#JZS175Wのハッシュタグ
#JZS175W の記事
-
Panasonic CY-ET900KD
やっぱり、今時の装備は無いと耐えきれません。買った時から、装着されていました。スピーカー内蔵でアンテナがかなり小さいので、良い仕事をしていると思います。
2013年5月30日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
洗車
父さんが洗車してました(笑)箱入り息子ならぬ、車庫入りクラウンだから、10年経ってもキレイなクルマです♪
2011年11月27日 [整備手帳] RYMEさん -
エステート、ラストドライブ ~file:002~(2008/06/14~15)の巻。
チャオ御岳スノーリゾートの駐車場にて。景色は良いし、だだっ広いし、夏だから誰も居ないと云う、絶好の撮影ポイントでした。
2009年1月11日 [フォトギャラリー] 紅の流れ星さん -
エステート、ラストドライブ ~file:001~(2008/06/14~15)の巻。
エステートの売却日が近づいたと云うか、前日になったので、ラストドライブに出かける事にしました。酷道41号をひた走り、所謂、有名な下呂温泉を超え(笑)、険道437号に入り、『道の駅 南飛騨小坂』で車中泊
2009年1月11日 [フォトギャラリー] 紅の流れ星さん -
三信ゴム商会 吸着力 Handy 5℃ (ウッド)
エステートには、携帯を置く場所が無いので、センターコンソールのスイッチ間の空いているスペースに、吸着シートを設置し、携帯を置いていました。三信ゴム商会から、木目調のシートが出ていたので、チョイスしまし
2008年10月5日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
TOYOTA純正 JZS17系 ESTATE 後期用 フロントグリル
後期用のフロントグリルです。前期アスリート系は、編み目が縦横ですが、後期アスリート系は、編み目が斜めになります。個人的に、後期の斜め網が好きなのでこの仕様となりました。
2008年10月5日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
TOYOTA純正 JZS17系 ESTATE 後期用 丸型リアコンビネーションランプ
リアコンビネーションランプを後期用に変更。流用したい方は多いと思いますが、2005年12月以降の品番で購入すると、上下2段光る部分があると思いますが、下段は、電球がありません。所謂、コストダウンでしょ
2008年10月5日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
TOYOTA純正 JZS17系 セダン用 リアオーディオコントローラー
私は煙草を吸わないので、エステートでは灰皿となっている部分に、セダン系のリアオーディオコントローラーを流用しました。エステート系には設定が無いので、配線が来ているかどうか心配でしたが、無事に来ており、
2008年10月5日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
parts.com LED字光式ナンバーキット (ホワイト/ノーマル タイプ)
新し物好きなので、LEDで発光する字光式をチョイスしてみました。薄さには満足ですが…、光り方は…。明るいのですが、やはり、ムラが有りますね。オーダーメイドで、LEDの数を増やしてやればムラなく光るのか
2008年10月5日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん