#KSR110のハッシュタグ
#KSR110 の何シテル?
-
黒須元帥さん
2025年8月17日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録酷暑FCR28セッティング編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8336528/note.aspx
-
黒須元帥さん
2025年8月9日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録オイル漏れとキャブセッティング編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8325073/note.aspx
-
黒須元帥さん
2025年8月3日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録スロットルリターンスプリング編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8320312/note.aspx
-
黒須元帥さん
2025年7月28日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録インジケーターランプ編3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8314172/note.aspx
-
黒須元帥さん
2025年7月26日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録インジケーターランプ編2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8310689/note.aspx
-
黒須元帥さん
2025年7月22日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録インジケーターランプ編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8307902/note.aspx
#KSR110 の記事
-
市内ツーリング。~その1~
久々にKSR一号で林道へ。数年ぶりに例のあの道へ行ってみることに。
昨日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
市内ツーリング。~その2~
一度道を戻り再び林道へ。山を登って頂上。
昨日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
2025年07月27日。
久しぶりに二号機を走らせました。
2025年7月27日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
Zレーシング バックステップ用タックロールシート
OVERのバックステップを入れて、見た目はカッコよくなってよかったのですが、いまいちポジションが決まらず、慣れれば気にならなくなるかな⁉️と思ってましたが、なかなかシックリこなくてフラストレーションを
2025年7月7日 [パーツレビュー] nao@47さん -
マフラーステー作成
社外品のマフラー吊るには強度不足だった様で溶接箇所から折れちゃいました😅
2025年6月28日 [整備手帳] halhalhalさん -
ヘッドライト交換
KSR110(2013年式)はHS1バルブが装着されていますので、適合はよく確認しましょう。
2025年6月26日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん -
チェーン掃除&調整
新聞紙で養生してパークリとブラシでゴシゴシ
2025年6月26日 [整備手帳] GM2さん -
KSR110チェーンガイド 2013年式に2008年式流用
2013年式のKSR110(KL110D)は純正がフロントスプロケットが14丁です。15丁に上げてギア比をロングに振ることも可能ですが14丁用のチェーンガイドだと数ミリ程度しかクリアランスが無く、仕方
2025年6月16日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん -
KSR110にアイリスオーヤマRVボックス
KSR110に乗ってる人は積載能力に悩んでいる人が多い。かくいう私は乗るバイク全てにリアキャリアとボックスを付けてきた。なのでKSR110も例外なくリアボックスを付けます。チョイスしたのはアイリスオー
2025年6月12日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん -
Kawasakiのカブ
積載能力は皆無、圧倒的な加速力も無ければクラッチが無いので半クラも当てられない。けどKawasaki好きならハマる車両。車体が小さいので身体が大きい人にはオススメできません。※ちなみに主は159cmの
2025年6月7日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん -
アイドリング調整
2速発進でエンストしそうになったのでアイドルスクリューを見つけて調整。タコメーターが無いので感覚ですが、200から300程度上げました。遠心クラッチなので上げすぎると進んでしまう可能性があるので注意し
2025年6月7日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん -
憎めないやつ
こいつがメインになりそう近場の下道をのんびりトコトコ走るには最高
2025年6月7日 [ブログ] toshi@aさん -
KSR110テスト走行(国道135号線)
KSR110のフロントスプロケットを15丁にして街乗りに問題ないことは確認したがツーリングでは問題ないのか検証する必要がある。静岡方面(東伊豆)にツーリングされた方は知っていると思いますが東伊豆を通っ
2025年6月4日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん -
KSR110(KL110D)フロントスプロケ交換
KSR110(KL110D)を納車して1週間。時間があれば乗っていましたが、どうもギア比がショートで60巡航でも振動がすごい。確かバイクブロスの情報によればフロントは15丁が入っている事になっているが
2025年6月1日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん -
Kijima リアキャリア
フリマで見つけたキャリアを付けました。サビサビでしたがとりあえずサビ封じだけして塗装はしてません。ウチの子みたいにいろんな年式の外装をゴッタ煮した個体だとアレを削ってコレを移動してとけっこう面倒いです
2025年6月1日 [パーツレビュー] 三毛猫アイルー(♂)さん -
KSR110買っちった(笑)
いつもお世話になっているRBで1万キロ以内の13年式 KSR110を購入してしまった(笑)ZRX1200Sすらコンスタントに乗れていないのに増車するのは、、、と思ったのですが、エイプ100で茂木のDE
2025年5月29日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん -
Dトラッカー125 試乗インプレッション。
KSRに関してよく言われるのが窮屈なこと。自分自身ちょっと気にしていてフルサイズまではいらないけどもう少し大きな車体となるとどうだろうか。という訳で頭に浮かんだDトラッカー125!これはバイク仲間のも
2025年5月18日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
キャブ調整 (KSR110)
まずはKSR110のバッテリー充電不良で新品に交換しましたジェルタイプのバッテリー GL-PTX4L-BS (YTX4L-BS互換)にしました先日始動したら吹け上がりがもたついたのでキャブ調整しました
2025年5月12日 [ブログ] bcyさん -
2025年5月4日。
久々にヤマへ。車で行こうかと思ったものの珍しく気が向いたのでKSRを走らせました。工事を終えた中腹はこのように。うーん手前にバイク並べられないじゃん。(だからか?)何人か仲間がいてお喋り。最後に現れた
2025年5月11日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
2025月5月11日。
もう日常系にタイトルつけるのやめます...今日もまたKSRを走らせなじみの峠へ。
2025年5月11日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん