#KMJのハッシュタグ
#KMJ の記事
-
天候回復 ・・・は、見込めなかったけど
福岡空港に続いて熊本空港です。道の駅で大雨の音を聞きながら酒を喰らって爆睡し、翌朝の行動となります。天候はやっぱり雨でした・・・N-BOX+のリアを傘代わりに、待ち時間はクルマの中で待機というスタイル
2020年1月8日 [ブログ] 室井庵さん -
初撮りはKMJ
日没予定時刻は17:35昨日は水平線付近は雲に覆われ、明日以降は天候が崩れる予報。今日に賭けてました・・・位置取りもまずます、雲はありますが太陽の輪郭はくっきり←良い感じでしたでも、そこに飛行機は居ま
2017年1月17日 [ブログ] ARIさん -
CX-3で初遠征(KMJで自主練)
GW最後の5月6日お暇を頂いたので、目覚ましを5時にセット!カメラバッグと三脚とエアバンド、それに脚立を積み込み、KMJ(阿蘇くまもと空港)へレッツ・ゴー!!出発1時間後のやまなみハイウエイ~ミルクロ
2015年5月7日 [ブログ] ARIさん -
OIT~KMJ~FUKグルメツアー!?
※画像多め、長文駄文ですと言うわけで、bbw1150さん(以下びぃびぃさん)より5月に打診頂いたプチ九州合宿!?無事催行されました。(^^)/20日、四国は高松よりFLY@ひろぽんさんもITMからの初
2014年9月24日 [ブログ] ARIさん -
「B747 退役記念 熊本遊覧フライト」に参加して来ました
改めて遊覧フライトの記事を。いわゆる日記兼備忘録ですので長くなります(;^_^A今年に入り、「ANA B747の退役記念ツアーに熊本遊覧フライト【タッチ&ゴー見学】」が発表されました。実施日は3月16
2014年3月17日 [ブログ] ARIさん -
「B747 退役記念 熊本遊覧フライト」よりRTB
とりあえず、遊覧フライト終了後、駐車場にダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノゴーヨン片手に国際線Tよこまで行きギリギリ間に合った記念写真2枚を貼って寝ます(-_-)゜zzzNaga@RX-8さん、今回は会え
2014年3月16日 [ブログ] ARIさん -
2013.3.9 熊本空港
昨日洗車したのに、今日はもうザラザラ。。。さて今日、というか日跨いだので昨日の3/9軽作業を外でやっていたところ、頭上をANAのボンビーが飛んでいきました。ボンビー=ボンバルディアです、面倒なので自分
2013年3月10日 [ブログ] とれっかーさん -
13.3.9熊本空港 その②
ソラシドエアのボーイング737-800色がいつも素敵です♪2013/2月納車の新車だけど、GECASというところからのリース機材らしいです。GECAS=GEキャピタルアビエーションサービス情報源 Fi
2013年3月10日 [フォトギャラリー] とれっかーさん -
13.3.9熊本空港
土曜日は、自衛隊も動いています。何か陸上をグルグル回るだけの人がいました。。。その日の夜のテレビ熊本のニュースで知ったのですが、本日、高遊原分屯地に新配備された『UH-64JA』という機種との事。製作
2013年3月10日 [フォトギャラリー] とれっかーさん -
滑走路に太陽が沈む日
熊本空港の滑走路延長上に太陽が沈む季節が一年に二度あります、今日はそんな日曜日でした。大分もヘイズがあるものの晴れ、天気予報でも熊本~阿蘇もいい感じ。そんなわけで、KMJ25エンドへ向かいました。14
2010年11月21日 [ブログ] ARIさん -
熊本空港25エンド
到着したときには既に。
2010年11月21日 [フォトギャラリー] ARIさん -
KMJオフの参
オフしたのは日曜日だったんですがなんと熊本空港にC1が居たんですよこの御方の今C1がアプローチして行きましたよってメールに心がウキウキになったのは言うまでもありません到着した時にはもうすでに駐機したあ
2009年8月13日 [ブログ] ころなりさん -
熊本空港オフ090809 其の八
ギアをアップでにくいね(爆
2009年8月13日 [フォトギャラリー] ころなりさん -
熊本空港オフ090809 其の七
熊本空港にC1が
2009年8月13日 [フォトギャラリー] ころなりさん -
熊本空港オフ090809 其の六
阿蘇山の風車
2009年8月13日 [フォトギャラリー] ころなりさん -
熊本空港オフ090809 其の五
プロペラ機編
2009年8月13日 [フォトギャラリー] ころなりさん -
ストーカー現る
熊本空港オフの番外編ですこの御方にしつこくストーカーしてた蝶離してはまとわりついて、離してはまとわりついて何が気に入ってそんなにストーカーしてたのか。。。どうやらお友達の汗の塩分補給してたようで甘いの
2009年8月13日 [ブログ] ころなりさん -
KMJオフの弐
熊本空港って阿蘇山と風車を旅客機と絡められるので綺麗に撮影出来ると嬉しいもんがあります夏の阿蘇山、秋の阿蘇山、冬の阿蘇山、春の阿蘇山絡みで撮るのも面白いかも雪景色の阿蘇山絡みのい旅客機ってステキじゃな
2009年8月12日 [ブログ] ころなりさん -
熊本空港オフ090809 其の四
流し撮りにチャレンジSS:1/125
2009年8月12日 [フォトギャラリー] ころなりさん -
熊本空港オフ090809 其の参
お尻がピカッと
2009年8月12日 [フォトギャラリー] ころなりさん