#Jmodeのハッシュタグ
#Jmode の記事
-
Jmode 後期用ドアミラーカバー
自分で自分にご褒美?誕プレ?的なラッピングも考えたが、難しそーフェ◯クエイトも考えたが、前衛的なJmodeをチョ・イ・スコレがまたイ・カ・スチョット納期が遅れたケドも、けどモヨどーよ!!
2025年3月25日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
Jmode ロールバーガーニッシュ
Jmode ロールバーガーニッシュ 艶消しブラック2025/01 取付け 30,652km概算重量: 0.43kg x 2●目的・空力向上・サーキットで最高速更新●取付けエンジンルームへの導風目的で純
2025年3月17日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
Jmode ハイマウントストップランプスポイラー
Jmode ハイマウントストップランプスポイラー 艶消しブラック2025/01 取付け 30,652km概算重量: 0.16kg●目的・空力向上●取付け純正のハイマウントストップランプ上側に、形状に沿
2025年3月17日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
Jmode フロントハーフスポイラー Bタイプ
フロントハーフスポイラースペチアーレBタイプモニター取付です!純正+20㍉下がります。両面テープで貼り付けないので、ネジ2本外せば取ることができます。ゴムモールも、カラーが乗ってるので違和感ありません
2025年3月12日 [パーツレビュー] 雑食カラスさん -
Jmodeさんへ行ってきた(移動取付編)
3月9日にJmodeさんへ行ってきた✨️ここから先はただの日記なんで、長文に加え本人以外には、どぉでも良いことばっかり書いてます😅スルーしてやってくださいませm(_ _)m3月8日の0時に出発!何か
2025年3月11日 [ブログ] 雑食カラスさん -
Jmodeさんへ行ってきた(準備編)
3月9日にJmodeさんへ行って来ました✨️ここから先はただの日記なんで、長文に加え本人以外には、どぉでも良いことばっかり書いてます😅スルーしてやってくださいませm(_ _)mモニター募集を見て、大
2025年3月11日 [ブログ] 雑食カラスさん -
Jmode アイライン
みんカラのユーザの皆さんのレビューを見て、品質の良さとちょっとしたカッコ良さに惹かれて購入しました^ ^塗装もしっかりとしていて安定の品質ですね…しかも、予想以上の量のマスキングテープも同梱されていて
2024年12月22日 [パーツレビュー] 金沢の警吏SGHERRIさん -
Jmode サイドガーニッシュ
ずっと着けたかったパーツの一つです♪塗装をブラックにするか悩んだのですが、ボディー同色にしました😋【良い点】アクセントとしてすでに満足♪【悪い点】特にありません♪効果のほどは、改めてレビューしたいと
2024年10月14日 [パーツレビュー] shindy.rize(シンディー)さん -
Jmode ロールバーガーニッシュ 塗装・取付
中古で手に入れたロールバーガーニッシュとハイマウントちょっと前に塗装し 放置していたのでそろそろ装着しようかと
2024年10月2日 [整備手帳] むうんさん -
Jmode サイドスポイラー Aタイプ
JMODEさんのサイドスポイラースペチアーレAタイプを装着
2024年8月26日 [パーツレビュー] ~ハル~さん -
Jmode リアハーフスポイラーエボリューション取り付け
Jmodeさんのリアハーフスポイラーエボリューションを取り付けしました😆先ずは洗車から
2024年6月1日 [整備手帳] copenoahさん -
グリル交換に伴うバンパー外し
ちゃっちーこのグリルを交換します。ナンバープレートを外して、おくのボルトも外します。ボンネット開けて、プラのピンを外す。バンパー下のピンも外す。前タイヤの前にもピンがあり外します。マイナスで横向きにし
2024年5月9日 [整備手帳] うまきち親父さん -
ボディパーツ ダイハツLA400Kコペンセロ フロントグリルタイプ2
やはり皆様も思っている通り、グリルがプラスチックしてて気に入らず、ネットで探していて見つけました。Jmodeさんのフロントグリルです。写真も掲載されているので、イメージしやすかったです。カラーも多彩に
2024年5月9日 [パーツレビュー] うまきち親父さん -
Jmode コペンサイドガーニッシュ
このサイドガーニッシュは、すでに、My COPENにJmodeのパーツを2つつけているので知っていました。先日の1st GRコペンミーティングで、このサイドガーニッシュをつけているクルマを見ていい感じ
2024年4月14日 [パーツレビュー] NAOBUUさん -
Jmode サイドスポイラー Aタイプ
数ヶ月前にjmodeさんのサイドステップを付けて、やっとフルエアロになりました!通勤でコペン乗っていて車高も純正から下げることができないので、迫力のあるjmodeさんのサイドステップを選びました!もし
2024年1月21日 [パーツレビュー] だいだいんさん -
TAKE OFF ヘッドライトカバー・フロントポジションカバー
※現在は使用していません。コペンローブにTAKE OFFさんのヘッドライト・フロントポジションカバー(ライトスモーク)を付けました!ボディー色がパールホワイトなので、ライト等を黒系にしたら引き締まると
2024年1月19日 [パーツレビュー] だいだいんさん -
Jmode ハイマウントストップランプスポイラー
ルーフストップランプに上面カバー兼スポイラーを付けて見ました。前期型は赤が目立ちますが、この製品だとスポイラーの機能も追加出来ますね。ランプ上面をカバーしても後続車からの視認性には影響無いと思ってます
2024年1月18日 [パーツレビュー] Minazo660さん -
Jmode ロールバーガーニッシュ
ノーマルのロールバーの樹脂製感が残念なので、Jmodeの塗装済みのロールバーガーニッシュを取り付けました。デザインは良いです。色は純正色からナイトホークBPを選びました。取り付けは両面テープのみで簡単
2024年1月14日 [パーツレビュー] Minazo660さん -
Jmode 無限用リアガーニッシュダクト付き
腰高に見えるノーマルリアの改変です。ダクトが付いているので黄色のスタビがチラ見するのもポイント。取り付けはDIY。手間が掛かりましたが、バンパーを外さなくても遮熱板、ガーニッシュのダクト穴加工出来まし
2023年12月23日 [パーツレビュー] Minazo660さん -
Jmode サイドスポイラー スペチアーレAタイプ
お友達のmasa!さんから「掘り出し物ありますよ!」と情報をいただき、中古で程度の良いサイドスポイラーをゲットしました~♪【良い点】かっこいい😆取り付け簡単♪【悪い点】ありません♪が、純正サイドの保
2023年11月18日 [パーツレビュー] shindy.rize(シンディー)さん