#K&Nエアフィルターのハッシュタグ
#K&Nエアフィルター の記事
-
K&N ノーマルクリーナーボックス用エアフィルター用インナーフレーム 製作
サンバーに使用出来る K&N 製エアフィルターが 内側に変形してしまうのを防ぐためのインナーフレームを製作いたしましたK&N 製 エアフィルターは枠の部分が柔らかく使用しているあいだに4辺が内側にたわ
2023年7月4日 [整備手帳] M2☆さん -
エアフィルター交換
K&N純正交換フィルター ( REPLACEMENT)に交換。
2023年6月21日 [整備手帳] lovebearさん -
エアクリーナー清掃
購入した時からコレが付いてた。そういえば開けて無かったので見てみる。軽く掃除して終了🧹
2023年6月20日 [整備手帳] きーすけ(こまさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
家族にamazonでエアコンフィルターの購入を頼んだ結果、届いたのがこれでした。エアフィルターじゃないですか・・・勿体無いので取付けましたが、さすが天下のK&Nと言いたくなるほどピッタリで、純正よりフ
2023年6月17日 [パーツレビュー] 有栖川シュワルツェネッガーさん -
エアフィルター交換
今日はエアフィルター交換と決めていたので作業しましたが、暑過ぎました🥵K&N エアフィルター、購入してあったのになかなか作業できず、やっと交換です。型番は33-2935、Alfa Romeo Mit
2023年6月17日 [整備手帳] okpuntoさん -
アリエク激安フィルター R-EP ハイフローエアフィルター
K&Nの湿式エアクリを清掃する時に仮で入れるスポーツフィルター。アリエクで3000円くらいで買いました。見た目はK&Nにそっくり。コットン部分が真っ赤。乾式で5000キロ走行で水洗い推奨との事。湿式用
2023年6月11日 [パーツレビュー] SIRO-KUROさん -
K&N エアクリーナーメンテ
備忘録として。もうだいぶ前で4月30日にやりました。相変わらず虫がごっそり。
2023年6月4日 [整備手帳] ドミン子さん -
K &N エアーフィルター 清掃
エアーフィルターのお掃除しないといけません。だいたい 5,000kmくらいで?お掃除してたかな?
2023年6月4日 [整備手帳] Iroha-Otohaさん -
BMC BMCエアフィルター
純正エアフィルターと交換式のエアフィルターです。純正の乾式に比べ、ガーゼに専用オイルを染み込ませた湿式です。湿式フィルターは乾式フィルターに比べ、防塵効果、吸入効率に優れていますが値段が高くなっていま
2023年6月3日 [パーツレビュー] サカモさん -
【備忘録】K&N エアフィルター洗浄♪
青ロドからの移植品のエアフィルターを15000kmほど使用したので、メンテナンスキットを使用して洗浄。乾いたらフィルターオイル塗布して取り付けます。
2023年5月30日 [整備手帳] ヒキさん -
エアフィルター交換
新車時から一度も交換していなかったのでレストアを機に交換しました。まずはタンクカバーを取ってガソリンタンクを突っ張り棒で持ち上げます。
2023年5月28日 [整備手帳] hiro-sukeさん -
エアフィルタ交換@47,465km
前回ローテーションから5,216km(フィルタカバーのねじ類を外したところ)
2023年5月20日 [整備手帳] 「いけちん」さん -
K&Nエアクリーナー交換 純正置き換え 94856km
毎度車変えるとお世話になってます。
2023年5月5日 [整備手帳] TommyMKさん -
K&Nエアフィルターメンテナンス
装着から約25000km初のメンテナンスです。ODO:187011km
2023年5月3日 [整備手帳] 龍仁@加賀オグリンTさん -
K&Nエアクリーナー清掃、取り付け
専用クリーナーで洗浄後の様子完了したら水気がなくなるまで乾燥させる。
2023年4月17日 [整備手帳] やすべぇ@子育て奮闘オヤジさん -
純正形状エアクリーナー交換
パーツレビューだけで忘れてました。エアフィルターをK&N純正形状フィルターに変えました。メンテナンスキットも同時購入。おんコペのキノコもK&Nなのでお揃いに。
2023年4月16日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん -
エアーフィルター交換とメンテ
【備忘録】エアフィルタの交換と、K&Nエアフィルターの定期メンテ。取り外した、K&N純正交換 エアフィルタ湿式フィルターhttp://minkara.carview.co.jp/userid/1467
2023年4月15日 [整備手帳] マーク9010さん -
エンジンエアフィルター清掃
ちょっと走り過ぎ😅5000kmくらいが目安だったと思います。
2023年4月11日 [整備手帳] masa.fd2さん -
エラーコード561発生
561フォルトです。色々と考えられますが、一通り定期メンテしていきます。実際の症状は:3速低速で息継ぎ、アイドリング時 ブツブツと一瞬息継ぎ、運転がなんとなく疲れる感じ。以前と違い滑らかでない感覚。
2023年4月10日 [整備手帳] NEONSさん -
エアフィルターメンテナンス・その2(38,130km)
エアフィルターメンテナンスの続きです。写真左がクリーナー、右がフィルターオイル。
2023年4月9日 [整備手帳] konioさん