#KE007のハッシュタグ
#KE007 の記事
-
何か来た
ピラニアが住む南米の地から箱が届きました。開封してみるとぬぬぬぬぬぐぐぐぐぐこここここれはそうです2年近く前に注文して支払いもとっくに済んでいるKE007の1976年富士フォーミュラーチャンピオンレー
2015年6月29日 [ブログ] rsport240さん -
KE007の写真を見比べてみた
画像の上は1976年のAUTO SPORT誌別冊『F1世界選手権 in Japan』に掲載されているFISCOでのKE007の写真です。上側は決勝日に雨の中コースインして行く場面です。下の左は晴れたピ
2014年2月1日 [ブログ] rsport240さん -
有楽町でKE007を見てきた
昨日のブログに記した通り、有楽町の阪急メンズに展示してあるKE007を見て来ました。現物は、現在の巨大で画一化されたF 1マシンよりも低くかつ軽量コンパクトなつくりで遥かにスタイリッシュです。写真主体
2014年2月1日 [ブログ] rsport240さん -
37年前のイラスト
来週末公開される映画RUSHのキャンペーンで、KE007が有楽町の阪急メンズ東京に展示されているそうです。今週末にでも見て来たいなと思っています。1976年の日本のF1レースは国内向けには日本グランプ
2014年1月31日 [ブログ] rsport240さん -
コレは買いか?
先日買ってきたレーシングオンのマキ・コジマ特集号には、36年以上前のマシンとレーシングチームについて、詳細な記述と写真が載っており、私も楽しませてもらっています。1976年8月8日、富士スピードウェイ
2013年10月18日 [ブログ] rsport240さん -
Garaiya繋がりで(^_^)
こんな写真が出てきました(^^♪ボディに貼ってあるステッカーでピンと来る人は、京都の人か古いレース好きな方やと思いますw1976年の富士スピードウェイでのF1に出場した コジマエンジニアリン
2012年10月8日 [ブログ] ムネさん -
広島交通科学館 コジマKE007
1
2009年8月16日 [フォトギャラリー] ごん丸さん -
弾丸日帰り旅行 5その1
弾丸日帰り旅行で 広島交通科学館に・・・・・本当なら 昨日、UP予定でしたが 釣りに行って 疲れて寝てしまいまして本題の広島交通科学館 入場料500円も払い 2階にコジマエンジニアリングのKE007今
2009年8月16日 [ブログ] ごん丸さん -
国産F1 コジマKE007 (富士F1開催記念特集vol.2)
富士F1開催記念特集第2段! 今回はコジマKE007のお話です。コジマKE007は、純国産のF1マシンとして’76年に富士スピードウェイで開催されたGPにスポット参戦したマシンです。日本製マシンが
2009年6月8日 [ブログ] Tak_Sさん