#JSPのハッシュタグ
#JSP の記事
-
機械式 腕時計の日時を 合わせました。
JSP は、オーバーホールに出しているので ありません。そろそろ… オーバーホールが、終わると 思うので楽しみに 待ちたいです (^◡^)
2025年2月1日 [ブログ] アヰリスさん -
JSPが オーバーホールから 帰って きました。
保険が 使えたので 書面の金額よりも支払は、かなり… お安く 済みました (^◡^) パネライ 、 クロノマット44 は、オーバーホール済みです。それ以外
2024年8月6日 [ブログ] アヰリスさん -
ブライトリング うちわ
6月、某日、ブライトリング ブティック 京都に JSP を オーバーホールに 出した時にうちわを 頂きました。うちわは、京都ブティック 限定品です。珍品です。大切に 扱いたいです
2024年7月24日 [ブログ] アヰリスさん -
天とじうどん
京都で 超♪ 有名な うどん屋さん京うどん 生蕎麦 おかきた さんに行って きました。京都市営 地下鉄 東山駅 下車が 近そう だったのでJR石山駅で 下車して 京阪電車に 乗り換えます。京阪 石山駅
2024年3月14日 [ブログ] アヰリスさん -
世界で ひとつの 一点モノ
昨日、 ブライトリング JSP を 撮影しました。 JSP の ダイヤル(文字盤)はMOP(マザー・オブ・パール)真珠母貝 です。真珠母貝の幻想的な 模様は
2023年10月13日 [ブログ] アヰリスさん -
JSP の 日時 を 合わせました。
JSP は、ブライトリング の 腕 時計 です。写真 では 伝わりに くいですがダイヤル の 輝きが、半端ないです (˘◡˘)惚れ惚れ します (o^-^o)朝 から テンショ
2023年2月2日 [ブログ] アヰリスさん -
パネライ の NATOベルト
予約していた パネライ の NATOベルト が入荷されたので 受け取りに 行きました (^^♪まだ、交換していませんが、イケてると 思います。楽しみです (o^-^o)P.S.
2023年1月12日 [ブログ] アヰリスさん -
ブライトリング ブティック 定期点検サービス
JSP の 点検が 完了したのでブライトリング ブティック に 行って きました。点検内容は、精度、磁気帯び、防水、本体、ベルト機能の6項目を チェックします。ブレス や ベル
2022年10月1日 [ブログ] アヰリスさん -
ギアオイル交換☆
車体を倒して、チェックボルト穴から排出させるので、完全な入れ替えにはなってないかな( ´ ▽ ` )💧
2021年12月10日 [整備手帳] 野獣伯爵さん -
JS PRODUCE 20w CREE社製SMD搭載セクシーリフレクタLEDバルブ T20・ホワイト
独自のくびれ形状でリフレクターへの配光もバッチリらしいです?定価が高いので明るさに期待してるのですが…結果は夜に追記します。追記期待以上に物凄く明るいです!いい買い物をしました♪
2015年3月15日 [パーツレビュー] 銀狐さん -
ジェイエスプロデュース 流星リレー6ブロック
セルモーターのせいでリレーのICが逝ったので再度購入。これ一つでフロントとリアのウインカー、ブレーキ全て流してます。
2014年4月10日 [パーツレビュー] 金太郎飴@運転手さん -
隼 ウィンカーLED化+流星仕様
いつもの如く配線地獄ですぅ
2014年4月8日 [整備手帳] Car-Surpriseさん -
ジェイエスプロデュース 流れるリレー★10連★40パターン
10ブロック40パターンお店の方のサポートも丁寧で親切♪
2014年2月12日 [パーツレビュー] のりりん の旦那。さん -
ジェイエスプロデュース 延滞ユニット(常時電源変換ユニット)
ウインカーの点滅を点灯に変更するユニットです。ウィンカーが点滅した際、消灯後も数秒電源を供給し続けるため、ウィンカーの点灯が可能となっています。ウインカー電源では流れ切れない『流れるウインカー』や『ラ
2014年2月12日 [パーツレビュー] のりりん の旦那。さん -
完成間近で・・・
土曜の夜はこれ以上にないマック日和だったので家族でマックへ(((((((((((っ・ω・)っ ブーンその後はあと少しで完成の内職を・・・はんだは無事に完成♪弾数少ないけどレンズはクリヤーなので殺人未
2014年2月10日 [ブログ] のりりん の旦那。さん -
ついに手を出してしまった(*´Д`*)ハァハァ
流れるテールってやつです・・・笑最初の頃は絶対にやらないって決めてたのに心境の変化ってやつですね( *´艸`)いざ部品が届いて配線の数をみてすぐにしまいました(笑)とりあえずそっとしておいてあげますw
2014年1月25日 [ブログ] のりりん の旦那。さん -
フルLED 流星リレー
フルLED化
2013年11月18日 [整備手帳] 金太郎飴@運転手さん -
浜北鑑定団行ってきた
オーディオ枠でエントリです!結論的にはねー、やっぱ17cm+デカいウーファーつけてるクルマには音量では負けますよ。でもね、やっぱJSP方式の樽スピーカというネタと、シンプルな構成ゆえに「自分でもやれる
2013年10月6日 [ブログ] やまむらとおるさん -
外向きオーディオを紹介してもらっています
JSP方式という一風変わったスピーカでカーオーディオをやってみたわけですが、なんとJSP研究所(JSPの生みの親)も、カーオーディオでの使用例を待ってたみたいで「投稿ありがとうございます!」て感じだっ
2013年9月17日 [ブログ] やまむらとおるさん -
外向きオーディオ計画発動_6
まぁ、連休の最後に何かやったってコトもなく、ただ単にエージングしてただけですがね…しかしね、びっくりですよ。10cmコアキシャルから出る低音ではない。作ったスピーカが樽をベースにしているので上向きにし
2013年8月19日 [ブログ] やまむらとおるさん