#K12マーチ12SRのハッシュタグ
#K12マーチ12SR の記事
-
お山にて
先日、某氏と雑談してたら日に焼けました😅
2022年5月18日 [ブログ] ブタくんさん -
袖ヶ浦のライセンス取りました!
こんばんは!タイトルとはちょっと違いますが、今月の頭にマーチの車検を取りました!今まで、リアシートなどなど外して走ってましたが、もう付けることは無いので2名公認も取ってきましたが、普通に通すだけじゃな
2021年6月25日 [ブログ] ゆうじ12SRさん -
遮熱版&エアクリステー
インパルの純正交換タイプとむき出しタイプを交互に使用していた。たこ足かえたらなんとなくむき出しタイプを使いたくなって。外れやすいのでアルミの板で自作してみた。
2021年5月8日 [整備手帳] シンチョウ☆さん -
3ドア12SR
昨日、スパークシルバーの3ドア12SRを見かけました。見た感じ、フルオリジナル感ある一台でした。3ドアのサイドシルプロテクターは、リアにかけて大きくなって良い感じですよね。K12前期までしか設定の無い
2021年4月5日 [ブログ] aranao_R32さん -
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー
これは裏面起毛で、寒暖差による結露も防ぎ、紫外線も防ぐ。良さそうなボディカバーです。なんか、ボディカバーに対する考えが変わりました。5層なので、ペラペラのタイヤカバーみたいなのではありません。結構ずっ
2017年5月14日 [パーツレビュー] binRさん -
不明 フェンダーリップ
【総評】ホイールとタイヤのサイズ変えたら リヤ側がハミタイ規定から微妙にグレーというかクロ (ハブセンターから後方50°がアウチっぽい)なのでフェンダーリップSサイズなるクソダサイものを渋々装着しま
2016年6月12日 [パーツレビュー] 銀パチーノ(旧まさっき@ C.E.O)さん -
NISMO リアコンビネーションスモークランプ
【総評】手持ちのニスモテールを殻割りし、シルバーのインナーハウジングをブラック塗装しました。リフレクター部はマスキング施工してから塗装。点灯時の視認性は変わりません。1枚目画像の上が素のニスモテール下
2016年5月30日 [パーツレビュー] 銀パチーノ(旧まさっき@ C.E.O)さん -
燃費記録
スゲェ安くなってきた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2016年3月17日 [燃費記録] 銀パチーノ(旧まさっき@ C.E.O)さん -
燃費記録
ガソリンやっす(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年12月29日 [燃費記録] 銀パチーノ(旧まさっき@ C.E.O)さん -
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37
【総評】フロント:7JJ+43リア :6.5JJ+45硬派な感じになりました。ちなみに、フロントはノーマルの足、アライメントでは入りません。どなたかCUP買って下さい。ものはかなりキレイです。3ヶ月
2014年11月3日 [パーツレビュー] うちのマチ子さん -
TAKATA RACE 4 SNAP
【総評】いつものようにヤフオクを見ていると、「自分の命を守るものを中古で買うんか?」と言われ、ハッとなりました。確かに、中古は安いかもしれないですが、・経年劣化したもの・事故をして伸びきったもの・縫い
2014年9月12日 [パーツレビュー] うちのマチ子さん -
RECARO クッションパッドPro
【総評】SP-GT2の付属クッションパッドでは膝裏にボリュームがありすぎるため、ペダル操作に難あり。クッションパッドPro(プロレーサー用)にすることで、それが改善されペダル操作が非常にしやすくなりま
2014年9月11日 [パーツレビュー] うちのマチ子さん -
RECARO モータースポーツシェル SP-GT2
【総評】やる気にさせてくれる。サイトサポートの立ち上がりがカッコイイ!【満足している点】RECAROクオリティー【不満な点】純正クッションは☓
2014年9月11日 [パーツレビュー] うちのマチ子さん -
B.CREWS ゼロポジションシートレール
【総評】個人的にはよくないジュランのシートレールを買った方が変なうたい文句が無い分まだ納得できる【満足している点】ダウン量ダブルロック【不満な点】身長160センチの僕では、前へのスライド量が不満。シー
2014年9月7日 [パーツレビュー] うちのマチ子さん