#KOADESIGNWORKSのハッシュタグ
#KOADESIGNWORKS の記事
-
ナンバープレートカバー取付
ナンバープレートをグリルガードに移動したので、純正の位置が丸見え
2022年1月2日 [整備手帳] KOAさん -
不明 ナンバープレートカバー
グリルガード取り付けてナンバープレート移動したので、元の位置に取り付け白色のナンバープレートカバーにゴーストカモフラシート貼り付けて、その上からステッカー貼って作成
2022年1月2日 [パーツレビュー] KOAさん -
アンダーガード 飾りワッシャー交換
カバータイプのグリルの固定に使ってる赤メッキの飾りワッシャーが余ってたので
2021年5月14日 [整備手帳] KOAさん -
チッピング塗装してみた②
SAPのテールライトカバーチッピング仕上げ品ですが、今回の自家塗装と質感違ったので塗装することに
2021年4月24日 [整備手帳] KOAさん -
チッピング塗装してみた①
工程が多く面倒であり、苦手な塗装にチャレンジ車庫に脚立や洗車台並べて準備
2021年4月24日 [整備手帳] KOAさん -
汎用ナンバーガード ベース隠し用ステッカー貼り付け
デザインしたステッカーカーボンシートに貼り付け
2021年4月13日 [整備手帳] KOAさん -
汎用ナンバーガード ベース隠し
汎用ナンバーガードをナンバーとオフセットした位置に取り付けたため、黒いベースが丸見えの状態カーボンシートでも貼ろうかと思うんですが、何かステッカーも貼ったほうが良いかなと思いまして
2021年4月12日 [整備手帳] KOAさん -
KOA DESIGN WORKS ワンオフ 長渕剛 ステッカー
「エブニャーの~、リアガラスの~、ここに貼るための~、長渕剛ステッカーを作って♪」と依頼をし、作ってもらったワンオフステッカーです。とは言え、貼るタイミングを逃し、2年ほど寝かせてしまいましたが……。
2021年4月11日 [パーツレビュー] びびちょさん -
KOA DESIGN WORKS ジムニーシエラJB74ステッカー
以前に何シテル?にアップされてたジムニーシエラのシルエットのステッカーいいっすねー♪の一言でサクッと制作してもらいました!しかもジムニーの狭い室内でゴミ箱の置き場所に困っていたところカップホルダーにジ
2020年9月20日 [パーツレビュー] 泥男子さん -
ジムニー(JB64) シルエットステッカー作成
JB64ジムニーのシルエットをデータ化してステッカー作成特徴を残しながら、ステッカーにしやすいように部分的にディフォルメちゃんとジムニーとわかるかなと・フロント・リア・画像と比較・フロントステッカー・
2020年4月27日 [ブログ] KOAさん -
KOA DESIGN WORKS ワンオフ 「長渕 剛」 サイドデカール
ハスニャーさんのイメージを変えず、サイドデカールを、長渕 剛 仕様にしてください。そんなアホな注文をKOAさんにお願いし、完成したのがコチラです。元々あった、チェッカー部分を残し、「HUSTLER」を
2020年3月20日 [パーツレビュー] びびちょさん -
仕様変更を少々
3月の車検に向けて微妙なの取り外し久しぶりにグリルも純正にしてみた。これが普通なのかーユーロプレート外したら擦れたりで劣化してきたのでリメイクすることに白の部分を剥がして文字の部分と国識別部分にステッ
2019年2月2日 [ブログ] KOAさん -
サイドをイメチェン
ローダウンからリフトアップに変更してからの、やる事リストの一つのサイドのイメチェンをしました。車庫の日陰でも暑い厚いまずは、午前中にデコライン剥がしステカ稼働して、新たにデザインしたステッカー作成ダッ
2018年6月3日 [ブログ] KOAさん -
次は横だよね♪
フロントとリアの追加エアロの目処がついたので、サイドカナード作成開始今回も発泡塩ビ板使用しました。とりあえずカットと形状付け完了フロント側とリア側合わせて2セット・フロント側・リア側形状は、少し丸みを
2018年3月8日 [ブログ] KOAさん -
【リア編】オリジナルユーロプレート取付
オーダーしたユーロプレート
2018年1月2日 [整備手帳] KOAさん -
【フロント編】オリジナルユーロプレート取付
オーダーしたユーロプレート
2018年1月2日 [整備手帳] KOAさん -
lobtex / LOBSTER TOOLS ちょっとナッター
ユーロプレート取り付けベース固定用に使用
2018年1月2日 [パーツレビュー] KOAさん -
不明 ユーロナンバープレート 取り付けベース
オーダーしたユーロプレートの取り付け用に購入バンパーに合わせてカットしたり削ったりして加工
2018年1月2日 [パーツレビュー] KOAさん -
Shop403 オリジナル ユーロプレート(マーク入)
ユーロプレート装着検討してたところ、オリジナルにしたいと思いオーダーユーロマークはステッカーですが良い出来です。ユーロマークはI(イタリア)をチョイス
2018年1月2日 [パーツレビュー] KOAさん -
2018年弄り始め完成
2018年弄り始めユーロプレート取付完了しました。大晦日で完成できなかっただけですが(A;´・ω・)アセアセユーロプレートはオリジナルでオーダーして作成してもらいました。取り付けに関しては、ユーロプレ
2018年1月2日 [ブログ] KOAさん