#KTX-Y171HBのハッシュタグ
#KTX-Y171HB の記事
-
ALPINE KTX-Y171HB
ALPINE X-171Sウーファーを固定するためのインナーバッフルについて、防振評価が良いKTX-Y171HB(左右セット)を購入しました。
2025年7月11日 [パーツレビュー] 結ヒナパパさん -
リアスピーカー交換
さてさて今日はリアスピーカーの交換自分でやるのはもちろん、スピーカーを純正以外にするのも人生初( ・ิϖ・ิ)確実にみんカラに毒されてまスf(๑^ ^๑)まずは皆さんの手帳を参考に4.5mmのドリルで
2022年1月15日 [整備手帳] 猿こっこさん -
ALPINE KTX-Y171HB
※画像は使い回しです当初、MA15Sのリヤスピーカー17cm化のために購入。メーカー適合表では各社ともNGでしたが、みんカラ内で装着している記事があったので、私もチャレンジしました。何とか装着はできた
2021年10月2日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ALPINE X3-710S-LUP-AV
2018年1月28日設置きりこゆさんに付けてもらいました。ありがとうございます(*´ω`*)Xプレミアサウンド・セパレート2ウェイ17cmカスタムフィットスピーカー。ハイレゾ対応。サウンドは良好。ハイ
2021年1月14日 [パーツレビュー] ☆雨海★彡.。さん -
ALPINE KTX-Y171HB
型番KTX-Y171HB
2020年10月5日 [パーツレビュー] アッジーさん -
ALPINE KTX-Y171HB
フロントスピーカー交換に伴いインナーバッフルも交換と思い購入バッフルの効果かスピーカーの効果か低音が強くなり全体的に音が固くなったような気がスピーカーのエージングの問題かスピーカーの問題か…それともバ
2020年9月18日 [パーツレビュー] ゅぅ@ふぇりさん -
ALPINE KTX-Y171HB
リアスピーカー用に購入。フロントと同じUD-K612を入れるには少々費用が掛かるので、リアにはALPINEのKTX-Y171HBを使用します。改めてcarrozzeriaのUD-K612の重厚さに気付
2020年4月30日 [パーツレビュー] xxxNICOxxxさん -
ALPINE KTX-Y171HB
フロント設置のTS-C1730S、リア設置のTS-J1710Aのどちらにもインナーバッフルを購入する必要があったため、買いました。当初はMDFタイプにしようかと思ったのですが本製品が2セット在庫ありま
2019年3月4日 [パーツレビュー] あほうどりさん -
ALPINE X-170C
元の純正スピーカーがダメになり交換になったわけじゃなく純正でも、それなりの音質で大きな不満でもなかったです。それでも低音から全域で間違いなくアップしていますインパネに後付が嫌いなので、ツイーターレスの
2017年5月27日 [パーツレビュー] Nakajimaさん -
ALPINE KTX-Y171HB
【総評】音質向上に働いていると思います【満足している点】スピーカとの相性が良い取付簡単【不満な点】特に無し
2016年3月16日 [パーツレビュー] まさ湘南@350さん -
ALPINE KTX-Y171HB
G20と併用して使ってます。残念なことに付属のビスでは太すぎて使えなかったです…。
2014年11月2日 [パーツレビュー] たなかぎんがさん -
ALPINE KTX-Y171HB
折角良いスピーカーを付けたのでバッフルも良い物を奢りました!音量上げてもビビらないし、スピーカーのポテンシャルを発揮させるには必須です!
2014年8月26日 [パーツレビュー] はぶりーずさん -
ALPINE STE-172C
リアスピーカー用に購入。せっかくなんでハイブリッドインナーバッフル(KTX-Y171HB)とやらも買ってみた。スピーカー8128円、バッフル4280円
2014年4月28日 [パーツレビュー] 猿こっこさん -
ALPINE KTX-Y171HB
少しでもいいものをと思ってこれにしました。違いは・・・材質と値段くらいしかわかりません(笑)
2014年4月23日 [パーツレビュー] GOOPY【ご~ぴ~】さん