進むのかも気がかりです。心は既に紅葉のことばかりですが、東北から始まり、
2018年9月23日 [ブログ] led530さん -
秋の福島・新潟巡り② JR磐越西線 鹿瀬ダム (2018 .9)
最近、チキンラーメンをトマトジュースで煮込む食べ方に嵌っています。もっと早く知っておくべきでした。正直、普通に食べるチキンラーメンは好きではない(むしろ苦手)ですが、トマトジュースと合わさると、すごく
2018年9月22日 [ブログ] led530さん -
秋の福島・新潟巡り① JR磐越西線 (2018 .9)
久し振りに、美味しいものを食べて温泉でゆっくりしようということで出かけてきました。天気予報を見ながら、一時青森も候補にあったのですが(嶽温泉)、また今度ですね。で、「ゆっくり」と言いつつ、相変わらずの
2018年9月20日 [ブログ] led530さん -
初秋の奥会津方面② JR只見線 (2018 .9)
先日のラジオ深夜便。George Winstonの「 Longing Love」が流れました。なんか悲しい気分になりましたがいい曲ですね。さらに、加古隆の「パリは燃えているか」でとどめを刺される。エン
2018年9月19日 [ブログ] led530さん -
初秋の奥会津方面① JR只見線 JR磐越西線 (2018 .9)
久々に宿で豪華な夕食。といっても高級プランではない普通のプラン。一杯やりながら味わうのですが、なんとか食べきる。美味しいのですが、量が・・・。品数の多いプランだったら、残していましたね。年のせいか、胃
2018年9月16日 [ブログ] led530さん -
残暑厳しい奥会津方面② JR磐越西線~JR只見線 (2018 .8)
9月も中旬、ようやく少しは涼しくなってきたような・・・。なんか、気温のことばかり書いていますが(^^; 寒くなったら寒くなったで、「寒い~」となるのは目に見えています(笑) 何はともあれ、きれいな紅葉
2018年9月13日 [ブログ] led530さん -
猛暑の奥会津方面① JR只見線~JR磐越西線 (2018 .7)
先日、北海道に行って来ました。最初は道東に絞る予定でしたが、肝心の釧路・根室方面の天気がいまいちだったので、急遽、道北にも足を延ばしました。それにしても、暑かったですね。何年か前に行った時も、サロマ湖
2018年8月5日 [ブログ] led530さん -
6月の奥会津方面② JR磐越西線~JR只見線 (2018. 6)
先日、日が暮れた只見川沿いで撮影をしたのですが、画像を確認してみると、白い点がいくつか。これはホタルでも飛んでいたのかなぁ、などとお気楽にいたら、ホットピクセルでした(^^; 経年劣化ですね。気にし出
2018年7月6日 [ブログ] led530さん -
5月の奥会津方面③ JR磐越西線~JR只見線 (2018 .5)
先日、天下一品でこってり&明太ごはんを食べていると、DA PUMPの「U.S.A.」が流れてきました。サビのところで、♪カ~モンベイベ~シムラケ~ンと口ずさみそうになりましたが(笑)、やっぱり原曲の方
2018年6月24日 [ブログ] led530さん -
山形・秋田・福島桜巡り⑤ 猪苗代町・観音寺川の桜 (2018 .4)
録画しておいた「西村京太郎サスペンス 鉄道捜査官 18」を見ましたが、馴染み深い日光が舞台ということもあってなかなかよかったです。スペーシアとかリバティも出てきたし。あの撮り鉄には笑いましたが。鬼怒川
2018年5月16日 [ブログ] led530さん -
最終的に奥会津へ③ JR磐越西線~飯豊山 (2017 .11)
週間天気予報を凝視していますが、今のところ目的地の予報は晴れ。・・・これは雨になるパターンだな(笑) それよりも、腰の痛みが治まるのかが心配。なので、今日は湿布を貼りまくりました(^^; そういえば、
2017年11月22日 [ブログ] led530さん -
最終的に奥会津へ① JR只見線~JR磐越西線 (2017 .11)
またしても奥会津(西も少し)です。ふざけているわけではありません(笑) 当初は紅葉を求めて三重・奈良方面に行くつもりでしたが、たまたま西山温泉の宿が取れたこともあり、奥会津行きと相成りました(高速代・
2017年11月18日 [ブログ] led530さん -
どうしても奥会津へ① JR只見線~JR磐越西線 (2017 .11)
またですか・・・(笑) 前回から数日後、天気が良さそうだったので、行くしかない!ということで行ってしまいました。西会津にもちょっとだけ足を延ばしています。田子倉にも。たまには他のところにも行けばいいの
2017年11月14日 [ブログ] led530さん