#KCK4Mのハッシュタグ
#KCK4M の記事
-
スパークプラグ&イグニッションコイル交換
走行中、突然のガチャガチャ音とパワーダウン。スパークプラグとイグニッションコイルを点検交換します。
2025年5月19日 [整備手帳] boncatさん -
ヘッドライト磨き
ヘッドライトの黄ばみが酷いので磨きます
2025年5月19日 [整備手帳] boncatさん -
コカングーサイドミラー交換
うっかり電柱にぶつけてバキバキのサイドミラー。シトラスのミラーなんて出回ってないよな〜ってあきらめて、黄色を塗装するつもりでいたが、運良くヤフオクで見つけて即購入!内側のカバーは意外と簡単に外れたカプ
2025年3月5日 [ブログ] アレクサンドリアさん -
パワーステアリングフルード補充
【解決済】ハンドルを切った際に「スヲーン」という異音とハンドルの重さを感じ車屋さんに相談しました。ホムセンでパワーステアリングフルードを購入、駐車場で補充したところ症状が改善しました。リザーブタンクを
2025年2月23日 [整備手帳] POPCITY倶楽部さん -
カングー1(コカングー)MT、旅立ちました。
先日、次期オーナー募集をさせていただいた、私のカングー1黄色MTについてですが、無事に次のオーナーさんへ託すことができました。金額的にも、専門店へ売却するよりは高く、店頭で同じような車両を買うよりはか
2024年8月10日 [ブログ] BARAさん -
コカングールーフキャリアの取り付け
純正ルーフレール+THULE TH757ベースキャリア+TH760スクエアバーにCURT18115ルーフバスケット似合いすぎてずーっとニヤニヤ見てます。
2024年8月10日 [ブログ] xperianeさん -
お友達とのツーショット
KCK4Mのグラシエホワイト僕が2008年式お友達が2006年式の本革ステアリング黒鉄チンがシビい同じ車屋で購入2人で色々楽しいこと出来るか思案中
2024年4月7日 [フォトアルバム] POPCITY倶楽部さん -
AUTOBACS AQ M04 視界が広く眩しくないミラーS 緩曲面タイプ クローム鏡 230mm
価格も手ごろで、後続車からの防眩効果もあり、曲面タイプなので視界が少し広くなっている、カバーミラーです。カングー1にはこのサイズがちょうどよいと思います。純正ミラーが劣化しての購入でしたが、違和感なく
2024年3月23日 [パーツレビュー] BARAさん -
カングーⅠのインナーミラー劣化対策でカバーミラー装着。
2007年製だからなのか、フランス車だからなのかわかりませんが、インナーミラーの端部がだんだん壊れてきました。
2024年3月23日 [整備手帳] BARAさん -
【84,754㎞】カングー1にENEOSエコフォースGを添加。
久しぶりにENEOSエコフォースGを添加しました。
2024年1月21日 [整備手帳] BARAさん -
Meltec / 大自工業 OCS-6 手動式 オイルチェンジャー
我が家の他の車で使っているオイルチェンジャーです。カングー1(KCK4M)にて使用してみましたところ、しっかり5リットル抜くことができました。手動式なので、抜くにはそれなりの時間がかかりますが、その間
2024年1月9日 [パーツレビュー] BARAさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 10W-40
カングー1(KCK4M)に使用しました。他の所有車にも使用するため20リットルで購入しました。以前はワコーズのユーロツーリング5W-40を使っていましたが、こちらのオイルの方がフィーリングが良いです。
2024年1月6日 [パーツレビュー] BARAさん -
【84,377㎞】エンジンオイル交換。上抜き作業。
正月早々、初詣早々、エンジンオイル交換をしました。走行約3000㎞、前回交換は昨年2月なので10か月以上経過しています。まあ、そのうち半年近くは不動車だったのですが・・・。
2024年1月6日 [整備手帳] BARAさん -
Syncwire 携帯ホルダー
POPCITY倶楽部ですコカングーKCK4Mのエアコン吹き出し口にスマホホルダーを装着スマホホルダー 車 MagSafe対応 Syncwire【強化金属フック】MagSafe車載 エアコン吹き出し口用
2023年12月11日 [パーツレビュー] POPCITY倶楽部さん -
ブレーキ修理及びダブルバックドアモーター交換
152,000km車検整備付きで購入したコカングーですが、2ヶ月ちょい約3,000km走行でダブルバックドアのロックが掛からなくなりました。購入した中古車屋に連絡。頼りになります。数日で届いた取り寄せ
2023年11月11日 [整備手帳] POPCITY倶楽部さん -
BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-7C
お値打ちかつメジャーなメーカー品、と言う探し方をして行きつきました。もちろん、使用するにあたって問題はなく、コスパには満足しています。
2023年10月7日 [パーツレビュー] BARAさん -
【82,789㎞】カングー1のバッテリー交換。
走行距離82,789㎞、車両購入時より気になっていたバッテリーを交換することにしました。安物っぽいのも気になってはいましたが、そもそも使用期間不明。セルの回りも弱い気がする。いろいろ思うところがあって
2023年10月7日 [整備手帳] BARAさん -
燃費記録
早めのシフトアップ(2千回転程度で)を心掛けることと、エアコン使用を半減してみた。すべて街乗りのみ。約2㎞/リットル改善した。給油前に劣化したバッテリー交換を行った。
2023年10月7日 [燃費記録] BARAさん -
ROOKIE RACING サンシェード
以前、レース観戦に赴いた際にROOKIE RACINGのブースにて購入しました。色遣いが気に入ったためです。使っているのは我が家の黄色いカングー1。サイズ的にはピッタリです。似合ってると思いますが、ど
2023年10月4日 [パーツレビュー] BARAさん -
これって燃費?
通勤で、毎日3回くらいしか信号停まらないのに10kmは、きついな。
2023年9月26日 [ブログ] たっちゃんです。さん