#K&Nエアフィルターのハッシュタグ
#K&Nエアフィルター の記事
-
K&N製エアフィルターのメンテナンス
リフレッシュプラン実施の際に交換した、K&N製エアフィルターのメンテナンスです。このエアフィルターは、メンテナンス(洗浄及びオイルの再度塗布)により、繰り返し使用出来るのがメリットです。メンテナンスに
2022年4月9日 [整備手帳] @dryさん -
K&Nエアフィルターメンテ
年1くらいの恒例行事専用洗浄液塗布後20~30分後にエンジン側から弱い水流で充分に汚れを落とします。ポンプ式ではなくトリガータイプスプレーはやはりやり易い。
2022年3月31日 [整備手帳] 王様のおやつさん -
GruppeM RAM AIR SYSTEM
今回は吸気系のバージョンアップをしてみました👍前車RS3の時にも良かったので、今回もGruppeM RAM AIR SYSTEMに換装しました😀アクセルワークに対するレスポンスは向上して気持ちがよ
2022年3月19日 [パーツレビュー] フレンドシップ7さん -
K&Nハイフローフィルター清掃 259600km
吸気側、汚いw
2022年3月11日 [整備手帳] nob@さん -
通算10回目の交換
2015年 97,000km から7年 47,000km 5,000km 毎にK &Nフィルターに交換交換時にクリーニングしてからだとロスタイムがあるので前車から2つ持ち、ただ単に面倒くさがりなだ
2022年3月3日 [ブログ] rinta971さん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
レムスマフラー交換と同時交換。本当はアムゼックスラムエアの予定でしたが、K&Nで充分と思い、装着。排気を変えたので、一旦吸気も純正より効率良いフィルターに。折を見てラムエアに交換するかもw写真は、すみ
2022年2月20日 [パーツレビュー] syuwatchさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
K&Nの純正交換タイプのエアフィルターです。Amazonを眺めてたら偶然安くなっていたので衝動買いしました。(AmazonはAmazonが直接販売しているものとGruppeMが出品しているものが混在し
2022年2月17日 [パーツレビュー] もんこちさん -
エアファンネル交換2 K&N取り付け
短くて太くなりました高回転が回りそうです
2022年2月17日 [整備手帳] elise160さん -
エアファンネル交換1
巨大なファンネルを交換します
2022年2月16日 [整備手帳] elise160さん -
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER
洗車ついでに寝かしていた(忘れてた😅)エアフィルター交換。効果のほどは…わかりませーーん。暫く乗ってみて効果測定してみます👍
2022年2月6日 [パーツレビュー] ms_delicaさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
長らくサボっておりましたので少しづつ投稿します(笑)昨年秋に取り付けました、K&Nのエアフィルターです。湿式なので定期的なメンテナンス(洗浄・オイルの再塗布)が必要ですが、純正エアフィルターよりかなり
2022年1月31日 [パーツレビュー] うっちー64さん -
K&N ハイフローエアフィルターの清掃
たまには純正交換タイプK&Nハイフローエアフィルターの清掃。低速で失火することが増えたので初めての清掃洗浄液をかけて10分。水で洗い流し買い物カゴ的なもに入れてグルグル遠心力で回して脱水。乾燥は自然乾
2022年1月27日 [整備手帳] 渓流ベイトキャスターさん -
エアフィルター交換
前に見ないことにしておいた、エアフィルターを時間が空いたので交換めっちゃ汚い オイルまみれオイルキャッチタンクの効果確認ができたので前に買っておいた K&Nのフィルターに交換今は雪道なので全開はできて
2022年1月23日 [ブログ] zeke 0さん -
K&N K&N エアフィルター
純正クリーナーがボロボロだったのとMHDのStage2を導入したためコレに交換。やはり純正のエアクリボックスは優秀みたいですし、熱を遮断できるカーボンボックスは高くて買えないので、ひとまずこれで行きま
2022年1月14日 [パーツレビュー] シュメールさん -
K&Nエアフィルター清掃
K&Nエアフィルターの清掃を行いました。走行距離:約10,000km(21,000〜31,000km)期間:約5ヶ月(8/14〜1/9)エアフィルター自体はそんなに汚れてなかったのですが(写真撮り忘れ
2022年1月10日 [整備手帳] BALSA50さん -
K&Nエアクリーナー洗浄2回目
このエアクリは、ほぼ納車直後あたりに購入しました。約14000km走り時間とヤル気が出来たので、2回目のメンテをしました。前は7000km位でメンテしたと思うので、いい頃合いかも知れないですね。まぁ方
2022年1月4日 [整備手帳] Sola(ソラ)さん -
お散歩②
キュ クックルッ!という眠そうなセルのあとガッオン!メッツガーエンジンが目覚めました。ネコ科の猛獣のような低い音GT3は飾り気も色気もない。でもこの音が堪らない。久しぶり!思わず声をかけた。先週末は結
2021年12月26日 [ブログ] ボクサーP3さん -
K&N フィルター 清掃
いつも年末のこの時期に清掃です😁マジックリンでつけ置きした後、バシャバシャ濯いでやりました‼️小さい虫やゴミがわんさか出てきました🤣残り少ないオイルを塗布して完成🤩いつも新品のように蘇ります✨
2021年12月26日 [整備手帳] あつよさんさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
エアフィルターをK&Nの湿式タイプに交換しました。洗って乾かせば半永久的に使用可能だそうです。なのでメンテナンスセットも購入しました。シューっという吸気音が大きくなり楽しいです。性能はわかりませんが(
2021年12月24日 [パーツレビュー] 冷えた唐揚げさん -
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER
プシューと派手に鳴るエアクリも憧れましたが、熱対策とか色々考えると純正タイプがいいのかなと。。検討したのは、BLITZとHKS、SPOONでしたが、HKSは寿命があり、SPOONは薄すぎるという評価も
2021年12月20日 [パーツレビュー] しゅうぺぃさん