#KeePerのハッシュタグ
#KeePer の記事
-
KeePer技研 超撥水ガラスコーティング
【再レビュー】(2025/07/12)先日 ECOプラスダイヤモンドキーパーの際レビューでも書きましたが・・・[TOYOTA PJ10] 再レビュー・再施工することに😅;KeePer技研 ECOプラ
昨日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
KeePer技研 フレッシュキーパー
【再レビュー】(2025/07/13)納車施工後、9ヶ月経過の様子である。ODO:5463kmだいぶ撥水が弱って来た印象。この辺りが限界のように思う。艶に関してはまぁ、仮に実車を並べてみたとて半年経過
2025年7月14日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
コーティング施工
ドラレコに続いて、コーティングもJムスさんで。折角なので、Wダイヤモンドキーパーをチョイス。預けてから、ボンネットに細い擦り傷、スポット汚れなどがあるとの連絡。う〜ん、Dで付いたんだろうけど、どうこう
2025年7月13日 [整備手帳] のびさん -
KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用
前回の洗車でボディーのザラザラ感を感じまして、鉄粉クリーナを試してみました。調べてみると色んな会社から出てますが、中性でコーティングに影響しないということで、KeePerのものを使ってみました。ボディ
2025年7月13日 [パーツレビュー] はらぱんさん -
keeper Laboミネラル取り純水洗車
この車買ってから3週間も洗車しなかったのは初めてだし、暑いし、まだ本調子ではないのでkeeperさんで他力本願洗車🤣
2025年7月13日 [整備手帳] グリアリさん -
ミネラルオフ洗車…徹底Version
単なる洗車ではなく、ミネラルオフをしました。5月にやったのですがルーフボックスが邪魔でルーフは未施工だったので(^_^;)今日は洗車日和(^-^)曇り、雨なし予報、暑くない?最高29度私には暑い(笑)
2025年7月12日 [整備手帳] Mr.スバルさん -
洗車機に入れました
暫く洗車してなかったので長男を連れ出し洗車機にぶっ込んできました。ENEOSでコーティング用水洗いで500円備え付けの拭き上げマイクロファイバークロスが全然水を吸わない(笑)水で濡らしても吸わない(笑
2025年7月12日 [ブログ] Wゆうパパさん -
KeePerプロショップ洗車
KeePerプロショップで純水洗車半額だったので行ってきました
2025年7月12日 [整備手帳] mac00780さん -
クリスタルキーパー施工
行きつけのキーパープロショップさんで、年1のクリスタルキーパー。1年経ったけど、水洗いだけで水弾きはキープしてます。
2025年7月10日 [整備手帳] もっこすJF3さん -
何時ものkeeperlaboさんで純水手洗い洗車
泡まみれ綺麗にしてもらうんだぞ
2025年7月9日 [整備手帳] 210_4WDさん -
KeePer技研 ECOプラスダイヤモンドキーパー
【再レビュー】(2025/07/09)我が家のPJ10ヤリクロくんは、納車いただいてすぐに キーパープロショップさんに ECOプラスダイヤモンドキーパーを施工いただいて・・・[TOYOTA PJ10]
2025年7月9日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
KeePer技研 ムートン洗車
手洗い洗車ですが、シャンプーの溶剤のおかげで、フレッシュキーパーとフロントガラスの撥水の効きが復活します。
2025年7月9日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
エネオス KeePerムートン手洗い洗車(備忘録)
レヴォーグを洗車ブースに
2025年7月9日 [整備手帳] みゆのあえなさん -
ZR-V 無限エアロ
無限エアロ&テールゲートスポイラー取付け🤘銀の牙が嫌だったので、ホンダカーズ博多の高井さんを参考にアヴァンギャルドグレーに塗装してもらいました✨ローダウンするか検討中😋
2025年7月8日 [ブログ] EKADOさん -
KeePer技研 無塗装樹脂パーツキーパー
目立つグリルガーニッシュやフロントスカート、サイドスカート、リアバンパーなどに施工しました。多少コーティング出来てないところがありましたが見栄えは悪くないのでひとまず終了です。
2025年7月8日 [パーツレビュー] kentarsさん -
半年に一度のkeeperさん。
元々は、年三回(4か月毎)でしたが、乗らなくなったので、頻度を下げました。代わりにキャンバス君を優遇しないとですね✨施工手帳。直近二冊コンプリートしました。丁寧な作業。任せて安心ですね✨
2025年7月7日 [整備手帳] とも ucf31さん -
EXKeePer標準メンテナンス
前回施工から1年以上経過していたので標準メンテナンス(プレミアム仕様)を施工しました。
2025年7月5日 [整備手帳] 元CT9A乗りさん -
2025年6月26日 施工から1週間経過したダイヤモンドキーパーメンテ後の撥水状況等の観察
2025年6月26日2025年6月14日にKeePer LABOで施工してもらったダイヤモンドキーパーのBメンテナンス (クリスタルキーパー施工とほぼ同じ)から約2週間経過したので、雨が晩に降った朝に
2025年7月5日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
洗車12回目(備忘録)
自分で洗車したいのですが、暑くて無理(;( ´;゚;∀;゚;)。よって、いつものKeeperproshopに御願いしまた。
2025年7月5日 [整備手帳] つっちゃん1836さん -
クリスタルキーパー再施工4回目(トータル5回目)
2020年に車を購入して新車時にはできなかったけど、翌21年から毎年この時期にクリスタルキーパーを施工してきて、今回でトータル5回目となりました。あれがいい、これはダメだといろいろなことをいう人が居ま
2025年7月4日 [整備手帳] ogapon1043さん