#K-16のハッシュタグ
#K-16 の記事
-
まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。
モーターサイクルは全くの初心者で素人なのでこのバイクが他と比べてどうなのかは全くわかりません。それがかえって幸せ感がアップしているようにも思います。近所を軽く流すだけで幸せな気分になります。うちに来て
2024年12月17日 [ブログ] okuda-vzさん -
フロントフォークブーツ交換
k-16の中でタイプ1.5に位置する愛機ですが、何故かこのモデルのみ、フォークブーツがボロボロになるそうです(笑)生産ロットの問題?長さと形状がなるべく似てるものがいいなと探しましたが、新品はやや長め
2022年12月26日 [整備手帳] kingyogoさん -
オイル交換
ギアの戻りが悪くなったので💦前回から700km(約半年)メーカー指定のSUNOCO REDFOX15W-50をAmazonで購入し交換しました。
2022年11月9日 [整備手帳] kingyogoさん -
タイヤ巨大化
タイヤを巨大化!ホイールは変えずに、肉厚のタイヤを履かせました。タイヤ巨大化に伴いフロントフェンダーは撤去。本当はリアフェンダーも撤去して完全なフェンダーレスにしようかと悩みましたが、少しビビってショ
2022年7月22日 [整備手帳] 井上880さん -
自転車ベル取付
自転車パーツと言えばコレですね!ボディカラーに合わせて黒のベル。めちゃくちゃしっくり来ました。
2022年7月22日 [整備手帳] 井上880さん -
カーバイドランプをヘッドライト化
大昔の電気が無い時代の自転車のライト、カーバイドランプを入手!
2022年7月22日 [整備手帳] 井上880さん -
スネークに自転車パーツを色々付けてみる
スネークに自転車用パーツを色々付けてみる計画。スネークの純正グリップを外して自転車用のバーテープを巻いてみました。純正グリップの長さより長めに巻きましたが、かなりいい感じです。
2022年7月21日 [整備手帳] 井上880さん -
ハンドル交換
クラシックレーサーのイメージで、前傾姿勢になるハンドルに交換しました。これはスネークモータースK-16のキタノレプリカの純正ハンドル!たまたま在庫があったので!
2022年7月21日 [整備手帳] 井上880さん -
タンク、フェンダー塗装&オリジナルロゴデザイン
グリーンだったタンク&フェンダーをフレームに合わせて黒に塗装しました。
2022年7月21日 [整備手帳] 井上880さん -
DUNLOP 2.50-18 4PR WT
純正タイヤが3000km前にスリップサインが。ちなみにフロントはほとんど減りません。下道しか走れないし、雨の日も乗らないので、何でも良さそうでしたが、ショップのおまかせでダンロップ✨タイヤ交換のサービ
2022年7月9日 [パーツレビュー] kingyogoさん -
スネークモータースK-16の整備
スネークモータースK-16に使える部品メモフロントホイールベアリング交換(NTN) / 6301LLU×2 両側のベアリングホンダ ダストシール 21X37X7 91251K35V01 右側ダストシー
2021年9月21日 [ブログ] ドリフト@がんばらないさん -
我が道を往く
不便を楽しめる人でないと無理かも・・・( *´艸`)不便に我慢できなくなったら手放しますwww
2020年8月14日 [ブログ] みに太郎さん -
最近の作業(2019.12.03)
部屋で作業してるK-16の近況を。タイヤのサイズアップでガッツリ干渉してたフェンダーステーをディスクグラインダでカット。この後タッチペンで塗りました。で、このK-16は発売開始間も無く購入した初期型な
2019年12月3日 [ブログ] Monkey Handさん -
アラフィフ・ブッカーズ集合
避暑に芸濃町へσ^_^;これは安濃ダム。芸濃町やけど安濃川なんかな?もしかして(@_@)もっと奥の怪しい道や林道までお連れしたかったんですが、あれこれネジが無くなったり、パーツが脱落しそうだという状況
2015年8月12日 [ブログ] ガトー☆さん -
ビバ・群馬っ!(K-16ソロツーリング)
.5月1日 (5月ですよ、5月♪)今日はスネークモータースのK-16で走ります(^^)一人で気楽にツーリング。ショールームからK-16を引っ張りだして、屋根の下で暖気。隣には、昨日手洗い洗車して綺麗ヒ
2015年5月1日 [ブログ] そら007さん -
K-16
はぁ~ ( ´△`)最近、またバイク欲しい病が始まったっす。。磨きがいのあるレトロなヤツがいいっすね~でも遅いのは嫌だから、速いのも欲しいし・・・やっぱり2台は最低必要かな~なんて。最近気になるのは『
2015年1月26日 [ブログ] てるえもん♪さん -
オ-ルドカ-中山
今年も中山町のオ-ルドカ-フェスに行ってきました、天気も良かったので原付バイクでと、出かけましたが流石にまた゜風は寒い、道の駅で休憩をして、1時間20分かけてやっと到着です、ビ-トのNASさん、山形の
2013年4月30日 [ブログ] AZ-1山形さん -
k-16
去年の11月に納車されたk-16。画像は友人が撮影してくれたものでお気に入りの一枚(^o^)/もう少し暖かくなったら乗るかな(笑)
2013年2月2日 [ブログ] Toshi30さん -
snake moters KITANO REPLIKA K-16
.
2012年3月9日 [フォトギャラリー] 主翼班さん